dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最初に言っておきます。
これは、親のせいなんです。完全に。

・親のせいで好きな人ができても内緒にしておかなきゃ
いけない→付き合うメリットは?ʬ( ´・֊・` )ʬ‪
・門限が決められてる
→実家暮らしなので仕方ないことなのですが4時半です
・耳が良すぎるため、音が敏感に感じてしまう
→親のくしゃみでさえ怒号に聞こえる。
・外食の時でさえ好きなの選んでいいよというのに
…値段みて?(圧)と。
…好きなの選んでいいって言ったじゃん。

もう疲れました。
給料はびた一文親に渡したくありません。

A 回答 (2件)

音は自分の耳の問題なので、耳栓とかで対処できると思います。



門限は親の家事の問題があるのでしょうが、あなたが代われば良いのでは?

外食は自分の頼むのは自分もちにすれば値段気にしないで好きな物食べられますよ、稼いでるなら機会の損失の方が勿体無いです。

好きな人の件は内緒にするメリットの方が分かりません。何かしら考えの一助になれば幸いです。
    • good
    • 0

何歳ですか?


社会人なら一人暮らししましょう。
それができない年齢なら我慢するしかありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

20代後半です。
社会人歴11年目です。

俗にいう子供部屋おばさん?です
実家暮らしの方がコスパいいのでw

お礼日時:2022/12/01 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!