dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日ペットにはじめて指をかまれました。
優しい性格の子だったので驚きました。

襲ってきたのではなくペットにクッキー(ペット用)をあげたらそのクッキーを
食べてる姿がかわいくて頭を撫でたらペットがびっくりして私の指をかんだ感じです。

怪我は特にしてませんが雑菌が感染したらいけないと思い念のためクリニックを受診し、処置してもらいました。

なんだか大好きだったペットを私はなんとなく避けるようになりました。

しかし
どういうわけかペットが私にまとわりついたり、ひざの上に乗ったりします。

寂しさを感じてもペットと距離を少し置いたほうが
いいと思いますか?

(あまりに距離が近いと死んだときペットロスになりそうですし。)

どうなのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    変質者は回答しないでください。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/11/25 18:24
  • うーん・・・

    傷に塩を塗るような変質者、人格破綻者は回答しないでください。

      補足日時:2022/11/25 18:37

A 回答 (1件)

嫌がることをしたのは貴方です。

ペットのためにも近寄らない方がいいです。貴方はペットの何百倍も大きな動物です。怖がって当然。自己本位のかわいがり方しか出来ない人は飼う資格が有りません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ずいぶんと偉そうなことを書いてますが、ご立派ですね。
あなたには回答する資格はないです。

お礼日時:2022/11/25 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!