dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文章力や語彙力が小学生並みならアフィリエイトはやめておいたほうがよいですか?
自己紹介動画で自分のツラ晒せないなら動画編集はやめておいたほうがよいでしょうか?

ほかに1人で家で金もないのにできる仕事ってなにがあるんですか?

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    アフィリエイトはかなり厳しい世界でしょうか?

      補足日時:2022/12/25 20:38
  • ・・・。

    動画編集もいざやってみたら難しさというかなんというかアフィリエイトと変わらない…

      補足日時:2022/12/27 05:26
  • ・・・。

    やはりアフィリエイトは難しいでしょうか?

      補足日時:2023/01/04 03:40
  • つらい・・・

    時間がないから出来ないっていう人は時間があってもやらないですか?お金がないからやらないって人はお金があってもやらないですか?

      補足日時:2023/01/04 19:37
  • やはり動画編集のほうが良いでしょうか?

      補足日時:2023/01/05 08:11
  • つらい・・・

    ストレスない職場に収集して楽器をプロレベルになるのは難しいでしょうか!?

      補足日時:2023/01/06 01:40
  • へこむわー

    動画編集できる最低スペックのパソコンといってもパソコン自体高いし編集用だと最低でも10万は軽く超える…本格的にやりだして10万以上するめのが1年で使えなくなったら最悪

      補足日時:2023/01/06 19:37
  • これはどう?

    人がやさしくなるためには、どうしても自己実現をして情緒的に成熟する必要がある。

      補足日時:2023/01/07 03:19
  • ラッキー!

    SEO対策もさることながらWEBライターやるには小学生からの漢字や国語のお勉強をやる必要もやはりございますか?WEB心理学も知らないいけませんわな!
    やりがいはございますね!

      補足日時:2023/01/07 17:52
  • プンプン

    やはり動画編集一本でしょうか!?
    悔しいです‼︎

      補足日時:2023/01/08 00:31

A 回答 (130件中81~90件)

>地獄への列車が動き出すかもですよ。


 駅でうろうろしててもどこにも行けません。

>足ツボは需要ございませんか?
 なくはないですが、単価が安いのと、ライバルが整体院や接骨院などになってくると……
https://www.kenkou-job.com/plus/aroma/3958.html

動画編集で失敗してもパソコン代くらいですが、足つぼで失敗すると開業費や固定費が大きいのでリスクが高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地獄への片道切符‼︎
MacBookは29万‼︎

お礼日時:2022/12/19 20:22

好きにすればいいですよ。



何をするにしても決めなければ、どこにも向かえない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地獄への列車が動き出すかもですよ。爆笑
足ツボは需要ございませんか?

お礼日時:2022/12/19 18:27

ウーバーは、身体を壊したら終わりだから。


40半ばから本腰入れるようなものではないかと。
万一ウーバーのシステムが変わったら、終わる可能性もあるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

都会で軽四ローンで買ってデリヘルドライバーはどうだろうか…都会に住めるし、やりたかったデリヘルでも働ける…ノウハウも知れる将来独立もできるかも…動画編集だといつまで経ってもスタートできないからもう待ってられん…ローンでパソコン買ったとしても、まだアフィリエイトのように古いビジネスじゃないうえに人気の副業なんで参入者も多くて稼げないようにみえる。YouTubeみてもすでに参入してた人も稼げなくでYouTubeやって皆スクールへ誘導してる。むかし稼げないアフィリエイターが情報商材アフィリエイトしたり、稼いでるアフィリエイターはサイトの作り方紹介して自分の紹介したASPから登録させて、ずっと報酬貰う仕組みみたいに…
動画編集だけで純粋に月に何百万も稼いでる人っているのか??て疑いたくなる。
彼らは動画編集が仕事じゃなくてスクール講師がメインの仕事みたいな…動画編集で稼ぐには小さな実績作って自分でYouTubeチャンネル解説してスクールへ誘導がいまの稼ぎ方かな…私がスクールに行かないにしても業界を斜めからみないと飽和状態のところに飛び込むなら音楽やるのと変わらない。これなら年明けから住み込み派遣行ってとりあえず一人暮らししたほうがマシかも、今日朝イチで言えばまだ間に合いそうな気がするし…でも勤務時間が8時から20時の拘束12時間固定の二交代らしいから確実にネットビジネスはやれない。6時に起きてずっと重たいもの持ったり汚れ作業して22時ごろ疲れて帰ってきて、とてもじゃないがやれない。精神と身体をボロボロにする代わりに少しの親からの自由が手に入る…契約期間だけ…まあ家賃や税金ひいて手元に残るのも25万弱、そこから食費やら生活費だから違うビジネスでうまくやってる人から比べたら派遣なんて世間のイメージどおりゴミですわ。底辺職ならだいたい経験してるから逆に人生一度しかないから勝ち組といわるてる仕事を1度でいいから経験してみたい。
とりあえず住み込み派遣で東京で住むアパート代の初期費用貯めるかやね、いまの選択肢は!足ツボマッサージも興味あるから金が溜まったころに東京に行って足ツボ習う店探すのもいいかも。まあ足ツボも動画編集と同じで物凄いレッドオーシャン…結論としてどの道選んでもうんこで顔洗うような人生しか待ってないというトロピカルな未来よ。こうばしいでしょ笑

