dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文章力や語彙力が小学生並みならアフィリエイトはやめておいたほうがよいですか?
自己紹介動画で自分のツラ晒せないなら動画編集はやめておいたほうがよいでしょうか?

ほかに1人で家で金もないのにできる仕事ってなにがあるんですか?

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    アフィリエイトはかなり厳しい世界でしょうか?

      補足日時:2022/12/25 20:38
  • ・・・。

    動画編集もいざやってみたら難しさというかなんというかアフィリエイトと変わらない…

      補足日時:2022/12/27 05:26
  • ・・・。

    やはりアフィリエイトは難しいでしょうか?

      補足日時:2023/01/04 03:40
  • つらい・・・

    時間がないから出来ないっていう人は時間があってもやらないですか?お金がないからやらないって人はお金があってもやらないですか?

      補足日時:2023/01/04 19:37
  • やはり動画編集のほうが良いでしょうか?

      補足日時:2023/01/05 08:11
  • つらい・・・

    ストレスない職場に収集して楽器をプロレベルになるのは難しいでしょうか!?

      補足日時:2023/01/06 01:40
  • へこむわー

    動画編集できる最低スペックのパソコンといってもパソコン自体高いし編集用だと最低でも10万は軽く超える…本格的にやりだして10万以上するめのが1年で使えなくなったら最悪

      補足日時:2023/01/06 19:37
  • これはどう?

    人がやさしくなるためには、どうしても自己実現をして情緒的に成熟する必要がある。

      補足日時:2023/01/07 03:19
  • ラッキー!

    SEO対策もさることながらWEBライターやるには小学生からの漢字や国語のお勉強をやる必要もやはりございますか?WEB心理学も知らないいけませんわな!
    やりがいはございますね!

      補足日時:2023/01/07 17:52
  • プンプン

    やはり動画編集一本でしょうか!?
    悔しいです‼︎

      補足日時:2023/01/08 00:31

A 回答 (130件中61~70件)

やる気になるからやるんじゃないの。


やってるうちにやる気が出てくるんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やる気はあるんだがパソコンがないの‼︎
Mac高いね

お礼日時:2022/12/22 11:58

アフィリエイトがなんですか?



というか
揺れない方がいいんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

50万のMac買えばやる気が出ますかね?

お礼日時:2022/12/22 11:21

何のスクール?



単純に単価を上げるスクールはないと思うけど?

動画が伸びるアドバイスなんて撮影やマーケティングの知識だけでは難しいと思いますよ?

とにかく一度やらないと何も見えて来ませんよ。
スクールに入るにしても、それなりに稼いでから、自分が必要だと強く思うものを選んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アフィリエイトは?

お礼日時:2022/12/22 11:09

>Windowsだと、どーやってどうが貰うんだろうね。


 いろいろある

>金持ってる人は、既に編集者いるでしょう。
か、登録者数増えてきて編集委託しようなんてタイミングの人に出会えばいいけど。

 いろいろ方法はあると思うから、頑張って考えて。


>治したら伸びそうなとこに撮影やマーケティングの勉強して営業いくしかないのでは?

 これは、やれないでしょう?
 だからここは考えない方がいいと思いますよ。
 少なくとも今は。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こりゃスクールに入らないと難しいですね!
借金、借金、また借金♪
もう本当に精神的に疲れました
頭が割れそうです

お礼日時:2022/12/22 06:11

ファイナルカットとアドビの理由は知りませんが、Youtubeは基本、何でもいいです。


時々、編集途中のデータが欲しいとか言われる場合があるらしく、その時はアドビになりますね。
ウィンドウズ派も多いですし。

>編集のプロになるなら、自分でカメラ回して撮影も出来たほうが、撮影側のことも理解したら編集のクオリティも上がるって言ってたよ。
 それはクオリティを上げる方法ですね。
最終的には、そこを目指してもいいですけど、それをするためにも質問の答えは考えないとダメなんです。

>月50万稼ぎたくて
 月50万だったら、もう一つ工夫は必要になりますね。多分。
 月30万ならいけそうな気はしますけど。

出なさそうなので、書きますけど、
クライアントが払える人かどうかです。
いくら編集の腕が良くても、動画のクオリティが高くても、相手が払えなければ単価は上がりません。
Youtubeならその動画でいくら稼げてるのか、という部分が大事です。
15万しか稼げてないのに、月30万は払えません。その人にいくら値段交渉しても無駄です。

ここで言いたいのは、ただやみくもに動画編集してもダメってこと。
高額を稼ぎたいなら、このようなことを考えていかないといけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたはMac使ったことないの??
エアードロップでデータ貰うの楽ちんだよ?
YouTubeだと、たいがいiPhoneで撮影してるらしい。
Windowsだと、どーやってどうが貰うんだろうね。
金持ってる人は、既に編集者いるでしょう。
か、登録者数増えてきて編集委託しようなんてタイミングの人に出会えばいいけど。
治したら伸びそうなとこに撮影やマーケティングの勉強して営業いくしかないのでは?

