dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Google フォト
自動的に Google 1と同期してバックアップとなりました

Google 1と Google ドライブというのはどういうものなのでしょうか

簡単に教えてください

A 回答 (1件)

https://one.google.com/faq/google-products?hl=ja

Google One と Google ドライブの違いは何ですか?
Google ドライブはストレージ サービスです。Google One は、Google ドライブ、Gmail、Google フォト共通の保存容量を追加で定期購入できるプランです。また、Google One ではさまざまな特典をご利用いただけるほか、メンバーシップをファミリー グループのメンバーと共有することも可能です。

Google ドライブのご利用にあたっては、両者に違いはありません。Google One に切り替えても、ファイルを失ったり、ファイルの移行が必要になったりすることはありません。


Google Oneの特徴

Google Oneは、Googleが2018年から提供を始めた、「有料」のオンランストレージサービスです。個人向けのGoogleアカウント専用で、元々はGoogle Driveの有料版として、サービスが開始されました(法人向けのG Suiteというサービスもあります)。従来、容量制限なく無料で使用することができたGoogleフォトに2021年6月から容量の上限が設定されたことで、有料版のGoogle Oneが注目を集めるようになりました。

Googleアカウントを開設すれば、無料で15GB分のデータ容量が提供されます。Google Oneは、Google Driveで15GB以上のデータ容量を必要とする、ユーザー向けのサービスです。Google Oneを活用すれば、Google フォト・Google Drive・Gmailなど、Googleが提供する各サービスのデータ容量を必要な分だけ増やすことができます。

Google Driveの特徴

Google Driveは、Googleが2012年から提供を始めた、「無料」のオンラインストレージサービスです。Google ドキュメント・Google スプレッドシートなどのファイルの格納・編集・共有ができます。また、PC上にGoogle Driveのアプリケーションをインストールすれば、PCフォルダにファイルを格納するのと同様の感覚で、オンラインストレージにも自動でアップロードできます。また、ExcelファイルをGoogle DriveにアップロードすることでGoogle スプレッドシート型式に変換することも可能です。他にも、Google フォームを活用したアンケートフォームの作成など、便利な機能が用意されています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!