アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数学と論理的思考についてです。
数学を学ぶと論理的思考がつくと言われていますが、実際に脳科学的にも証明されているのでしょうか?数学の講師が自分の教科を肯定するために言っているのでではないのでしょうか?詳しい記事や論文などあれば教えて下さい。

A 回答 (2件)

脳科学的には証明されていないでしょう。


論理学的に推定されているだけです。極端に云えば、日本では「風が吹けば桶屋が儲かる」、欧米では「バタフライ・エフェクト」と呼ばれている三段論法風の手前味噌な理屈です。

私は、数学が論理的思考能力を鍛錬する可能性を否定しませんが、論理的思考云々を云うなら、数学よりも論理学を学んだ方が効果的ではないか。と考えるほうが、論理的な思考ではないかと考えます。
    • good
    • 0

数学やビジネスのことは苦手であるのですが


論理的とされる考え方に腹立ちまぎれの判断は
上手く行かないこともあるよう。
客観は自分の中から即座に出にくいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!