お礼日時:2022/12/19 05:59

何かをつかめるかはあなた次第です。



雇われる人の考え方と、フリーランスの考え方が全然違うので、雇われる人の考え方を抜けられるかどうかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

東京に行ってウーバーを極めるでは稼げませんかね?それもアパート借りたり電動自転車買ったりお金かかるか…
寒さがこうさせるのか孤独がこうさせるのかなんか虚しい…

お礼日時:2022/12/18 12:01

うんうん。

頑張って。
納期は絶対です。
熱を出してフラフラでも。
雇われるよりブラックな時もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アフィリエイトを背中に背負いながら動画編集‼︎
何か一つを極めれば、道は開けてくるんですか!?

お礼日時:2022/12/17 20:17

そうですね。


ココナラとかクラウドワークスとか……。

あなたの編集に問題がなければ、継続案件が入ってきて、次第に金額も上がる可能性が高いです。
同じ人に頼む方が楽ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フリーランスも起業もやる人間がどれだけ真剣かどうかでしょうね。動画編集をどれだけプロ意識持ってやれるか…言い方が悪いけど、そこら辺にちょっとバイト言って適当に怒られながらでも作業して給料貰うくらいの感覚だと全くあかん。そういう意味では仕事にプライドをもって、私は動画編集者なんだと今まではいろんなバイトやら派遣社員やら転々としてきましたが始めて自覚を持ってやらなければ成功がない仕事でございます‼︎

お礼日時:2022/12/17 08:51

私に勧めてくれた人は、スクールに入ってませんし、私にも勧めませんでした。


他に動画で仕事をしている人を知っていますが、その人も多分スクールには行っていません。

特にひねりもいらなくて、YouTubeの編集と同じことができればいいと思います。
たまに提案してほしいという人もいるようですけど。

発注するときに、サンプル動画を指定してくれている人がいるので、それを参考にすればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ココナラにある仕事にひたすら応募して編集して納品しての繰り返しでしょうか?以前に動画編集の流れ教えていただいたのですがまだ煮えきらない時期だったので忘れてしまいました!すみません‼︎

お礼日時:2022/12/17 00:32

あなたがどこまでやれるのか、次第でしょうね。


やってみるしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

動画編集ってスクールや情報商材や本など買わなくても、目標月収まで到達できますか?
つまりネット検索やYouTubeの無料ノウハウを学んで素直に実行したり、自分でそこから少しの捻りを入れたりです…
スクールは高額過ぎて…

お礼日時:2022/12/17 00:18

女性を心のある人としては見てない感じがするから。



心理学うんぬんはテクニックにすぎなくて、そのアフィリエイトのひとは、もとから彼女が出来る程度のポテンシャルはあった上でのことだと思うから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

とりま金を稼ぎまくって気が済むまで風俗行きたいです‼︎
それなら動画編集で可能でしょうか!?
私は、営業が不安でございます‼︎リアルでうだつが上がらないからネットやるんだから‼︎

お礼日時:2022/12/16 23:44

無理と思う

    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

なぜ?

お礼日時:2022/12/16 23:17
←前の回答 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!