
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
論文の掲載までの流れを簡単に示すと,次の様になります。
1)原稿投稿 -(審査,原稿修正)→ 2)掲載決定 -(順番待ち)→ 3)印刷 -(校正)→ 4)掲載
ここで,1)の段階(投稿)以降「submitted」と,2)以降「accepted」と,3)以降「in press」と,4)になると具体的に巻数やページ数を,それぞれ記載します。
以上は何度も「経験あり」で「自信あり」ですが,以下の「to be published」は余り目にしませんので「自信なし」です。
まったくの推測ですが,「to be published」には2つの可能性が考えられます。1つは既に回答があるものですが,この場合は雑誌への掲載というよりは,本の形体での出版の方が多いのではないかと思います。
もう1つは,投稿して雑誌に掲載する予定であるが,未だ投稿していないもの。つまり,これから原稿を纏めて投稿する予定のものです。
ご参考まで。
No.4
- 回答日時:
物理屋の siegmund です.
私(および普通の物理屋も恐らく同じ)の認識は次のようです.
submitted : 論文を投稿したが,まだ審査中(あるいは審査前)で,
その雑誌に載るかどうか決まっていない.
accepted,in press,to appear,to be published:
論文を投稿し,審査(+やりとり)の結果,掲載が決定した.
accepted と in press は厳密に言えば段階が違うのかも知れませんが(rei00 さん),
あまり気にしないようです.
うちの業界では to be published in ○○ はよく目にします.
rei00 さんの
> もう1つは,投稿して雑誌に掲載する予定であるが,未だ投稿していないもの。
> つまり,これから原稿を纏めて投稿する予定のものです。
は通常 in preparation と表現すると思います.
(少なくとも,うちの業界では) to be published とは表現しません.
No.2
- 回答日時:
通常論文を提出すると、submitted (受理)となりますね。
ただ、実際に掲載してもらえるかどうかはその後に行われる審査次第です。
つまり submitted されたからといって published されるとは限りません。
どこまで厳密に区別しているかはわかりませんが、to be published となれば審査が既に済んでいて掲載されることは確実だと思います。
No.1
- 回答日時:
submittedは、投稿しただけで掲載の可否の連絡が来ていない状態。
acceptedとか、to be publishedなら、掲載の許可がおり印刷準備中。
publishedなら印刷物になった状態です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
personale informationにあるtitleとは?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
both 以上の数の表現
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
アブストラクト投稿の際の英語メールの書き方
英語
-
4
【10の13乗】って英語でどう読むのですか?
英語
-
5
all the+名詞、all +名詞 の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
6
大学教員は会社員?
大学・短大
-
7
英語の正式名称と略称を繋げる場合、間に入れるのはコロン?セミコロン?
英語
-
8
ワードでローマ字数字を入力する方法
Word(ワード)
-
9
速度は、大きい小さい?高い低い?早い遅い?
日本語
-
10
文中で英語が斜めに表記されているのはなぜ?
英語
-
11
enダッシュ(半角ダッシュ)の入力方法(テンキーのない場合)
Word(ワード)
-
12
学術論文の引用文献として、特許や企業の機関誌などは引用できるのでしょうか
その他(教育・科学・学問)
-
13
パワーポイントで作図した図を全体的に小さくしたい
PowerPoint(パワーポイント)
-
14
単位につける括弧
その他(自然科学)
-
15
エクセル近似曲線(範囲指定)
Excel(エクセル)
-
16
剥がれにくい金薄膜を作成する方法
物理学
-
17
ワードで英単語を入力すると文字間隔が異様にあいてしまいます
Word(ワード)
-
18
工学博士,博士(工学),Ph.D.の違い
大学・短大
-
19
エクセルで数行おきにデータを抽出
Excel(エクセル)
-
20
パワーポイントでGIFアニメの再生方法
画像編集・動画編集・音楽編集
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
文中で英語が斜めに表記されて...
-
5
修士論文発表について
-
6
論文の「今後の課題」の書き方
-
7
レポートの最後に「以上」とい...
-
8
投稿した論文の誤りで困っています
-
9
理論物理学の論文で「特に、砲...
-
10
卒論の評価基準と教授との話し合い
-
11
論文で「若者の車離れの現状と...
-
12
短大2年です。2週間後に卒論の...
-
13
引用文献にミスがあったらアウ...
-
14
「~という」「~といった」は...
-
15
査読依頼 受諾に対するお礼状に...
-
16
レポートの参考文献にマンガの○...
-
17
「〜ではないでしょうか。」 と...
-
18
論文・レポートの参考文献について
-
19
新聞の引用の仕方を教えてくだ...
-
20
図と表の違いって・・・
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter