
島根県(66万人)と中野区(32万人)を合区
鳥取県(57万人)と豊島区(29万人)を合区
徳島県(73万人)と新宿区(33万人)を合区
高知県(76万人)と品川区(39万人)を合区
こうしたら島根県、鳥取県、徳島県、高知県は、それぞれの県から、念願の参議院議員を出す事ができるように成りますよね?
もちろん、合区には合区する双方の合意が必要です。例えば東京の中野区は、島根県との合区によって、どのような利益を得られるでしょうか?
東京都には、62の区市町村(23区、26市、5町、8村)が有り、 その全体で参議院議員は12名。そして参議院は半数改選ですから、一回の参議院選挙で東京から選ばれる参議院議員は6名に過ぎません。
東京の人口は1400万人ですから、中野区の32万人は、1400万人の中に埋没し、中野区の意見は国政に反映されません。しかし、島根県と合区すれば、中野区と島根県で、一人の参議院議員を出せて、中野区の意見を国政に反映させる事ができます。これが中野区が島根県と合区する事によって得られる利益です。
なお、ここで言う合区は、参議院の選挙区の合区であって、行政区の合区ではありません。中野区は依然として東京都の一部であり、中野区民は東京都民である事に変わりは有りません。
従って、今後、人口の少ない県が生じて、合区の必要が生じれば、例えば、江戸川区(68万人)を二つに割って、34万人の二つの選挙区とし、それぞれを別な、二つの県と合区する事も可能です。
______________
東京都 23区の人口合計:9,272,740人
区 人口
千代田区 58,406人
中央区 141,183人
台東区 198,073人
荒川区 212,264人
文京区 219,724人
渋谷区 224,533人
港区 243,283人
墨田区 256,274人
目黒区 277,622人
豊島区 291,167人
中野区 328,215人
新宿区 333,560人
北区 341,076人
品川区 386,855人
葛飾区 442,913人
江東区 498,109人
板橋区 561,916人
杉並区 563,997人
足立区 670,122人
江戸川区 681,298人
大田区 717,082人
練馬区 721,722人
世田谷区 903,346人

現在、現職の参議院議員は、東京に住んでいます。職場が東京の国会議事堂ですから当然です。
ですから、例えば、島根県と中野区を選挙区とする参議院議員は、自分が住む東京の中野区民に自分の政策を知ってもらう事は容易です。選挙に成れば島根県で選挙活動すれば良いです。
現在は、島根県(6708 km²)と鳥取県(3507 km²)が合区されているので、広大な選挙区を駆け回らなければ成りません。
しかし島根県(6708 km²)と中野区(16 km²)の合区なら、選挙区の面積は、ほとんど同じなので選挙活動は容易です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 島根県(人口66万人)と東京の中野区(32万人)を合区する事は中野区にも利益が有りますよね? 5 2022/11/12 23:31
- 政治 参議院の選挙区の合区を解消する方法を発明しました。 3 2022/11/11 16:49
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 1 2022/11/12 22:05
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 1 2022/11/13 21:46
- 政治 東京特別区(23区)って何の意味があるのですか? 特別区を全て市にしてはいけないのですか? 例えば. 0 2022/11/13 17:24
- 政治 岸田内閣は国民を代表しているでしょうか? 11 2022/05/08 05:56
- 政治 岸田首相は、何故、名古屋人を大臣に採用しないのですか? 6 2022/05/09 20:42
- その他(国内) 良く、東京と大坂や名古屋、何処が一番、都会ですか?みたいな質問が有りますけど、あれって「区」まで入れ 3 2022/03/27 17:52
- 病院・検査 選挙制度について。 2 2022/07/11 11:45
- 政治 参議院の区割りは衆議院のカーボンコピーであってはいけないので合区は良いですよね? 3 2022/11/09 05:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自民党が「高齢者の医療費負担...
-
米はなくなるわ、中国と仲良く...
-
17週連続でまたコメが値上がり...
-
漫画、キングダムで、韓国が秦...
-
米の高騰が続くのはJAと農水省...
-
韓国の次期大統領
-
トランプの25%関税を無くするには
-
政治は結果が全てですよね?
-
石破総理はやっぱりトップに立...
-
パンだと尖閣・・どっちが重要?
-
斎藤支持者34%をどうすべきで...
-
トランプ大統領は、自民党の政...
-
回答宜しくお願い致します。 石...
-
中国は、尖閣諸島に領空侵犯為...
-
銃を発砲するならともかく、日...
-
減税にこだわる低所得者って
-
トランプ大統領がアメリカGDP(...
-
弁護士よりも医者の方が、力が...
-
悪夢の民主党政権の売国奴鳩山...
-
苦労せずに生きている人は誰か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
都道府県を合併し、26都府県に...
-
都道府県が47個というのは多す...
-
島根県(人口66万人)と東京の中...
-
大阪の人口が神奈川に抜かれた...
-
戸籍制度における本籍の存在意義
-
一時期二重国籍だの三重国籍だ...
-
法律案の審議
-
政倫審で説明責任も果たさない?
-
安倍晋三氏は東京生まれ東京育...
-
今回の参議院選挙の関係で、都...
-
離婚時の本籍等について 離婚す...
-
先進国は少子高齢化で人口が減...
-
小池百合子と蓮舫の違い、
-
兵役義務
-
投票率と得票率
-
国の軍隊が謎の軍隊として参加...
-
国の人口って誤差はあるんです...
-
有機農業について
-
都道府県が47個というのは多す...
-
参議院の一票の格差を解消し、...
おすすめ情報
現在、現職の参議院議員は、東京に住んでいます。職場が東京の国会議事堂ですから当然です。
ですから、例えば、島根県と中野区を選挙区とする参議院議員は、自分が住む東京の中野区民に自分の政策を知ってもらう事は容易です。選挙に成れば島根県で選挙活動すれば良いです。
現在は、島根県(6708 km²)と鳥取県(3507 km²)が合区されているので、広大な選挙区を駆け回らなければ成りません。
しかし島根県(6708 km²)と中野区(16 km²)の合区なら、選挙区の面積は、ほとんど同じなので選挙活動は容易です。