
No.12
- 回答日時:
先進国等の国々で少子化現象が起きるその生物学的理由
医学を含め他科学技術の劇的な発達により生活環境が劇的に向上した結果
生存率の劇的な向上
長寿化
した事に加える
自然災害等により死者数を劇的に抑制できるようななった為に多産状態を継続し続けると人口が許容量を超え共倒れ=絶滅する事からそれを回避=種を保存していくために種の保存本能によって人口増加を抑制するよう働いた為に本能的に多産→少産に移行したのが少子化のその理由です
つまり少子化は生物学的には自然現象という事です
それを踏まえれば地球規模であっても種の保存本能によって人類が許容量を超えて絶滅する事が無いようにやがて本能的に多産→少産に移行するでしょう
No.11
- 回答日時:
エネルギー機関として頭でっかちにならない価値観からの実践で
解決すべき問題だと思います。
No.7
- 回答日時:
お礼の、
『世界人口をトロッコ問題と絡めて考えればこうなる。』
ならないよ。
そんな単純明快に、二択しか選択肢がないわけないだろうと言っているのだよ?
短絡的過ぎる。
その思想の根本は何?
『~そのままにして5人を殺すというのが正解にはならないのでしょうか?』
大勢を犠牲にして、選ばれた少数だけ救済する、とでも言いたいの?
それとも人類全滅?
それが正しいと思っているので同意してください?
君の場合、そう思っている根本的な原因の方に問題があるのではないの?
No.6
- 回答日時:
地球環境の悪化問題に限定して考えると、地球環境が悪化している原因は、人口が増えていることです。
地球環境の悪化の原因は、人口の増えている国にあります。
そして、将来、絶滅しやすいのは、生活環境のよい先進国でしか暮らせない人達です。
生き物は生き残る可能性のある方に行動しますから、自然と途上国の人達の中から、厳しい環境の下で生きられる人達が生まれてきます。
だから、人がどんなにもっともな理屈を付けても、発展途上国の人達が生き残る。人類としては、生き残らせた方がいいとなります。
No.5
- 回答日時:
トロッコ問題=二択しかない、と考える人は視野が狭くて狭量な証明。
提示されたトロッコ問題は大抵足りない部分や抜け道があるから、第三第四の選択が可能な事が多い。
それを指摘して三つ目以降の選択肢を言っているのに、二択に無駄に拘る者もいる。
世界規模の問題であるならそれだけ複雑だし、トロッコ問題程単純明快ではなく選択肢も無数に存在して簡単な話ではなくなる。
寧ろ何故それをトロッコ問題と結びつけたのか?
自ら選択肢を狭めて何がしたいのだろうか?
世の中その根本は単純でも、今の複雑化した社会構造ではそんな単純に何でもできる筈もないのだし、世界の人口問題をトロッコ問題に置き換える事自体オカシイし抽象的過ぎる。
それでは何の解決にもならない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
人間とは人類とは何なのか? 何の為に生きているのか? どう考えますか
哲学
-
「思う」と言うことを禁止したらどうなりますか?
哲学
-
偽善と偽悪
哲学
-
4
哲学って、科学みたいに検証を必要とする学問なの?
哲学
-
5
プーチンが言うには
哲学
-
6
人は、何のために生きるのですか?生きるために生きるという人がいますが、それだと分かりにくいです。
哲学
-
7
にんげんの自然本性とは何か?
哲学
-
8
人生はオナニーしながら金に苦労せずに気楽に生きるのと、金に苦労しながら結婚して妻と暮らすのは、どちら
哲学
-
9
『悪』とは何ぞや??
哲学
-
10
人間の醜さについてそれを許せないのは問題でしょうか?
哲学
-
11
なぜ、有り余る能力が出現したのか。
哲学
-
12
質問回答履歴を隠す人って何考えてんの?
哲学
-
13
時々回答にもなっていないうえに質問者を侮辱する人がいます。なぜなのでしょうか?
哲学
-
14
もしあなたが神だったら 人間を救いたいと思いますか?
哲学
-
15
一体何が真実なのですか。
哲学
-
16
《神を信じる》と《人を信じる》とは 雲泥の差がある
哲学
-
17
あなたは神を信じますか?
哲学
-
18
世の中を悪くする思想や考え方に関わる人はどう言う人ですか?
哲学
-
19
釈迦の仏教では、空(くう)は数学でいう0(ゼロ)と考えられるのですか?
哲学
-
20
神が実在するかどうかよりも、人間の意識の問題だと思うのですが、よくわかりませんぞ。
哲学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
あまり痛くない死に方をおしえ...
-
5
早く死んで楽になりたいです。 ...
-
6
意欲の根源にあるもの
-
7
つらくない死に方ありませんか
-
8
人間が多いと厄介だよね? だか...
-
9
誰にも迷惑かけない死に方
-
10
深く切れない(自傷行為)
-
11
怖くない死に方を知っている方...
-
12
極力迷惑をかけずに死にたい
-
13
絶対死んだ方が幸せですよね? ...
-
14
スサノヲ市民は 大政奉還へと勝...
-
15
首吊りは、本当に苦痛を感じな...
-
16
私はどうしようもない人間なん...
-
17
84キロの人間がマンション5階か...
-
18
早く死ぬにはどういう努力をす...
-
19
良いことだけ
-
20
自然こそ一番素晴らしく偉大な...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter