dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文章力や語彙力が小学生並みならアフィリエイトはやめておいたほうがよいですか?
自己紹介動画で自分のツラ晒せないなら動画編集はやめておいたほうがよいでしょうか?

ほかに1人で家で金もないのにできる仕事ってなにがあるんですか?

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    アフィリエイトはかなり厳しい世界でしょうか?

      補足日時:2022/12/25 20:38
  • ・・・。

    動画編集もいざやってみたら難しさというかなんというかアフィリエイトと変わらない…

      補足日時:2022/12/27 05:26
  • ・・・。

    やはりアフィリエイトは難しいでしょうか?

      補足日時:2023/01/04 03:40
  • つらい・・・

    時間がないから出来ないっていう人は時間があってもやらないですか?お金がないからやらないって人はお金があってもやらないですか?

      補足日時:2023/01/04 19:37
  • やはり動画編集のほうが良いでしょうか?

      補足日時:2023/01/05 08:11
  • つらい・・・

    ストレスない職場に収集して楽器をプロレベルになるのは難しいでしょうか!?

      補足日時:2023/01/06 01:40
  • へこむわー

    動画編集できる最低スペックのパソコンといってもパソコン自体高いし編集用だと最低でも10万は軽く超える…本格的にやりだして10万以上するめのが1年で使えなくなったら最悪

      補足日時:2023/01/06 19:37
  • これはどう?

    人がやさしくなるためには、どうしても自己実現をして情緒的に成熟する必要がある。

      補足日時:2023/01/07 03:19
  • ラッキー!

    SEO対策もさることながらWEBライターやるには小学生からの漢字や国語のお勉強をやる必要もやはりございますか?WEB心理学も知らないいけませんわな!
    やりがいはございますね!

      補足日時:2023/01/07 17:52
  • プンプン

    やはり動画編集一本でしょうか!?
    悔しいです‼︎

      補足日時:2023/01/08 00:31

A 回答 (130件中11~20件)

>学校のお勉強をやり直す代わりにWEBライティングの勉強はどうで?


>やるといても国語だけやろ?
 う~ん。
 どんな依頼を引き受けるのかにもよるね。
まずは、ココナラとかクラウドワークスでどんな案件があるか見て、どういう知識が必要か見てみたらどうかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みました!
ライターて得意なジャンルや多趣味の人なほうが断然有利やん!涙
アフィリエイトのほうがマシかも…もっと言えばやはり動画編集のほうが1番かも…
てかさ動画編集ってYouTuberが月5万目指してってよく言ってるの眼にするけど、それこそ依頼サイトから仕事もらって納品するだけやのに月5万ってそんな厳しい壁なの??あなた動画編集も経験あるなら分かるんじゃない?なぜ??

お礼日時:2023/01/09 00:37

>やっぱり音がやったほうが幸せになれますか?


 ならないと思う。

それで幸せになるなら、もうとっくに始めていると思うから。
そういうものって、興味があって、惹きつけられて、行動せずにはいられないものだと思う。26年間せずにいられるなら、大したことない、と私は思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

では俺が風族に行きたくなったらどんなに疲れていようがしんどかろうが行くのと同じ感じ?
音楽はもしかして今の俺には宗教かもしれない。中年になって人生詰んだ人が宗教に入信したりスピリチュアルにハマって縋るやろ?
俺にとっての宗教やスピリチュアルが音楽なのかもな!楽器を習いたい人間的に尊敬できる人もいるしね。でも、その人にアポ取って動画やるだのアフィリやるだのやってるから連絡スルーしてたからもう習えない可能性も高い。 

例えばいまわたしは教養に飢えている学歴にも!
勉強していろいろなことを知ってればまた違った人生の見方や愉しみがあったかもしれない。それなりの学校にいって大学生活も楽しみたかった、そしたらまあまあなとこにも就職もできた。こういう後悔がある。いまおれが中学一年生に戻っても勉強はしないと思うか?
動画編集はプロデュースまで出来るようになって月収100万コース!カメラマンも編集も構成や企画も立てれるようになって!もちろんそうなれば編集は外注!やから動画もかなりのもんやわね!17前ならバリバリ動画に興味あったのに…あの頃はYouTubeも収益化すらなかったから…
今から大学行ったり学校のお勉強をやり直す代わりにWEBライティングの勉強はどうで?やるといても国語だけやろ?もう8日も終わったんやで‼︎焦りと怖さしかない

お礼日時:2023/01/08 22:50

もう止めておいたら?


興味もないし面白くないし、バカがやることなんでしょ?

