dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車のタイヤが多分スローパンクしてるのですが修理費用はいくらほどかかりましたか?

A 回答 (9件)

自転車トライアルやってると、リム打ちパンクとかしますが、自分は大体100均に売ってるパッチで塞いでそのまま乗ってますね。


よっぽどな理由がないとあまりチューブは変えないです。
ですが、チューブの劣化︎だとチューブごと変えた方が良いかもしれませんね。
    • good
    • 0

いま、そんな高いの?


びっくり‼️
No5さんのあさひ、その価格ありそうですが、なんかおかしいかな。

No6さんの回答は、親切な店かな。
虫ゴムをチェックして、悪かったから虫ゴムだけ交換したのだろう。
ても、パンクしていたら・・・。
でもそういう店は、ちゃんと、前に貰った料金引いてくれるかな。

自転車屋も信用ですからね。
    • good
    • 0

普通のチャリンコならタイヤ交換は¥1500位です。

    • good
    • 0

無視ゴム交換だけで納まる場合もあるので、試すのもあり。


220円です。
    • good
    • 0

https://www.cb-asahi.co.jp/lp/service/maintenanc …

水調べ880+パンク修理1か所で済んで1210円=2090円です。

全国にある、アサヒ自転車の場合です。
    • good
    • 0

パンク修理は1500円かな

    • good
    • 0

穴を探して、その箇所を修理しも、


別の極小穴から漏れ出す可能性がありますので
これはチューブ交換の方が無難なんで、
普通のチューブなら25〜3000円程度です。
    • good
    • 0

虫ゴム交換なら、数百円。


チューブ交換なら、自転車の構造や前後によって値段は変わりますが、2000円~3000円といったところですかね?
    • good
    • 0

お店でやってもらう場合、工賃1000円~3000円くらい。


私なら自分で直す、その場合は修理キットがホームセンターで
500円~1000円くらい、Amazonで400円くらいで買える。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!