
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
HTML側からSWFに変数を受け渡すことがHTMLのソース内でできます。
▼方法1
<object ~>
~
<param name="movie" value="xxx.swf?a=data1">
~
</object>
<embed src="xxx.swf?a=data1" width="123" height="456" quality="high" ~></embed>
▼方法2 Flash6以降
<object ~>
~
<param name="flashvars" value="a=data1">
~
</object>
<embed ~ flashvars="a=data1"></embed>
以上の2通りの方法があります。必要な箇所しか記述していないので、気をつけて下さい。
ちなみに、受け渡された変数はFlash側の「_root」つまり「_level0」になります。
複数の変数を渡したい場合は、&で続けますが、HTMLのソース上では、「&」は「&」になりますので気を付けて下さい。
私は方法2をよく使うのでこちらで記述例を書きます。
例
<object ~>
~
<param name="flashvars" value="a=data1&b=価格&poteto=500">
~
</object>
<embed ~ flashvars="a=data1&b=価格&poteto=500"></embed>
というような感じになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マルウェア・コンピュータウイルス FlashPlayerの削除とマルウェア感染について 5 2023/02/23 20:52
- ホームページ作成・プログラミング Adobe FLASH に代わるソフトはありますか? 4 2022/09/27 19:35
- Flash 私のコンピューター上のファイルが開けられない。 1 2022/07/19 18:15
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー プリンタのドライバーをUSB Flash Diskに保存したい。 4 2023/05/23 23:30
- デスクトップパソコン ホームページビルダー15 1 2023/05/30 12:30
- その他(プログラミング・Web制作) google formsを使ったタスク依頼フォーム作成におけるご相談 1 2023/06/22 15:55
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) FLASHでヒカルが、コーラとお菓子で9万円ボッタクリバー告発はヤラセ(2019年)とyoutube 1 2022/03/23 06:59
- ドライブ・ストレージ USBメモリが勝手に接続解除される。 2 2022/06/30 12:38
- Excel(エクセル) マクロ セルの選択 5 2022/08/12 22:47
- HTML・CSS htmlで画面遷移させたい 1 2022/10/28 18:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
[FLASH] flashvarsについて教え...
-
PDFファイルの倍率を変えて保存...
-
サポートされたファイル形式お...
-
【VBA】マクロの入ったファイル...
-
PC内で速度を遅くした音源をCD...
-
拡張子「.IDJ」を、windo...
-
フラッシュの設置
-
A4の紙に印刷されている文字を...
-
再起動しないでiniファイルの変...
-
ファイル数と合計サイズの取得方法
-
個別に違う添付ファイルを付け...
-
e-taxで送信ファイルの拡張子が...
-
Visual Basic.NETの、Form 間で...
-
自動変数とローカル変数
-
Visual C++のWindowsMediaPlaye...
-
Googleマップに保存した地点が...
-
カメラのフラッシュは大丈夫?
-
スマホでtxtファイルを編集する...
-
指定したフォルダーを開いてフ...
-
SH7144へのフラッシュ書込みに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Flash素材の設置方法についてお...
-
flashが表示されない・・:;
-
HTML
-
外部swfを読み込むとき、座標指...
-
別のファイル.swfへジャンプは...
-
フラッシュ画像が表示できません。
-
flash(.swf)を順番に切り替えし...
-
CSSにswfを埋め込む記述
-
flashでcgiなどからflashのtext...
-
HTMLからFLASHへデータを送る
-
ホームページビルダー10とフラ...
-
.swf のランダム表示の html記...
-
flash動画の保存方法
-
[FLASH] flashvarsについて教え...
-
フルFlash、swfファイルの読み...
-
▲▲HPのメーラーにフラッシュを...
-
FLASHバナーのjavascript化
-
.swfを自動再生されないように...
-
外部ムービーが読み込まれない
-
【VBA】マクロの入ったファイル...
おすすめ情報