私がよく見てるYouTubeの人の成功したときの旨みの話きいてたら、
アフィリエイトで成功したらそれ手に入るやんってことが多い…

お礼日時:2022/12/22 04:49

>パソコンは、金利0ならローンで買うのもアリかな?毎月支払いあるならプー太郎はできんやん?


出来ませんね。
だから、他の提案もしたけど、お気に召さなかったみたいなので、仕方ないです。


>編集スキルが他より優れていて
 正直Youtubeはそこまで編集スキルはいりません。相手が望む編集の仕方を聞き出して、その通りにすれば問題ないと思います。プラスアルファしてあげるとさらにいいけど、それだけではなかなか単価は上がりません。

>営業能力があればいいじゃない?
 営業能力かぁ。必要なことだし、間違いではないですけど、クライアント数を増やす、仕事の数を増やすってことですからね。ちょっと違います。

>あとは、企業に営業してYouTube管理させてもらうデレクターのスキル、それか自分でビデオカメラなどの撮影から編集スキルまで学んで、撮影して納品したり…無限ではないが動画編集といってもいろいろやることはあるわなぁ。

スキルの数を増やすってことですね。それは確かにあがりますけど……
編集してて、ディレクターのスキルは身に付きませんよね。
撮影も自分で撮って送ってもらった方が、効率的です。
拘束時間が増えるため、かなり金額を上げないといけないので逆に案件獲得が難しくなる可能性があります。

これがYoutubeじゃなくてリアルなら可能ですけども、これはまたいろんな要素があるので……

>で、どれ?
書いてあることは間違いではないですが、私が言いたかったものはどれでもないです。一つ視点が抜けてます。

せっかくなので、もう一度考えてみて。
これがわかってないと単価アップは難しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

動画編集やってる人のほとんどがMac使ってるのに何故ファイナルカットじゃなくてプレミアなんだろう?YouTubeデレクターやって編集委託してるのって、YouTube編集からスタートした人やろ?それいつらがこぞってMac使ってるならわざわざサブスクのプレミア使わんでええやん?ファイナルカットは使ったことないけど映画でも使えるようなソフトやろ?
Photoshopとかとの連携が同じAdobeのほうがいいのかな?
いろんなYouTube見すぎて誰だか忘れたけど
編集のプロになるなら、自分でカメラ回して撮影も出来きたほうが、撮影側のことも理解したら編集のクオリティも上がるって言ってたよ。
で、撮影高額数万円也チャリン♪チャリン♪てね爆笑
あと一つかわからんなーだいたい月50万稼ぎたくて自宅で編集だけしてて実現できたら、動画編集ドリームやんけ‼︎てか、俺はもう何もないよ、動画かアフィかしかマジで。選択肢ない。

お礼日時:2022/12/22 03:46

できました。



>少ない本数で多く稼ぐには単価あげるしかなあろう
そういうこと。

それには何が必要?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンは、金利0ならローンで買うのもアリかな?毎月支払いあるならプー太郎はできんやん?
単価上げるのに必要なこと?編集スキルが他より優れていて営業能力があればいいじゃない?
あとは、企業に営業してYouTube管理させてもらうデレクターのスキル、それか自分でビデオカメラなどの撮影から編集スキルまで学んで、撮影するして納品したり…無限ではないが動画編集といってもいろいろやることはあるわなぁ。
で、どれ?

お礼日時:2022/12/21 21:09

私は15万くらいのパソコンで動画編集したという話はしましたよ。


持ってたから元手もゼロだと。

>例えば5000円なんて単価が良い案件でも、
 それについても書いたと思うんだけど、どうだったかなぁ。

5000円で30万稼ごうと思ったら60本。
なら、もっと少ない本数で30万稼ごうと思ったら何が必要?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたは15万くらいのWindowsのノートパソコン?それで編集問題なくできましたか?

少ない本数で多く稼ぐには単価あげるしかなあろう

お礼日時:2022/12/21 20:13

私? 編集したことあります。


リアルで仕事をもらいました。

これも書いたんじゃなかったのかなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やらなかったようなこと言ってました。
例えば5000円なんて単価が良い案件でも、
月30万稼ごうと思えば60本…あり得ない数ですね…だから、みんなスクールやるんです‼︎
スクールの詳細聞いたら何処もかなり高額です。
50万以上なんてざらです。

お礼日時:2022/12/21 17:56

前回の質問を全部消したのはあなたです。


もう一度はありません。

ただ、私が書いた程度のことは、ネットでいくらでも落ちていますから、自分で調べてください。

自分で探せばもっといい内容もあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットの求人をひたすらこなす??
動画編集やったことあるんですか?

お礼日時:2022/12/21 16:56
←前の回答 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!