派遣に行って、簿記を取るんでしょ。

お金を貯めてから考えたら?
教えてもらわないと出来ないのであれば、何にしてもお金がいりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簿記はもう法律変わってまた新しく問題集買わないといけないし同じくつまらんからやらん。
やっぱり音がやったほうが幸せになれますか?
金にはならんが

お礼日時:2023/01/08 21:45

私にはなんとも。


それが必要なら。
あなたがどれくらいできるのか、何が必要なのか、私にはわかりません。
ただ、学校で教えてくれるのは、必要な知識の一部でしかないです。

>WEBライティングはSEOだけじゃなくWEB心理学も学べるから
 結局、スクールに入るってことなんですよね?
 クライアントはそれができる前提で頼むもので、教えてはくれませんから。
 17万のパソコンも買えないと言っているのに、30万のスクールに入る前提なんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・。

寝ずに考えたのですがやはり動画編集が現状では1番です‼︎
パソコンの最低っていくらくらいなんですかね?
例えば15万のパソコン買って副業で初めてスペックが要する仕事がたくさん舞い込んで使えなくなるって嬉しいことなんで最初は激安で構わないんですかねー15万以下‼︎

お礼日時:2023/01/08 13:34

聞かれたから私の意見を書いたけど、それが正しいとは限りません。



クライアントが何を望むか、どこまで望むか、次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・。

1番カネもかからないし、WEBライティングはSEOだけじゃなくWEB心理学も学べるからかなり強烈な業務ですが…やはりいまから小学一年生の国語からやり直す覚悟がないと難しいでしょうか?

お礼日時:2023/01/08 03:48

>置かれた場所で咲きなさいを読めば発見がございますか!?


 私も読んでないですが、このタイトルが秀逸で言いたいことが言語化されています。
 日の当たらないところに置かれてもそこで咲くしかないのです。
 あなたがどんなに不遇かは知りませんが、そこで咲くしかありません。
 日が当たらないと文句を言っても仕方ないですよ。
 ってこと。

>WEBライターと本読むの関係ありますか⁉︎
 本を読む人なら、勉強しなくても小学生レベルの漢字力や国語力は、あると思うのですが。
 
 また、文章を読んでいないと、この文章はおかしいとか、この漢字は使うべきじゃないとか判断できなかったり、伝え方のバリエーションを知らなかったり、順序などがわからなかったりするのでは、と。 そこを今から一から勉強するのだとしたら……いろいろ厳しいですよね。
 学校ではそういうことはほとんど教えてくれませんから、本をどれだけ読んできて、吸収しているか、じゃないかな、と。

自分のアフィリエイトの文章は、読む人がわかればいいですけど
(サイト運営者のカラーとして受け入れてもらえばいい)、
仕事としてはそれなりの文章力が必要です。
(サイト運営者はあなたじゃないので、自分のカラーだから、では済ませられない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありゃ〜、、いまのパソコンも使えて尚且つ、将来のアフィリエイトへと繋がるWEBライターという選択肢も消えましたか‼︎どこのクラスにも1人はいる馬鹿なやつとむかし学校の担任が卒業したあとに聞こえないと思って私のことをほかのクラスの同級生に説明するときに言ってました。わたしは親がいなくなれば、そいつに楽しい楽しいことをして遊んであげます。何十年経ったってやられたほうは一生忘れてないということを地の果てまで追いかけて教えてあげたいと思います。こんなのが何十匹もおる人生なんでフラッシュバックして、まとな思考になんかなれません。わたしは自分になんの関わりもない人には何も思わないし恨みも持ちません。舐め腐って売ってきたケンカは何十年かけてもどんな手を使ってもやり返します。

お礼日時:2023/01/07 21:57

お礼欄の内容に関して……


そんなことを言ってるんじゃないわ。
人生を変えるためのいろんな材料を持っているって言ってるのよ。

もちろん完璧に持っているわけでもないでしょう。
誰だってそう。
そういうことも含めて

「置かれた場所で咲きなさい」渡辺和子著

ってこと。

>WEBライターやるには小学生からの漢字や国語のお勉強をやる必要もやはりございますか?
あなたは本をよく読みますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

置かれた場所で咲きなさいを読めば発見がございますか!?
タイトルは知ってるがシカトしてた本‼︎

本は読みたくてたくさん買ってたけど読めないね。なんか全く頭に入ってこない。脂肪肝の人にそういう傾向があるらしく調べたことがあった。電子書籍なら読める気がする。スマホだと何故か集中してしまう。

