
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ワールドカップの会場運営であれば、既に人の配置は決まっているでしょうね。
つまり、仕事をしてもしなくても報酬は変わらないでしょうね、ということ。
しかも、多くの参加国が登場する試合で、そのうちの1チームの出場試合でサポーターが掃除したからといって、仕事の総量からいえば殆ど影響ない。
ケチをつけたいだけ、というか、暴言をあえて露出させることで自分の名前が露出する「炎上商法」でしょう。
舛添はそんな人物ですよ。
No.7
- 回答日時:
二人とも大バカ者ですね。
日本人のサポーターが少しゴミ拾いしたくらいで、スタジアム全体の清掃が必要なくなるほどきれいになって、清掃業者の仕事が無くなるなんて、本気で思っているんでしょうかね? まともな人ならそんなこと思いもしないでしょう。 でも、舛添も元紙漉き屋のギャンブル中毒も東大法学部卒なんですね。 最近たて続けに大臣を馘になった葉梨も寺田も東大法学部卒なんですね。 かつの東大法学部って、こんなもんじゃなかったでしょう?No.6
- 回答日時:
「清掃員に仕事を与えてやってる」という優越感で、常習的にポイ捨てを正当化している人なんだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) もう大王製紙製品を買うのを辞めます 7 2022/11/26 14:58
- サッカー・フットサル ワールドカップの日本サポーター 2 2022/11/27 08:46
- 会社・職場 ビルメンテナンスの方みえますか 清掃パートをしてますが 社員さんのお掃除の仕方の 意味を教えて下さい 1 2022/04/19 07:54
- 所得・給料・お小遣い 手当も出さずに手広く仕事しろって会社は頭おかしいんでしょうか? 特別給与が高いならわかりますがしょぼ 1 2022/11/10 13:16
- その他(家族・家庭) どうすれば良いか、ご教示下さい。 嫁は2年前に働いていた会社に騙されて3ヶ月分給料もらえなくて、そこ 2 2022/10/27 18:08
- 大人・中高年 話しかけるな!も自由ですよね。 1 2022/09/10 18:34
- 大人・中高年 同期の人がおせっかいでストレスです 1 2023/01/07 10:45
- 賃貸マンション・賃貸アパート 引越し先の清掃の不備について。 長文になりますがどうぞおねがいします。 先日引っ越しをしました。築1 2 2022/11/17 21:19
- 会社・職場 鳥の死骸等の掃除まで、受け入れるべきですか? 5 2022/08/05 12:24
- その他(悩み相談・人生相談) 客室清掃バイトやめたい 1 2022/08/31 00:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
会社支給のPCを破損、、、
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報
反対意見が無くて……。
皆さんどうもありがとうございました。