
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
第8波だというのに、接種が進んでいませんね。
行動制限もしないし、医療崩壊がなければ良いというのが政府のスタンスです。
政府の危機感がないので、「もうたいしたことはない」という意識が働いているんですかね。
というか、「ワクチン、ワクチン」と言うしか対策がないのです。
まあ、あの山際くんが自民党の新型コロナ対策の要職に就いたのを見ても分かるように、もう新型コロナはどうでも良いのです。
国民は敏感に空気を読んでいますね。
No.5
- 回答日時:
今までは周りのために接種する人が多かったからか、接種しても感染するし、感染させることが分かったのと、最初は2回きりの予定だったのが、8ヶ月に1回、5ヶ月に1回、3ヶ月に1回…になってきて、副反応も強い人も多いようですし、何かおかしいな、と思う人が増えたのかも知れませんね…
何より、変異の多いウイルスにワクチンでは、どこまでもいたちごっこです。
No.3
- 回答日時:
ワクチンする人が減ったからでしょう。
今度で五回目ですか。
もう、いい加減にしろよ。
例年のインフルエンザの感染者数は、
国内で推定約1000万人いると言われています。
年間死亡者数は、日本で約1万人です。
肺炎で死ぬ人も年間10万人以上います。
で、コロナは年間1万ぐらい。
もう、飽きた。
こんな感じじゃないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 結局、コロナかかれば無駄なワクチンなど打たずに免疫ついてるわけですよね? 2 2022/05/18 15:29
- その他(悩み相談・人生相談) 私は多分普通の人より不安感が強いと思います。コロナは普通の風邪だなんて絶対に思えません。まわりではコ 7 2023/08/09 04:47
- 医療・安全 アフリカは新型コロナを西側諸国と比較してほぼ無風で収束したそうです。 アフリカ独自のコロナ対策はワク 8 2022/08/27 11:01
- 医療・安全 第七波は若年層の危機感のなさが招く 2 2022/07/07 20:01
- 世界情勢 「コロナは風邪!」とか「ワクチン接種してはいけない!」とか「検査はインチキ」等と言っていた人がコロナ 3 2022/07/28 09:14
- 薄毛・抜け毛 ≪緊急≫コロナワクチン接種後のかゆみ・脱毛が酷く、本当に困っています。 3 2022/04/24 22:20
- その他(ニュース・時事問題) 新型コロナの感染者数は3週連続で日本が世界一だそうです。 ワクチン接種率やマスク着用率が高いにも関わ 2 2022/08/12 23:31
- その他(ニュース・時事問題) 中国のゼロコロナ政策 4 2022/10/28 06:11
- その他(ニュース・時事問題) コロナ感染者、減りませんね… 15 2022/08/21 21:09
- 夫婦 子供へのワクチン接種について旦那と揉めています。 来月子供が産まれるのですが 子供のワクチン接種につ 13 2022/06/24 23:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
供養でも問われる多様性 お墓以外の選択肢は?手元供養は?骨噛みもあり?
先日「遺骨を電車に置き去る『網棚葬』が増えている理由とは?供養は行政が担う時代?」というタイトルの記事が公開された。記事の中では、お墓を持っていない、あるいはお墓が高額で購入できない人が、遺骨の処分に...
-
7月からレジ袋有料化!損しないためにはどうすればよい?専門家が解説
今年7月1日から、レジ袋の有料が義務化される。すでに実施に踏み切っている店舗も多く、消費者からは「ゴミ袋を新たに買わなくてはならない」「有料の店とそうでない店との違いは?」など、戸惑いの声も挙がってい...
-
今さら聞けない食品表示法!今年の3月までに何が変わるの?
2015年に施行された新しい食品表示法。この法律に基づく表示への完全移行の猶予期間が、2020年3月31日に迫っていることをご存じだろうか?「教えて!goo」にも「食品のパッケージの裏にある表示の呼称」という質問が...
-
マナーの悪化により深刻な食べ歩き問題、条例を可決した鎌倉市職員に話を聞いてみた
観光地や行楽地での楽しみの一つが「食べ歩き」だが、最近は客のマナーの悪さにより自粛を要請する地区もある。完全に禁止になると、客にとっては「旅の楽しみ」が一つ減り、店舗にとっては「売上」ダウンの原因にな...
-
“飲食店のドタキャン”なぜ相次ぐ? 利用者に必要なモラルを弁護士が指南
経済産業省の試算によると、予約の無断キャンセルにより飲食店が受けている被害額は年間で2000億円にも上る。予約したのに来ない客のことを「No show」といい、今では業界全体で解決しなければならない問題として位...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
喉、頭が痛いだけでコールセン...
-
コロナ陽性で10日間の仕事を...
-
風俗嬢になります(デリ) メン...
-
批判でも何でもないのですが 安...
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
女性ってなぜドタキャンするん...
-
失われた30年へ誘導したのは
-
市役所の対応に頭にきています...
-
職場の女性上司をご飯に誘うに...
-
自動で作文を作成してくれるア...
-
明日初出勤なのですが先ほどお...
-
どんな死因で死亡してもPCR検査...
-
私は毎年、忘年会で女性新入社...
-
この図は1900年頃の列強による...
-
49日の僧侶に出す、おしぼり
-
コロナによって、人類あるいは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
明日初出勤なのですが先ほどお...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
田舎に馴染めない。同じような...
-
黄砂はなくならないの?
-
私は毎年、忘年会で女性新入社...
-
職場でお菓子が配られるのは、...
-
女性は飲み会などの別れ際に異...
-
高校生の子供が熱と嘔吐で病院...
-
職場の懇親会や飲み会。結局仲...
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
コロナ陽性で10日間の仕事を...
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
2004年世代が一番可哀想です
-
バイトを休みたい。 接客をして...
-
こじらせている友達について
-
会社で人と話す時にわざわざマ...
-
コロナワクチンを打つ理由
おすすめ情報