
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
性差や年齢,体力といった条件によって感じ方はいろいろだと思います。
不動産の広告におけるルールでは,「徒歩1分」というのは「距離にして80m」(時速にして4.8km/h)で,小数点以下は切り捨てていたと思います。
徒歩10分なら,距離にして800m~879mということになるはずです。
そして坂道も平坦地もこの時間距離では区別をしません。
この距離を,女性がハイヒールを履いて歩いたらどのくらいかかるでしょう(ヒールの高い靴って疲れるし,脛の部分が張るんですよね)。1分間で60m歩けるとした場合,所要時間は約15分ということになります。
ヒールを履かない男性であればなんていうことはないかもしれません。でも女性の場合,これはちょっと「遠い」と感じてしまう距離かもしれないです。
男性であっても,天候が悪い時は「遠い」と思うかもしれません。
周辺環境が,たとえば田んぼのような代り映えのしない土地だと,それに飽きて遠く感じてしまうかもしれません。
検討するには,人によって所要時間に差がある「徒歩〇分」ではなく,距離に換算してみたほうが良いように思いますし,平坦かどうかという条件も加味してみたほうがよいように思います。
実は僕もここのところ家探しをしていたのですが,時間距離は1分60mで換算し直していますし,実際に歩いてみてどう感じるかを確認していました。

No.2
- 回答日時:
ヒトによると思うな。
自分だったら20分以内なら特に遠いとは感じません。徒歩でも自転車でもそれ位の距離ならよい運動です 笑。
それに駅から少し離れた方が、同じ賃料で広めの物件を借りることが出来たりしますしね。願ったり叶ったりですよ^^。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
4月からどう変わる?所有者不明の土地対策と今後の見通しを弁護士が解説!
所有者が不明の土地に対する法律が改正され、令和5年4月から施行される。教えて!gooでも「相続登記の義務化」と題した質問が投稿されており、このあたりの問題について興味がある方は多数いるようだが、具体的に4月...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駅からバス5分って、徒歩何分...
-
買うならどの条件の物件にしま...
-
駅までチャリで行きたい。 だけ...
-
自宅最寄駅が2駅ある場合、ど...
-
戸建購入、狭くて駅近か広くて...
-
マイホームは、できるなら駅チ...
-
駅徒歩15分はやはり辛い?
-
お部屋探しマストのCMソングの歌詞
-
駅から1.9km(徒歩23分)...
-
阪急西宮駅の周辺について。
-
高台に住んでる方、住み心地は...
-
通勤時間徒歩30分について
-
東京駅と出来れば羽田空港へも...
-
千葉・埼玉・神奈川への引越し
-
駅まで徒歩16分は遠いですか?...
-
能見台駅から横浜ベイサイドマ...
-
賃貸 駅から300m東向vs.700m南向き
-
東京、神奈川、埼玉、愛知、大...
-
一人暮らしの家賃3万5000って高...
-
特急って飛び乗って車内で切符...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駅からバス5分って、徒歩何分...
-
高台に住んでる方、住み心地は...
-
自宅最寄駅が2駅ある場合、ど...
-
通勤時間徒歩30分について
-
駅徒歩15分はやはり辛い?
-
戸建購入、狭くて駅近か広くて...
-
東京駅と出来れば羽田空港へも...
-
お部屋探しマストのCMソングの歌詞
-
元住吉・日吉・綱島だったらど...
-
駅から1.9km(徒歩23分)...
-
賃貸 駅から300m東向vs.700m南向き
-
駅までチャリで行きたい。 だけ...
-
東京在住。自宅から駅まで徒歩3...
-
駅まで徒歩16分は遠いですか?...
-
駅から徒歩何分まで許容??
-
「最寄り」と「一番近い」の違...
-
近所に住むのを拒否する妹
-
豊中市玉井町
-
日本橋まで1時間以内の通勤圏...
-
【東京】山谷地区に引越しって...
おすすめ情報