てかWEBライターと本読むの関係ありますか⁉︎

お礼日時:2023/01/07 21:12

ホームレスから起業した人もいるし、50超えてから起業した人もいる。


今ある自分の資本(お金以外も含めて)でどうやるかが大切。

大企業に比べたら圧倒的にいろんなものが不足しているのは当然だし、
普通の人と比べてもいろんなものが不足してると感じることがあるのも当然。

でも、不足しているものに目を向けて、出来ないということに価値なんてない。
私が知るだけでも、あなたは価値があるものを持っているよ。

いろんなしがらみがあっても、実家があって住むところは保証されている
派遣でも仕事はすぐに見つけられる
自分が働いたお金を使う自由がある(自分でコントロールできる)
自分の時間をどのように使うか、自分で決めることができる
入院しないくらいには健康

40だし、とかいうけど、今後の人生の中で今が一番若いのよ。

それに親御さんが倒れたら、介護もしなくちゃいけなくなるかもしれない。
そうしたら、今の時間の自由は本当に価値のあることなの。

あなたが人生を変えられないのは、やり通すって気持ちがすぐに凹むことだと思う。やり通すために起こった問題にどう対処するか、です。

今は起こった問題に対応できずに、行動しない言い訳をいろいろ連ねている状態。
一度はこれを超えようとしたのにね。
私はそこを残念だと言っているの。

>残念なのはわたしのほうですよ。
 元からあなたの話ですよ。

>一か月も無駄にした…
あなたが真剣に考えて行動した時間が無駄だとは、私は思わないよ。

行動したりチャレンジしたりした時間が無駄なら、何もしないのが一番ってことになるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

県外に行ってもクルマで行ける距離なら頻繁に隠れて見に来たり、来れない距離なら3日に一回電話してくる。来れる距離でも無視してると親戚まで使って電話してくる。
親が死ぬまで自由はない。
県外の仕事はどれも劣悪な環境の仕事しかない。14時間休み月4日、あとは非正規の派遣
まともに寝る時間がない新聞。都会を満喫して華金は飲みに行くなんて夢のまた夢の世界。
自由な人は羨ましい。自己破産できたり、警察ざたになっても余裕で捕まるくらいはネタになるくらいの自由がある人間。仮に彼氏らが住むとが容易されてエサが用意してくれる親があらわれてもその代わり自由が奪われたらすぐに逃げ出すだろう。うちにいたらマッチングアプリすらできない。=女など一生つくる行動すらおやの監視が気が狂うほどウザすぎてできない。
早く遺産だけ残して死んで欲しい
おれもこれ以上年取ってから死なれても女つくるもことができなくなる。
webライターになるなめのスクール30まん

お礼日時:2023/01/07 16:27

応援してたのに、残念ね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

残念なのはわたしのほうですよ。これからどうやって生きていったらええかまた病みながら考えなあかん。あんたね、ほんまのリアルで身近にくそ貧乏の人生詰んどるおっさんおらんやろ?わしはいま全財産6万9000円やぞ。40すぎたうんこが。スキルも学歴もないまともなしょぐれもない。こっから来月はスマホやら国保やら払わなあかんから、実質もっとすくない。
こんな現実からクソ馬鹿集団のネットビジネスなんか考えるんやから精神的な余裕なんかありわけがない。それにくわえ親の機嫌しだいのペットとして飼われとる。わしが若さにこだわる理由があかりるか‼︎
MacBook開いて雇われず毎月100万ほしい‼︎
まさにアップルドリーム‼︎実現したら天国のジョブズは喜ぶさ‼︎

お礼日時:2023/01/07 05:50

うまくいかないことはいつも、他の何かのせいにするのね。


リスクを自分で背負えないなら何も変わらないよ。

考え方を変えないと無理よ。
やらない理由ばかり見つけて終わるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正味、アフィリエイトも動画編集も興味ない。まえは少しはあってかじったがクソおもんなかった、散々わしをバカにした奴らがゆーとった馬鹿がやることやった。そりゃね、どんなクソみたいなことでも物凄い数のバカがやれば1%は成功者ですよ。でも,その成功が年収100億円なんていうまともなビジネスの1パーセントの成功者が手に入れてる額には程遠いやろ。
あとわたしが物凄く悩んでたときに相談した社長さんはネット関係は勝ち負けがハッキリするからやめとけと言ってた。ランチェスター戦略を推奨してる人やった。物凄い苦労人。もう亡くなったがね。
若くないと人生がつまらない、このマインドを変えるのにあて何十ねんこんな苦しみを

お礼日時:2023/01/07 03:10
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!