dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とある女性と街コンで出会って仲良くなり、昨日クリスマスイブに3回目のデートに行ってきました。

世間一般では3回目のデートで告白すべきだとよく言われてますが、
結論から言うと告白できませんでした。
イブに3回目のデートってお互いに気があると思って今日意気込んだのですが...

以下、理由というか言い訳をつらつら書いていきます。

①まずお相手の方がお休みが不定期な為、これまで夜ご飯の2時間程度しか会えておらず、デート自体は3回目とは言え、もう少し仲良くなって確信を得てから告白したかった。

②これまでは街コンで出会ってから2週間ずっとLINEも途切れず、向こうからも会いたいと行ってくれたり、仕事が忙しくても頑張って早く切り上げて来てくれたり電話もしたり、話も盛り上がったりと良い雰囲気だと思っていました。
けれどイブのデートではなぜか妙に緊張してしまい、ちょくちょく沈黙が流れ、これまでのように楽しめませんでした。

③脈アリサインがあったら今日のデート終わり告白するつもりでしたが、よくわからなかった。例えば脈があったら女性は目が輝くとか、好きな人にはたくさん質問するとか、
なんでも褒めてくるとか。そういったものが特にありませんでした。

④実は2ヶ月ほど前に別の女性と仲良くなり、何度もご飯に行ったり電話したり僕のことを色々褒めてくれたり家に遊びに来てキスまでしたんですが、これはいけると思って告白したらフラれたという出来事があり、
それがトラウマで、よほどの脈ありの確信がないと告白できなくなってしまったのです。


最後いつもお別れの後は、お互いにお礼のLINEを送りあったあと、すぐに次会う約束をしていたんですが
今回はありがとう楽しかった、で終わってしまいました。

やっぱり女性からすると3回目のデートで告白してくれなかったら脈なしと判断してしまうんですか...?
でもこちらとしても、ちゃんと心の準備というか
確信を持ってから告白したいんです。

もし4回目があるなら次はアタックしよっかなと思ってますけど...
モヤモヤしてます。

質問者からの補足コメント

  • 補足ですが
    3回目のデートはイルミネーションに行きました。
    とても人が多かったので、手を繋いでいいか聞いて
    すんなりOKしてくれたら告白しようとプランを立ててたんですが、
    それすらも怖くなって手を繋ぎませんでした。
    (これに関しては、付き合う前にスキンシップを取るのを嫌がる女性もいるからです)

      補足日時:2022/12/25 05:40
  • ご回答ありがとうございます!

    ①に関してですが、
    仰る通り、休日の価値観は重要な問題だと思います。
    今回のイブも本当なら夜の早めにイルミネーションへ行き、予約したお店でのんびりディナーを過ごしたかったです。
    しかし彼女はこの土日が特に忙しく、合流した時はもう夜の8時半で、イルミネーション1時間とカフェチェーンで30分ほどのデートでした。その為緊張も溶けきれなかったところはあります。

    ②に関しては
    よくよく冷静に考えてみると、相手の方からしても3回目のデートということで、告白されるかもしれないという覚悟もあったと思いますし、だからこそ嫌われないようにしなきゃ!と思い緊張してしまったのかもしれませんよね。

    ちなみにですが、現在のLINEは相手の方の
    「ありがとう!明日も仕事頑張る」で終わり僕の未読状態なんですが、あえてここでLINEを途絶えさせてみるというのは得策と言えると思いますか??

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/12/25 08:00
  • ご回答ありがとうございます。

    告白は慎重に行くことが大切で、かつ3回目で行くことが必ずしも正解ではないと気付かされました。

    また、3回目のデートかつイブだったので女性の方も緊張してたのかもなぁと、今冷静に考えるとそう思えました。デート中は自分のことで精一杯でそこまで考えてあげられてませんでした...

    よく考えるとそりゃあイブにデートっていう時点で
    期待もしちゃいますよね。

    今後に関してですがとりあえずLINEを続けてみて
    また会いたい感じの雰囲気があったらお誘いしてみようかなと思います。仰る通り焦らず行きたいと思います。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/12/25 14:48
  • あ、すみません
    補足した後、たまりかねて結局LINEを送りました。
    内容は、今日仕事終わるの遅くなりそう?というものです。
    それに対して、遅くなりそうごめんねと着ました。

    とりあえずLINE終わらせるとしてもこちらから送った状態で終わらせたいので、少しだけ続けます。
    (次回相手からLINEを送る余地を与える為)

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/12/25 17:40
  • LINEは、
    「また誘ってください」と送ったら
    スタンプだけ返って来たのでそれで終了しました。

    これまではすぐ遊べる日を提案してくれてたので
    おそらく完全にこれで終了です。

    1、2回目のデートや
    毎日のLINE、さらに電話もした時は
    話題なんて一切困らないくらいお互い楽しかったのに

    なぜか3回目のデートでは緊張してしまい
    沈黙も多く大失敗に終わりました。

    自分でもよくわかりません。
    恋愛って難しいですね。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/12/26 20:55

A 回答 (4件)

№3です。



>あ、すみません
>補足した後、たまりかねて結局LINEを送りました。
自分はせめてあと1回はLINEを送るべきという考えでしたから
謝ってもらわなくても大丈夫ですよ(^^)

それで、あなたなりに色々試しながらも
その女性に対してはどうするのかを
少し時間をかけながら判断すれば良いと思います。

ただ、そのかける時間によっては
その女性にマイナス効果をもたらす可能性もありますので
そういう事も考えながら判断してください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

№1です。


補足読みました。

LINEの件ですが、あえてLINEを途絶えさせるのは
どういう目的なのでしょうか?

