
私はバレー部です。
初めて半年たっています。
サーブもスパイクもカットも全然上手くならなくて
顧問からはあきられているような気がします。
コートに立てずにボール広いばっかりです。
私はバレー選手になりたい訳でもなく
普通に楽しくバレーをしたいんです。
でも部活は失敗したら怒られ、上下関係もあり、
上手い・下手 できっちりと別れます
それがすごく嫌なんです
友達と休み時間にやっているバレーの方がすごく
楽しいんです。
今まで何回も諦めようとしたし退部しようともしました
でもまだ諦めたくない自分がいるんです。
同じチームの子がすごく出来てて顧問にも先輩にも
褒められてるの見たらすっごく悔しいんです。
このままバレーをするべきでしょうか。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
部活とはバレーに限らず、そんなもんでしょう。
対抗試合があるので部員が多い場合、学年に関係なく上手な人を選択するしかありません。高校サッカーや高校野球が好きですが、3年になっても公式試合に出られず応援だけで卒業する人もいます。試合に出られなくてもスポーツが好きなのでしょう。貴方はまだ半年との事、諦めるには早すぎますが、悔しいならもっと努力してみましょう。失敗したら上手になれと怒鳴られる事もあるでしょう。人はそれによって強くなるものです。精一杯努力しても、上達しないのなら自分にこれが実力と言い聞かせるしかありません。
ただ、バレーが好きな様なので、社会人になったら会社・地域のクラブで楽しんだらどうですか。女性ならママさんバレーもありますよ
No.4
- 回答日時:
中学生か高校生か強豪校か、など条件は色々とあると思います。
それと、初めて半年という期間は判断するに難しい部分でもあります。
端的にアドバイスをするなら、1年経って後輩が入ってきてからでも遅くはないと思います。
なぜなら、後輩が入ってくることで自分の立ち位置や顧問からの扱いなどがよりよく分かるようになるからです。
それと、スポーツって急にうまくなる時期があるのですが、そこに到達するまではやや辛さや苦しさが出やすいです。
No.3
- 回答日時:
学校の運動部ってそんなものですよ。
時折他校と交流試合をしたり、市や県の大会に出て好成績を上げるのが部活の目標で優賞すれば監督や顧問の名誉となり、校長の名誉にもなります。したがって学校の部活は好成績を上げることが求められます。しかし体育の本来の目標は文科省のサイトによれば「心と体を一体としてとらえ,適切な運動の経験と健康・安全についての理解を通して,生涯にわたって運動に親しむ資質や能力の基礎を育てるとともに健康の保持増進と体力の向上を図り,楽しく明るい生活を営む態度を育てる。」とあります。
↓
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/your …
とはいえ、そこに成績を付けますので記録が良かったり、大会で好成績を上げることがどうしても重視されます。文科省のいうように「生涯にわたって運動に親しむ資質」など、中学や高校の期間に見極めようがないです。したがってスポーツで競うのではなく、楽しみたいなら街の文化クラブでやるしかないですね。
No.1
- 回答日時:
頑張って練習するしかないでしょ。
他に解決方法がありますか? 練習が嫌なら辞めましょう。
----
初めて → 始めて
ボール広い → ボール拾い
あきられている → あきれられている
わずか四行で三つも間違えています。
バレーよりも国語の勉強をした方がよろしいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バレーボール 部活の事です… 私はバレー部でまだ入部して半年しか経ってないです。 部員は少なく私含め4人しかいませ 3 2022/12/17 18:40
- バレーボール 部活を始めて半年すぎくらいになります。バレー部です 私は「楽しく」部活をやりたいと思って入りました 3 2023/01/18 22:37
- 学校 部活を辞めたいです。バレー部1年です タイトルのように部活をすごく辞めたいです。 その理由は ・顧問 1 2023/01/20 23:17
- バレーボール 今年の春から高校2年生になります。この春で、中学校から続けてきた部活から、バレー部に転部しようか迷っ 1 2023/03/12 16:52
- 学校 部活をやめようと思っています。 高校一年生です。バレー部員です。 理由としては バレーが楽しくない 4 2022/11/06 08:06
- 学校 中2のバレー部です 中一の冬休みまでは部活は来ていました。 去年の1月の下旬から、クラスに行くのが辛 2 2022/04/28 20:07
- 学校 部活選びに失敗、中一です バレー部に入り失敗した。4月の仮入部で楽な方、楽な方へ考え過ぎました。小6 6 2023/03/28 15:02
- 学校 部活の顧問がきもいです。 中二バレー部です。当時1年生の私はほぼ毎回の練習に参加していて、1年生大会 2 2022/04/08 23:58
- いじめ・人間関係 私は部活が大嫌いです。部活があるのなら、学校にも行きたくないです。ほんとに楽しくない。わがまままな自 7 2023/03/08 03:23
- 学校 中学部活の親の対応について 子供がやっている中学のバレー部で、先生がリベロだと決めた子は練習でもレシ 2 2023/06/03 18:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
評価お願いします
-
バレーボールのサーブが飛ばな...
-
バレーボール高校男子の地方大...
-
現役バレーボール部員とバレー...
-
つきあいで誘われてバレーボー...
-
バレーボールについてです。 相...
-
バレーでできたアザが気になり...
-
現役バレーボール部員とバレー...
-
バレーボールの古賀選手が、ブ...
-
“負け”は弱さの証明ですか?
-
バレリーナ
-
大学生の女子バレーボール選手...
-
バレー初心者が声出していいのか
-
中学校女子バレーのフォーメー...
-
PTAバレーボール
-
スポーツに詳しい人 お願いしま...
-
大学でバレーボールのサークル...
-
中学校女子バレーボール部の顧...
-
サッカーボールとバレーボール...
-
バレーボール
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女バレってなんで巨乳が多いん...
-
中学女子のバレーボールの試合...
-
小4の娘、スポ少バレー部をやめ...
-
どうしたらバレーボールが上手...
-
前までバレーをしていてもあざ...
-
私はバレー部です。 初めて半年...
-
バレーユニフォームて 冬は寒く...
-
バレー指導法(礼儀・マナー)
-
バレー部です。 太ももが筋肉太...
-
バレーネットのアンダーロープ...
-
大学バレー、関東4部、5部男子...
-
バレーの反則のドリブルとダブ...
-
今更どうしようも無いけど本当...
-
バレーボール初心者・腕が激痛...
-
少女漫画のパターンってどんな...
-
女子バレーのこの子達が履いて...
-
バレーボールの試合時間
-
母子家庭が私立高校に行くのは...
-
春高バレーで、過去に公立高校...
-
体育の授業でバレーをしている...
おすすめ情報