
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
便座もフタも閉めた状態が基本だと思います。
フタが開いていると大便をして、そのまま放置
便座が上がってると小便をしたまま元に戻していない
という印象です。
男が立って小便をすると、どうしても便器にしずくが
つくので、こまめに掃除してもらえるとありがたい
https://rocketnews24.com/2016/12/23/839108/
No.2
- 回答日時:
飲食店という性格を考えると、衛生管理が第一ではないかと。
そう考えると、「感染対策で蓋を閉めて流す」というのが清潔感、衛生意識をアピールできると思います。
客には、酔っ払って前後不覚の人もいるかもしれませんが、感染対策に敏感な人もいますから、厳格な方に寄せることが妥当だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) 洗浄便座閉じ方について 4 2022/07/23 14:45
- 経済 どこも便乗値上げがすごいね? まぁ日本とかアメリカみたいな資本主義国は全て金なので仕方ないけど 4 2022/06/03 20:37
- 掃除・片付け トイレは蓋を閉めてから流してください 16 2023/01/25 14:59
- その他(生活家電) 便座のフタについて 5 2022/09/10 10:58
- 会社・職場 「先進国でも温水洗浄便座がないから海外は嫌だ」とどや顔で言う若者 誰がこんな情けない世にした?? 14 2023/06/08 11:00
- 家具・インテリア 便座カバーと蓋カバーについて 引っ越し先でのトイレの便座カバーと蓋カバーを探してます。(トイレを直に 2 2023/07/01 22:18
- その他(住宅・住まい) 至急 トイレ温水洗浄便座を設置にあたり質問があります。 温水洗浄便座説明書に記載がある取り付け手順と 8 2022/10/25 18:24
- その他(暮らし・生活・行事) 女性に質問です 3 2022/05/20 10:11
- その他(生活家電) 便座カバーについて 4 2023/02/02 22:21
- その他(病気・怪我・症状) 電車に乗っていたら、体調不良な様子の人が乗車してきました。 4 2022/05/11 14:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
押さえて回すタイプの蓋が開き...
-
圧力鍋がロックがかかり開かな...
-
カレー等 煮込んで 出来上がり...
-
雪平鍋のふた
-
自宅の台所にあった、円錐形の...
-
空き瓶等を保存容器として再利...
-
蓋をするのは水分を逃さないた...
-
サーモンムニエルは蓋をしますか?
-
ダイソーのタッパー ダイソーで...
-
炊飯器の内蓋は毎回、洗うのも...
-
肉じゃが 蓋はみっちり閉めた...
-
お店で汁のフタが取れない時
-
フライパンで肉を焼くときに蓋...
-
生のハンバーグを焼くとき、凹...
-
1日放置したご飯 昨晩の23時ご...
-
マクドナルドはなぜ紙ストロー...
-
リンナイのココットプレート。...
-
お鍋の蓋の洗い方
-
しゅうまいの皮がびちゃびちゃ
-
土鍋の蓋が割れました。 ごはん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
しゅうまいの皮がびちゃびちゃ
-
押さえて回すタイプの蓋が開き...
-
カレー等 煮込んで 出来上がり...
-
珈琲豆200gは何mlの容器に入り...
-
魔法瓶の水筒にいつもココアを...
-
蓋をするのは水分を逃さないた...
-
圧力鍋がロックがかかり開かな...
-
サーモンムニエルは蓋をしますか?
-
お鍋の蓋の洗い方
-
サーモスの水筒の水漏れ
-
一斗缶のキャンロックタイプの...
-
ハンバーグ 蓋はした方が良い...
-
圧力鍋の蓋が開かない
-
タッパーのフタについて
-
雪平鍋のふた
-
グリルパンを買うなら蓋は必要...
-
「やかんのふた」無くしてしま...
-
栄養ドリンクのふたを開けたい
-
インスタントコーヒーの空き瓶...
-
フライパンで肉を焼くときに蓋...
おすすめ情報