
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
それは特別なサービスが設定されているだけです。
通常は証券会社で投信や株を売却すると証券会社の口座に入ります。その後、指定の口座へ出金手続きをするのが普通です。
SBI証券と住信SBIネット銀行など一部の証券会社と銀行の間のサービスを申し込むことで自動的に証券口座と銀行口座間で入出金が行われるようになります。
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Contr …
ハイブリッド口座が設定されていても別の口座に出金指示は可能です。その場合は自動的に住信SBIネット銀行口座からSBI証券口座に入金されて、指定口座に出金されます。
https://faq.sbisec.co.jp/answer/5eeb0cdd144d4000 …
このまま気にせずに使っていけますが、パスワードをお忘れなら、再発行の手続きをしておいたほうが良いですね。
No.4
- 回答日時:
そういうシステムなんです
自己の情報管理が出来ないようでは
どこの何を使っても回りくどいです
SBIはシステムやサービスが優秀で
利用者数が多いです
使いこなせないなら
手数料払ってでも
対面取引のできる証券会社を選ぶと
幸せになれるかもしれません
No.3
- 回答日時:
あなたの口座の状況が分かりませんが、住信SBIネット銀行(NEO BANK)と連携状況にあり、スゥィープサービスの設定がされているのであれば売却後はSBI証券から住信SBIネット銀行のハイブリッド預金に配置されます。
多分、ハイブリッド預金の特性をご理解されていないと思いますが、ハイブリッド預金は投資家の資金の安全性を高め、リターンや入出金時のメリットも考えたものです。
ハイブリッド預金に配置されることで、万が一証券会社が破綻しても預金として分別管理として安全管理される側面を持ち、さらに通常預金よりも高い金利設定がされており、MRFの仕組みと同様の仕組みを持ちます。
入金指定金融機関の設定を変えれば、他行への入金も可能ですが、NISAにお取り組みであれば、配当受け取り方式を株式数比例配分方式にされていないと非課税となりませんのでご注意ください。
NEO BANKのハイブリッド預金から代表口座への振り替えで出金は出来ますので、他行入金の方が回りくどいはずですが、パスワードを忘れてしまえば問題ですね。
他行入出金設定に替えると、優遇金利や安全保管、NISAのメリットがなくなりますので、そのあたりをご理解の上お取り組みください。
パスワードを忘れた場合は、再発行が可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 債券・証券 SBI 証券 と SBI 新生銀行、住信 SBI ネット銀行 、三井住友カードゴールドNLを持ってい 1 2023/07/28 11:34
- 債券・証券 ポイントがもらえるというのでなにかと評判の高いSBI証券をやることにしました 楽天証券で買えない欲し 2 2024/05/02 15:34
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 至急お願いします! SBI証券についてです。 先日、住信SBIネット銀行で口座を開設し、本人確認も済 3 2024/03/29 19:52
- FX・外国為替取引 SBI証券で投資をしたいのですが、SBIネット銀行から直接引き落としはできませんか? 2 2022/10/28 01:23
- その他(資産運用・投資) 【資産形成とSBI証券での特定口座について】 初めまして。 現在、楽天証券で新NISAを運用していま 5 2024/01/20 16:51
- 不動産投資・投資信託 NISAを始める手順を教えてください。 2 2023/08/15 09:22
- その他(資産運用・投資) SBI証券で投資をしたいのですが、おすすめの入金方法を教えてください。 2 2022/10/28 01:40
- 債券・証券 SBI証券にて米国株を売却したら預かり金(米ドル)に日本円が表記されますがこれはどうしたらSBIネッ 5 2023/05/04 05:13
- 外国株 SBI証券が倒産したとしてもETFや投資信託のお金は上限なく戻ってくるのですか? 2 2023/06/29 19:16
- 日本株 SBI証券から米国株売却後、そのUSDはどうやったら日本円で引き出せますか? SBI証券には住信SB 1 2023/05/05 16:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離婚後の共同名義マンションの...
-
死去 車 売却
-
父親が老人ホームに入居 現状住...
-
根抵当権設定とは
-
質問があります。 自立してから...
-
パソコンの売却を考えています...
-
西武デパート
-
楽天グループは、いつか崩壊す...
-
ブックオフはどうしてあんなに...
-
現行の「一般NISA」で管理分の...
-
ため池の水利権と所有権の関係...
-
アップルストラからiPhoneをク...
-
NISA口座から75,000円を売却し...
-
水利権は誰にある?
-
大阪府都市開発(株)の府所有...
-
ファンドラップに関して
-
電車の定期を売るのは犯罪ですか?
-
ノベルティーグッズ 私は最近風...
-
興味のあるアニメなどのBlu-ray...
-
ガイガーカウンターの付いたス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自社株の売却について
-
ため池の水利権と所有権の関係...
-
jcomモバイルで分割購入したiPh...
-
工事現場のスクラップ売却金に...
-
テレビを売却するとします。NHK...
-
3年前に、 長年付き合ってだ男...
-
destroyでクリア後 売却について
-
SBI証券で、投資信託を売却する...
-
”RIOWORKS”は消滅?
-
Yahoo!ニュースでのコメントに...
-
水利権は誰にある?
-
山で拾ったカメラを警察に届け...
-
ため池を埋め立てた宅地の売却...
-
香港での地金型金貨の購入
-
不許複製と書いてある専門学校...
-
まさか、是、税金で補填とか、...
-
電車の定期を売るのは犯罪ですか?
-
奥さんが 信頼していた 旦那さ...
-
楽天証券 米国株売却について ...
-
レノボのIBM買収?
おすすめ情報