
1日1食の生活を5年以上続けています。33歳女性です。
この度健康診断にひっかかり、原因は1日1食にあるのではと思い、
3食に戻そうと決意しました。
ですが、何度やっても挫折してしまいます。
3食分用意しているのに、食べるのを忘れてしまったり、
1食をたくさん食べてしまい、2食分がお腹がすかず食べれらなかったり。
今まで食べてこなかった期間が長いのでそれが当たり前になっており、
習慣づいてしまい、なかなか3食分食べられません。いつも1食になってしまいます。
自分が食べる分だけ準備しておけばと思うのですが、
食べ物がすぐ手に取れるところにいつもあり、食べだすと急に変なスイッチが入り、
無意識に手が伸びている自分がいます。
もとはズボラな私でも出来るダイエットのために行っていたことが
ここまで苦しませるとは思ってもみませんでした。
みなさんはどうやって克服しましたか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
何の検査項目が異常だったのでしょうか?
それによって違ってきます。採血内容だと思いますが。。。
異常でも受診はされなくてすむのですか?
長年1日1食にされてたならすぐに改善は難しいです。脳の働きもそのような状態になってますので、ダイエットされてた期間が長かったならその時と同じくらいの時間がかかると思った方がいいでしょう。
依然に比較すると、胃も随分小さくなってます。
1食量を半分ほどに減らして、まずは1日2回食べる事を目指して下さい。それができたら、3回目に挑戦です。
1日2食は太りやすいので、出来たら長丁場にならないといいですね。でも焦る事はありません。
もし、早期から3食食べれそうなら、胃の手術を受けた人と同じように1日6回に分けて食べれるといいです。
まずは必要でしたら受診されて、しっかりと治療方針を決められた方がいいです。
ゆっくり進めてください
No.3
- 回答日時:
原因が何かも含めて、しっかり病院で診察、治療や指導してもらうのが良いと思います。
かかりつけ医があるなら、そちらへ相談して紹介状書いてもらうとか。
摂食障害情報ポータルサイト
https://www.edportal.jp/index.html
> みなさんは
質問者さんが一人暮らしなのか?同居してる家族がいるのか?配偶者や子供がいるのか?誰がご飯をどれくらい用意してるのか?とか、状況も不明だし、ネットであんまり晒すのもお勧めしないし、そういう意味でも、病院行ってみるのがお勧めです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
160cm44kg。 彼氏に「骨が当たっ...
-
後をつける 跡をつける
-
徹夜した時などに出る変な汗に...
-
手を洗ってもベタベタします… ...
-
Hの時に彼女が気を失う
-
通りすがりに舌打ちしてくる人...
-
貯めてオナニーするとまぶたが...
-
膀胱炎がCAの職業病で暇がなく...
-
人間の歩行速度は時速何キロで...
-
ミオピンについて
-
射精するとなぜ疲れるのでしょ...
-
かみ続けられるものって何かあ...
-
有機溶剤の慢性中毒に罹患した...
-
鎮静と鎮痛と鎮痙の違い。 アロ...
-
敗血症と破傷風の違い
-
ゾンビウィルスって現実に可能...
-
友達と遊ぶのは楽しいはずなの...
-
眠くならないとき 眠くなる方...
-
リアルガチで朝倉未来≒失神痙攣...
-
寒天ゼリーって夜中に食べても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上の歯を端から端まで磨くと身...
-
160cm44kg。 彼氏に「骨が当たっ...
-
甘い物がすごく食べたくなった...
-
いきなり空腹を感じにくくなっ...
-
子供の頃からずーと寝冷えする...
-
眠気覚ましに聞くものはなんで...
-
マジで三食以外の間食しないっ...
-
激太りしました163・61ウエスト...
-
最近お腹がぽっこりしてきまし...
-
1日1食から3食に戻したい。
-
クロレッツ、1日20個位食べるの...
-
かっこいい腹巻き
-
バン&サイマックスについて
-
腹肉写真あり。閲覧注意 お腹を...
-
今、学校でテスト期間中です。 ...
-
高齢者になるとおなかがぽっこり
-
ASDなのではないかと思った際に...
-
脳に良い食事や指の運動や身体...
-
肉体労働を始めて1ヶ月経ちまし...
-
後をつける 跡をつける
おすすめ情報