

No.3
- 回答日時:
地上デジタルのアンテナ入出力がされてないようです。
今の状態は、入出力ともにBS側につながれているので、地上デジタルが見られない。
ケーブル本数から考えて、BS アンテナはないのですよね?
アンテナからの同軸ケーブル
ー>ブルーレイレコーダーの地上デジタル入力へ
ブルーレイレコーダーの地上デジタル出力
ー>テレビ
(テレビ単体で地上デジタル放送をみるのに、この結線が必要)
とつなぎ直すこと。
取扱説明書の設置ページで、図解で説明されています。
お手元にあるはずなので、よく確認するといい。
倒すって意味がよくわらないけど、その機器は案内表記から考えて、横置きしかできないと思います。
写真はで天地を基準に、撮影すべきです。
90度倒立した接写撮影は周囲の状況がつかみにくく、誤解を生みますから、次から気をつけましょう。
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
取説を読んでみたのですがなんだこれ…と言う感じになってしまい、助かりました。
床に直にレコーダーを置くのもな、と思い、小さな踏み台の上に乗せていたのですが、洗濯干し中に台ごと蹴飛ばしてしまいました。反省です…。
写真のご指摘ありがとうございます!
アップで見てもらうためにはどうしてもこの向きになってしまい( ̄▽ ̄;)見にくく失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブルーレイの映像遅延について。 4 2023/01/21 16:34
- Wi-Fi・無線LAN 有線LANスイッチングハブの接続 4 2023/06/01 17:36
- その他(パソコン・周辺機器) 起動中のパソコンから外付けHDDを取り外すとき、電源を抜いたときにディスクとヘッドが接触しますか? 2 2023/07/12 19:04
- その他(生活家電) テレビの電源のコードは自分で交換できる? 8 2022/03/29 04:07
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- テレビ こんな感じでスマホやガラケーのワンセグやフルセグの感度は上げられますか? 1 2023/03/04 17:55
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 駄目なディスク教えてグー 4 2023/03/08 16:00
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ワンセグ対応のガラケーやスマホを地デジの八木アンテナから引っ張ってるのですが改善されない事がある 1 2023/02/28 18:32
- デスクトップパソコン 自作PCの電源が入らなくなりました、なんでもいいので助言ください。 5 2022/12/21 21:08
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホやガラケーのワンセグ・フルセグの受信感度を上げる方法を教えてください。 4 2023/02/28 18:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディーガー(ブルーレイ)の接...
-
お部屋ジャンプリンクについて
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
至急お願いします。 今deco x60...
-
ハブのみを介してPC間で通信したい
-
ポート開放について質問です
-
FLネットとイーサネットのHU...
-
pingは飛ぶけどアクセスできない。
-
共有フォルダをクリックすると...
-
iPhone7を楽天ポケットWi-Fiで...
-
内部ポート、外部ポートの設定...
-
NIC、ネットワークアダプタ、ポ...
-
pingの逆方向が通らないのですが
-
寮に設置されている回線をこっ...
-
故障?FW問題?障害切り分け...
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
Wi-Fiがつながりません。 Wi-Fi...
-
一つのプロバイダ契約 二ヵ所で...
-
複数の光回線で同じプロバイダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライベートビエラの接続方法 ...
-
お部屋ジャンプリンクについて
-
海外で日本のTVが見たい! sli...
-
ケーブルテレビとインターネット
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
複数の光回線で同じプロバイダ...
-
NIC、ネットワークアダプタ、ポ...
-
UPnPCJでポート開放ができませ...
-
ポート開放について質問です
-
iPhone使用でのPCテザリング接...
-
Wi-Fiがつながりません。 Wi-Fi...
-
ハブのみを介してPC間で通信したい
-
Onenote利用しようと思うが「イ...
-
1階と2階のWIFIルーター設置に...
-
ONUとONTの違いを教えてください
-
TCP/IPの警告について
-
故障?FW問題?障害切り分け...
-
各部屋の光コンセントにて有線L...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございました。
直してみたところ、録画の予約完了できました!
まだ始まっていない番組なので実際に見てはいないのですが。
助かりました。ありがとうございました!