と言うのも
>「ありがとう!明日も仕事頑張る」
この後で途絶えさせると、相手も驚くのではないかと思いますし
ちょっと可哀想な気もします。
嫌われたとか、見込みが無いと判断して諦められるかもしれません。

何かを試すつもりであったとしても
せめて一度は返信して、その後で途絶えさせてみるというのは
いかがでしょうか?

例えば
「仕事頑張ってね!また、何かあったら連絡下さい。」
みたいな感じで一旦きちんと終わらせる様にした方が
無難な気がしますがいかがでしょうか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

①流れとしては3回目当たりでの告白の方が多いとされてるだけで、お互いの信頼度や状況もあるので、あなたが確信を得れてからの告白のが、あなたが納得行くと思います。



何で告白を早めるのか、それは相手の方が他の方に流れていかないための確保であり、3回会っただけではお互いを良くしれないし、正直好きって感情もしっかり芽生えてない中でのお付き合いのスタートにはなるので、付き合ってから合わないと感じ、別れてしまうケースもあるので、ちゃんとあなたが吟味出来て納得をした上での告白のが良いですよ。
慎重にです。

②憶測ですが、相手の方もイブだし、今日告白をされるんじゃないかとの期待があり、自然体でいれなかったんじゃないかと、そんな感じもしますが…

③これは②同様で、期待に胸を膨らまし、それどころではなかった、と言う感じではないでしょうか。

④確かにこの様な方もいます。
良い雰囲気だけ醸し出して、オチは振ると言う人も中にはいます。
振り向かすまでが楽くて、だけど恋愛対象ではないから振ると言う方もいるので、なかなか見分けは付けれないですね。

女性の立場からの私の経験としては、恋愛経験の少ない女性、出会いが少ない女性の方が割と思わせ振り行為をする傾向にある様に思います。

好きと言う感情よりも、好かれてる事に舞い上がり、断りたくても断れない→これが思わせ振りとなり勘違いをさせてしまうのもあると思います。

私の親友で恋愛経験がくて、ある男性からのアプローチを受けてるんですが、その男性は私の以前アプローチを受けた方でもあり、人間的にクソな事を親友は知った上で、男性とは連絡を取り合いつつ、2人でも会い続けてます。
男性に対してはクソなので付き合う気はないと言ってますが、初めての男性からのアプローチで、モテ感の方が嬉しい様なので、きっと拒否は出来ないんだと思います。
この様な女性は数名います。
皆さん恋愛経験がない、少ない方です。
恋愛経験が豊富な人は、それだけで出会いの数があるので、そこまで付き合わない方に思わせ振りなどしなくても、他の方に進めば良い事なので、いつまでもウダウダと立ち止まらない感じはします。

と私はそんな感じで見てますが、一概にも全ての人が当てはまるわけじゃないので参考までに。

相手の女性の方が大人しめな清楚系で、恋愛経験が少なそうな方だと、もしかしたら拒否を出来ない場合も考えられますが、その辺はあなたが実際お会いしてる方々なので、吟味してみて下さい。

いずれにしても、告白をすれば相手の方の気持ちははっきりするので、4回目とは言わず、あなたがちゃんと納得できた時が告白のタイミングです。

告白を先延ばしにする場合は、俺は慎重派でじっくりと煮詰めたいタイプなので、と言う旨を伝えておくのはありです。
その様なやり方が合わなきゃ離れていくし、待てくれる人ならば本気度は高いです。

そんな感じで焦らずに進んでいけは良いと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

自分は性急に告白するべきでは無いと思いますよ。



あなたもそれなりの覚悟でイブに臨んだと思いますが
それで告白できなかったのは
何かを感じてブレーキがかかったのだと思います。

特に①は重要だと思いました。
あなたが恋人に対しての会う頻度など
どれぐらいのレベルを求めているのかによりますが
休みが会わないのは結構重要な問題かと思いました。

それでも、本気で好きになれば、なんとかしようと考えて
告白すると思いますから、残念ながら現状は
それまでの相手では無かったのだと思います。

ですので自分はあなたの判断で良かったと思いますし
今後も成り行きに任せたので良いと思います。
ちなみに自分も相手の休日や住所(距離)趣味などの
条件には結構こだわりますし
合いそうに無いと思えば、結論を保留にしたり
辞退する事も普通にあります。


それで気になった点もあるので、述べさせて頂きます。
②に関しては、相手も緊張していたかもしれませんから
ちょっとマイナスに考えすぎたかもしれませんね。
今後は相手の立場でも物事を考える(想像)する事が
大切だと思いました。

③に関しては、人間十人十色という事を理解すべきだと思います。
勿論、その中でも好意があれば、言動はパターン化されつつありますが
なんでも褒めてくるというのはベタすぎて
あまり無いのではないかと思いました。
女性によっては、好意の気配を100%消せる人も居ますから
肝心な事は、相手がどうのこうのと言う事では無く
あなたの気持ちはどうなのでしょうか?という事だと思います。

④に関しては、それはそれ、これはこれで考えるべきだと思います。
トラウマがある事は分かるのですが、相手が違いますので
必ずしも同じ結果になるとは限りません。
また、前回がそうであったからと、今後も躊躇していると
チャンスを逃してしまうリスクもあり
それって結局振られる事と同じです。
何もしないでチャンスを逃すならば、自分できちんと行動して
振られた方が後悔もありませんよね?
街コンに行くという、とても積極的なあなたですので
最後の最後で消極的になってしまっては
勿体ないというか本末転倒でもあります。

以上、長くなってしまいましたが
ご参考に慣れば幸いです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A