dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

円高になると、海外製のブランド品が、日本では安くなるの ?

A 回答 (6件)

アメリカ国内で購入すれば円高になった分だけ安く購入できる理屈です、NO.4さんの言う理屈です。

    • good
    • 0

安くなります。



基本的には、、、。

でも安くなったためしがありません。

何故でしょうか??

人間欲があるからね。

一つ例をあげて言えば、、、

エレキギターの、フェンダーにしてもギブソンにしても、40年前と店頭で売っている価格は大きな違いはありません。
どこがそんなに儲けているのでしょうか??
    • good
    • 0

理論上はそうなりますね、円の価値が上がるので


例えば1アメリカドル150円が130円に上がると、100ドルの商品を買うのに15000円が必要だったのが、13000円で購入出来るようになる

まぁそれが反映されるかどうかは業界や店の判断次第なので、必ず安くなるってわけでもないんですけどね、在庫が少なければ値段を釣り上げられたりするもんだし
    • good
    • 1

はい。


円高になれば「ドル安」になりますので、相対的に安くなる理屈です。
しかし、輸入品、特にブランド物は為替だけの要因で価格設定されるものではありません。
よって、ご質問対する回答は「その傾向は有るものの、実際としては分からない」という回答になります。
    • good
    • 0

ブランド品は安売りしない。


原価に対し、為替の差なんて微々たるもの。

海外旅行で、現地で買えば安く「感じる」。
    • good
    • 0

高くなる。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!