dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生 男 20代前半です。
家族の関係を良好に保つために出来ることを教えてください。

A 回答 (2件)

朝と夜に必ず顔を合わせて挨拶する。

一言でも話をする事を心がけるとよろしいかと思います。
家庭の仕事をなにか受け持つのもいいかと思います。ゴミを整理して出すとか、風呂の掃除や準備をするとか。。。たまには、買い物を一緒にするとかもいいと思います。
家族が面倒くさいと思う年頃かと思いますが。。。客観的に家族の温かさも感じられる頃かと思います。
    • good
    • 1

家族関係が悪くなる原因は、遠慮がないから。


思ったことを相手のためだと言いながら、好き勝手いう。
そのことで、とても傷つく場合が多いね。
他人だったら絶対に言えないことや言わないことを平気な顔して言う。
家族と言えども、お互いに別の個人。
だから、尊重し合わないと。
失礼なことや傷つくようなことは言わない。
そして、自分のことは自分でする。
甘えて、自分の洗濯や掃除まで任せてしまっている。
個人としてしないといけないことはする。
つまり、一人でも生きられるように自律すること。
自律しているから、人にも優しくできるということもできるかな。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!