
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>ネットにつなげることの出来るPCでFDに落として、売却するPCでそのソフトを開くというような手順で問題ないでしょうか?
ネットにつなげることの出来るPCでFDに落として、FDDを入れたまま、PCを起動する方法です
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se234010 …
No.2
- 回答日時:
>最低限どのデータを消すべきでしょうか?
#1に記載されてるようなソフトでHDD内を全部消去してください。
中古販売の場合、必ず初期化してから販売されますので、綺麗サッパリ消して下さい。
で、リカバリソフト等の付属品がそろってないと査定はかなり下がります。
>FDに落として、売却するPCでそのソフトを開く
#1に記載されてるDiskEraseは起動FDを作って、FDから起動して使用するソフトですので。
(HDDから起動した状態だと、そのHDDを消せないから)
>で、リカバリソフト等の付属品がそろってないと査定はかなり下がります。
そうだったんですかー。でも、粗大ごみやらなんやらでお金を払って処分するよりは限りなく0に近い金額でも売れればいいなと思いまして^^
>起動FDを作って、FDから起動して使用するソフト
ということは、つまりどうしたら良いのでしょうか?^^;すいません、本当に無知で。このフリーソフトをどのようにして使えばデータを消せますか?
No.1
- 回答日時:
DiskErase
フロッピードライブやハードディスクのデータを完全消去
DiskEraseは、ディスクデータを完全に消去するソフトです。
コンピューターを中古屋さんなどに売る前に使うとデータが他人に渡ることはありません。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se234010 …
この回答への補足
すばやいレスありがとうございます。自分の説明不足で申し訳ありませんが、預かったPCはすでにネットにつなげることが出来ないのですが、どのようにしてこのソフトを使ったらいいですか?
ネットにつなげることの出来るPCでFDに落として、売却するPCでそのソフトを開くというような手順で問題ないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 有形固定資産の期中売却の取引について 1 2023/03/02 12:31
- 査定・売却・下取り(車) 一部の人気車種の新車契約には、【転売禁止の誓約書】みたいなものを書かされるらしく内容は、 「利益目的 4 2023/08/17 11:46
- 貨物自動車・業務用車両 黒ナンバー車の変更手続きについて 4 2023/06/12 07:00
- 確定申告 確定申告 必要経費 農地転用費用 昨年、公道沿いの田圃(先祖代々からの土地)を不動産屋を通じて売却し 1 2023/02/03 09:23
- 相続・譲渡・売却 相続した不動産の屋根が、隣の家の屋根とかぶっている。 3 2022/06/23 02:36
- 相続・贈与 父親の土地建物を相続して放置しておくと 4 2022/10/26 14:16
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 棚卸減耗損について 2 2022/05/19 04:48
- 印紙税 相続マンション売却時の確定申告の必要の有無について 1 2023/01/28 11:51
- その他(資産運用・投資) 積み立てNISAで、一部を売却したら非課税枠は翌年には40万円に戻りますか? 1 2022/06/06 17:35
- 相続・譲渡・売却 相続した不動産の屋根が、隣の家の屋根とかぶっている。 1 2022/06/23 01:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報