
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そうです。
後ろが形容詞だから。
to beだと、
「少年よ、とべ」に成っちまいますッ!
No.2
- 回答日時:
Boys be ambitious. は、あえて書けば Boys, be ambitious. なんですよ。
Boys と呼びかけて、ambitious であれ、と激励しているわけ。Boys to be ambitious だと ambitious であるべき Boys になっちゃいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
Please be advised
-
1台、2台…の英語での書き方
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
意味がわかる方
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
What do you do after school? ...
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
「…してきている」という表現に...
-
「AはBの誤りです」を英語で旨...
-
数字の表現で(弱)とは
-
afterの用法について
-
by walk と on footの違い
-
『昨日から何も食べていない』...
-
英語で「満足度」を表現したい。
-
人を「揉む」という英語について。
-
スラングかな?
-
1000日の記念メッセージ(英語)...
-
英検二次でHow are you?って聞...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
Please be advised
-
What do you do after school? ...
-
1台、2台…の英語での書き方
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
「陸上競技をします」は英語で?
-
afterの用法について
-
「…してきている」という表現に...
-
数字の表現で(弱)とは
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
スラングかな?
-
その1・その2を英語で
-
お送りしました+済みです
-
Please noticeとPlease be noti...
-
ほわほわしてるってどういう意...
-
For the attention of ~の意味
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
おすすめ情報