dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問させてください。
私はノートパソコンで外付けHDDをつけようと思い、USB1.1でNOVACのケースに200GBのHDDを付けたのですが、128GBまでしか認識しません。
他の掲示板でも質問したのですが、その際はサービスパックの問題ではと指摘していただきました。
しかし、サービスパックは4まで入っています。
BIOS等に問題があるのでしょうか?見識のある方、知恵を拝借させてください。

A 回答 (7件)

"NOVAC"のホームページを見ると、『HDDもっとはい~るKIT USB』は、"NV-HD350U/351U/352U"と3種類あり、いずれも、『LBA対応』とは書いてありますが、


この"LBA"(Logical Block Addressing:ハードディスク内の記録する位置(1ブロック=512(byte))を指定する値)が、

・これまで使われてきた"28bit"での指定なのか、
・Windows 2000 SP-3/XP SP-2で対応され始めた"48bit"での指定なのか、

の記載が見つからないので、おそらく、28bitLBA対応なのではないかと・・・。

28bit指定だと、Windows上から見ると、1GB=1024MB、1MB=1024KB、1KB=1024Bで計算されて、128GBで制限を受けることになります。

512(byte)×2^28=137438953472B=128GB

(ANo.#3の私の回答の137GBは、1GB=1000MB、1MB=1000KB、1KB=1000Bで計算されるHDDの販売時の表記での値です。)

下記の"NOVAC"のホームページから、問い合わせてみてはいかがでしょう。

『NOVAC お問い合わせ先一覧』
http://www.novac.co.jp/question/index.html

参考URL:http://www.novac.co.jp/question/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

deadlineさんの参考URLから、NOVACに問い合わせてみました。
なんと一日で返事がきまして(サポート終了商品だっただけにびっくりしました)、それによると、レジストリの変更でなんとかなるとのこと。

・・・しかしなんとかなってないので、再度問い合わせてみました。ただいまお返事待ちです。
それにしても聞いてみるもんですねぇ(しみじみ)

お礼日時:2005/04/12 00:46

>USB1.1でNOVACのケース


ってかなり古くないですか?

>レジストリの変更でなんとかなるとのこと。
ですので可能性があるのかもしれませんが…

うちのは、USB1.1でNOVACのケースでチップを確認し
たら、ProlificのPL-2307でした。
現在、Prolificのサイトからは既に情報が消されてい
ます。

http://www.qbik.ch/usb/devices/showdev.php?id=383
http://www.nippondepot.com/oem/PL2307/
あたりを見ますと、2000年前後の製品のようです。

NOVACが早々とドライバーのDLを辞めたので、Prolific
からDLしてましたが、持ってるドライバーで一番あたら
しいのが2001年のです。

私のと同じ製品だとBigDriveに対応してない可能性が…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってすいません。
その後NOVACの方にアドバイス頂きながら
いろいろやってみましたが、
ついに認識されることはありませんでした。

他の方のお役に立てるよう、
その内容を記しておきたいと思います。

まず、このケース自体はBigDrive対応であるということから、
問題は私のハード側(Win2k SP4導入済)にあるとの
判断が前提にあります。

○考えられる問題点・改善策とその後の状況

・Intel Application Accelerator(IAA)の導入
(インテルのIDEドライバソフト)
これにより、OS側のIDEドライバの役割をソフトに
代行させることができる
→チップセット自体は対応していたものの、
ノートパソコンにはなぜか導入できないということが発覚。断念。

・レジストリ書き換え
→改善されず。再起動後も変化なし


・BIOSの書き換え
→私のパソコンが既にサポート対象外であり、
メーカ側のサイトにもBIOSの更新状況は無く、実行できず。

・BigDrive対応のPCよりフォーマット後接続
→友人のPCでフォーマットしてみるものの、
やはり128までしか認識せず。

いろいろありましたが、HDDの売却若しくは
このHDDを組み込んだ新PCの製作を検討することにしました。

この質問掲示板のみなさんのおかげで円滑な対応ができましたことを、
心よりお礼申し上げます。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/04 11:47

HDDもっとはい~るKIT USBの3種類それぞれのfaqサイトです。


NV-HD350U
http://www.driver.novac.co.jp/driver/hd350u/hd35 …
NV-HD351U
http://www.driver.novac.co.jp/driver/hd351u/hd35 …
NV-HD352U
http://www.driver.novac.co.jp/driver/hd352u/hd35 …
ここを見る限り、どれもBigDriveには対応しているようです。
ただ、NV-HD350Uは正常に動作しないHDDがあるようなので、ひょっとしたら
このあたりに問題があるのかもしれません。
なので、メーカーに問い合わせてみるのが良いかと思いますが、如何せんHD350U/351Uは
サポート受付が終了しているようなので、良い返答は受けられないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その後いろいろ調べてみると、
このケース用のファームウェアを発見しました。
Seagate社製HDDに関するファームアップもあったので、
入れてみたのですが、相変わらず127.99GBのまま・・・。

ジャンパピンとかも全通りやってみたんですが・・・
相性問題とあきらめてヤフオクで売っちゃうしかないんですかねぇ・・・
とか思ったりもしてますが、みなさんから温かいアドバイスを受けてる以上ハンパではあきらめきれません!
がんばっていろいろしてみます!

お礼日時:2005/04/12 00:54

#1です。


確かに、ATAPIじゃなかったですね。
#deadlineさんの指摘通りですね。
#内臓~蔵は、私も良くやる間違いですが・・・。

まずは、管理から論理ドライブ開いて、とりあえずフォーマットして見ては如何でしょうか?
多少状況変わらないかな?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フォーマットしてみました。
127.99GBのまま仕上がりました(汗)
このまま使いつづけたらHDD寿命を縮めてしまうという話も聞きますので、ダメだったのを確認してパーティション削除しました。
いろいろトライはしてみますので妙案あったらなんでも言ってみてください(笑)

お礼日時:2005/04/12 00:41

そのNOVACの外付けケースの問題では?



理由:
・BIOSで制限がかかるのは、IDE接続の内臓ドライブだけ。
・"Service Pack"云々は、137GBで制限がかかりますが、これも、IDE接続の内臓ドライブの問題です。

ケースの型番はわかりますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い解答ありがとうございます。
ケースの型番(というか商品名)は
「HDDもっとはい~るKIT USB」
です。
何かわかることはありますでしょうか?

お礼日時:2005/04/10 22:11

BigDriveを有効にするにはレジストリのEnableBigLbaという値を書き換える必要があります。



参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.htm …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レジストリの値の書き換え&再起動はおこなったのですが、まだ127.99GBまでしか認識してくれません。
BIOSでの確認がよくわかっていないので、これが問題なのかもしれません。

お礼日時:2005/04/10 22:13

惜しいです。


もう一つ、レジストリキー追加してください。
参考URL通りです。

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レジストリキー追加してみました。

・・・が、なぜか認識しません。
ケースの問題か、パソコンの問題か、BIOSの問題か・・・

謎は尽きませんね・・・。お手数おかけして申し訳ないです。

お礼日時:2005/04/10 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!