
妹は高校生の3年の後半から学校で色々あり、精神科を受診するようになりました。
精神科受診してると妹が打ち明けた時、保健の先生と、担任の先生が来てくださり。主治医と話をしてくれたそうです。
そして毎日放課後ほぼ毎日、今日の出来事などお話ししたそうです。無事学校も卒業でき、2年経ちました。今も精神科に通院はしています。
しかし、担任の先生(男性)が結婚することが決まったと、友達から聞き、それから様子が変です。
過去の学校での出来事の話になると、急に怒ったり、
過去いただいた手紙を破ったり、、
妹を落ち着かせて話を聞くと「何故か苦しくて、しんどい」と言います。
恋愛として担任の先生を好きということは全くと言ってないそうですが、何故苦しいかわからないそうです。
それを知りたいと言っており考えていますが、何故辛いのか苦しいのかわからないそうです。。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
心から信頼して精神的な拠り所の先生の存在が妹さんも気づかないうちに大きくなりすぎていたかもしれません。
元担任の先生が心の支えなのでしょう
御結婚されても元担任には変わりないし、どこかで会えば話ができることは妹さん、十分認識されてもるでしょうか。
元担任の先生とは別で心の支えを探すのも方法です。
無意識下で独占欲が強い面がおありなのでしょうか
このような件を精神科医に話すといいですよ
お大事にしてください
No.4
- 回答日時:
妹さんは、境界性人格障害。
いわゆるメンヘラ。「理想化」「こき下ろし」「見捨てられ不安」一人で生きていけない脆弱な自我ゆえに、他人に依存することに執着し、理想の救世主と崇め奉るが、ちょっとしたことで裏切られたと感じて、見捨てられ不安で発狂したようにエキセントリックな言動に暴走し、時として自傷行為に走る人もいるという精神疾患。
精神科受診してるなら、そう診断されている筈。
(19) 境界性人格障害 - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5 …

No.1
- 回答日時:
自分が良く一緒に居る人の変化には気付きずらいですが、離れた人の近況を聞くと焦ったりするやつかな…
自分の外の世界が、昔とは違うと言うことが置いてけぼりを食らってるようでダメージを受けたのかなと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 私はいじめがきっかけで精神科に通い3年ほど経ちます。 きっかけは高校三年生の時で、リスカ、ODなど舞 8 2022/12/12 15:17
- 学校・仕事トーク 近所の精神科に通ってる中学3年生です。 中学上がってから学校に行けなくなり近所の精神科に連れて行かれ 6 2022/06/20 10:22
- 臨床検査技師・臨床工学技士 診断書(特に精神保健福祉手帳用)について 3 2022/06/22 08:19
- その他(病気・怪我・症状) 長文です。何科に行けば良いのでしょうか。 20代前半。 10年近く全身の関節痛と、繰り返す微熱に悩ん 3 2023/04/22 23:21
- その他(悩み相談・人生相談) 私は今 大学一年生です。 私は今将来の職業について悩んでます。 勉強は苦手で 理解するのに時間がかか 7 2023/06/24 14:45
- 福祉 役所に過去に提出した精神保健福祉手帳の診断書について 3 2022/11/06 00:07
- 発達障害・ダウン症・自閉症 小学校で担任の先生が生徒の保護者に発達障害の疑いでカウンセリングを勧める場合、それはほぼ確定で黒とい 2 2022/08/30 00:34
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 病院、精神科、自律神経失調症、不眠症 先日、消化器内科にかかった際、胃カメラをしますと言われ、とても 2 2022/04/24 07:41
- 学校 学校からの配慮が辛い 2 2022/10/10 15:30
- ストレス 過去のトラウマを思い出してしまい毎日死にたいと感じます 3 2022/12/15 21:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偶然が重なった結果
-
子供の担任の先生とLINE交換は...
-
〜してごらん?という言い方に...
-
子供の担任
-
中学生のとき髪染めブームがあ...
-
担任にすごい気を使われるんで...
-
新高校1年生の女です。 辛いで...
-
お世話になった先生方。
-
担任の生徒はクラスの生徒の性...
-
部活辞めたいんですけど、顧問...
-
学校の机と椅子がめっちゃグラ...
-
卒業した大学の先生に会いたく...
-
中1女子です。授業中に下痢をお...
-
5時間目の途中から登校
-
大学授業時間が長引くことについて
-
授業中大きな音でおならをしま...
-
中学2年生の女子です。水泳の授...
-
校長への宛名 「行」がある場合
-
女子 学生です おならについて...
-
「先生に聞いた」は「先生から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供の担任の先生とLINE交換は...
-
小学校教諭で低学年しか担任で...
-
子供の担任
-
担任の生徒はクラスの生徒の性...
-
真面目な質問です。若い女の先...
-
小学校教諭で高学年を担任する...
-
電話の話し方マナー。
-
学校の先生の連絡先を知る方法...
-
今日、担任に 「ずっとずっと浪...
-
部活辞めたいんですけど、顧問...
-
小学校教諭は5.6年生を担任でき...
-
〜してごらん?という言い方に...
-
道徳教育は誰が行う?
-
表彰状などで、主催者が複数、...
-
先生が好きな事が担任にもバレ...
-
学校の机と椅子がめっちゃグラ...
-
LINEについてです。今日携帯の...
-
何で学校の先生って、ムカつく...
-
残念ながら先生は担任から外れ...
-
【同窓会】先生方への招待状(案...
おすすめ情報