
昨年末に初めて一人旅として台湾に個人旅行で行きました。SIMの入れ替えから両替、PCR検査(僕はワクチン未接種なので)も一人でしました。一人ということもあり寂しさもありましたが、言葉のわからない環境に一人放り込まれることの楽しさを実感しました。行く先々で地元の方々に助けていただいたりといったこともありました。
そこで質問なのですが、ツアー旅行って何が楽しいのですか?例えば今の時期、トルコ旅行の場合は個人よりツアーのほうが安上がりな感じもしまして、どうしようか迷っている最中です。でも楽しくないのであれば行く意味ないですよね。一体何が楽しくてツアーに参加するのですか?地元の方々と触れ合えますか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
効率よく見所を回ることができ、解説も付きます。
日韓台のように都市内、都市間の移動手段が充実しているならともかく、そうでないところでは、その効率性は10倍ぐらい開くのではないでしょうか。トルコ1週間ツアーで回る範囲であれば、もし個人で頑張ると2、3週間はかかる気がします。ツアーは強制的な移動ですので、「今日は郵便局にいって日本向け小包を送った。チェンマイ行き夜行寝台の予約もした。ちょっと俺って頑張り過ぎじゃね」で終わる1日よりも超効率的です。もちろん、「ルーブルはまじで見たいから1週間通いつめるわ」はできません。半日も費やしてくれればツアーでは御の字かもしれません。
実は私、ツアーは「グアム観光半日ツアー付き」しか経験がありません。喉が渇いても地元のスーパーで15セントで飲み物を買うなんてことはできずに、観光地で2ドルも出してコーラを買う羽目になりました。免税品に興味がないのに2時間も滞在させられました。あとは、ソウルにいったときの「空港・ホテル往復送迎付き(免税店も行くよ)」ぐらい。
なので、基本的には往復航空券以外は買いません。宿も現地で探します。遅延でAM2時にマニラに着いたときは閉口しましたが、何とかなりました。コツは「現地到着後、1時間で現地の言葉を片言でも喋れるようになれ」です。
>地元の方々と触れ合えますか?
ツアーでもフリーな日はあったりするので、アクティブな人はそういう機会を持つでしょう。でも、ツアーを選ぶ人は不安だからツアーを選ぶのであって、そういう人は稀だと思います。
恐らくツアーの本当の醍醐味は、見も知らない人とツアーで一緒くたになって、喧嘩したとか仲良くなったとか、帰国後に逢ってツアコンやツアーの不備を語り合うのが楽しいのでしょう。
帰路便の飛行機が故障して、代替便が決まるまで、キャリアの負担で見知らぬ人(同じ便に乗るはずだった人)とホテルで数泊一緒になったことがあります。皆、口を揃えてえらい目にあったと語り合い、帰国後には「○○航空被害者の会」という自虐的な名称の同窓会を定期的に開いていたようです。
私にもお誘いはきましたが、「○○航空がオンスケで飛んだら奇跡だ。飛ぶと思うほうがどうかしている。代替便だって似たクラスのキャリアにしかならない。だから俺はその代替便が飛ぶ日まで、連日夜遊びに出かけてただろ」と取り合わなかったら、お誘いはこなくなりました。
No.7
- 回答日時:
「ツアー」だと見所を押さえ解説もしてくれますし、その移動も貸し切りバスなどの用意があったりするぶん効率的で便利です。
しかし、それは逆に言えば旅をコーディネートする楽しみがなくなると言うことでもあります。簡便さをとるか、準備の楽しみをとるか、という選択です。
私も個人旅行は基本的に観光付きツアーではなく、航空券と宿泊をそれぞれおさえたりフリープランにしたりして、観光は自己手配することが多いのですが、その中に現地ツアーを組み込んだりしてよいとこどりをするようにしています。中には「ツアー」でないと入れなかったり予約が取りにくかったりするようなところもありますしね。
フルの観光付きツアーだと、おひとり様参加追加料金(なんだよ、その名目は)がかなり高いので手が出ないというのも理由の一つですけど。
No.6
- 回答日時:
基本的には、自分の力だけで行きづらい所に行くのに良いです。
確かに個人的には日本からの添乗員は要らない気がしますので、現地発着のツアーがお勧めです。大抵は英語ツアーですが、ハワイやベトナム、イエローナイフ(オーロラツアー)などだと日本語ツアーもあり、目の肥えた?個人客に選んでもらえるよう、団体ツアーより内容が充実している傾向があります。
西○旅行の現地部門だけ使ったこともありました。
No.5
- 回答日時:
絶対にこうである、とは言えません。
ツアーに向いている人、向いていない人、いろいろです。だけど、私は素晴らしいツアーに出会いました。行く価値のある所は、時間に余裕をもって、全部、行きました。また、現地ガイドは明朗快活、説明すべきことは、全部、分かり易く説明しました。
一人旅はただ、表面を見るだけです。ーーー私はガイドの教えてくれたことで、タイの文化、経済、社会について、詳しく知りました。
No.4
- 回答日時:
楽ちん。
行きたい所調べる必要も無い。
その時間にホテルロビー集合すればそのまま有名所へ連れて行ってくれる。
更に踏み込みたい場合はツアーは向いていない。
でも、働きながらだと、人生の中で世界旅って行ける範囲限られているからね。
とりあえず安いツアーで各地回ってみるのも有り。
まぁ、手っ取り早いのがグローバルに世界展開しているような企業に務める事。
会社の金でビジネスクラス乗って各国旅できるよ。
旅好きにはたまらないよーん。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 シニア向け旅行ツアーに若者が参加することについて 7 2023/05/05 15:16
- 訴訟・裁判 国内旅行ツアーで大雪で目的の観光地に行けなかった場合、キャンセル料を請求する方法をおしえてください 3 2023/01/03 18:18
- 新婚旅行・ハネムーン 新婚旅行に行けないモヤモヤ解消方 5 2022/04/18 10:44
- その他(悩み相談・人生相談) 将来のための蓄えと今やりたいことのバランスの取り方について 1 2023/05/09 12:25
- その他(海外) あ〜、やっぱ旅行って最高。 2 2022/06/22 01:41
- ヨーロッパ トルコ旅行に行きたいと何度か質問したものです。 実は一人旅の許可を取ってなくて母親と話し合ったところ 6 2023/05/10 18:44
- その他(悩み相談・人生相談) 年始に一人参加の海外旅行ツアーに行こうと思っているんですがドイツ、ニュージーランド、カナダ、オースト 11 2022/08/21 23:29
- 中東 トルコ旅行のプランについて質問です ・旅行時期は2024年以降のGWもしくは年末 ・女一人旅もしくは 5 2023/05/05 10:40
- 高齢者・シニア 【旅行の意義とは何か?】 1年のうち4割が旅行の人 こういう人は旅の思い出が残るのでしょうか? 4 2023/07/27 04:15
- 恋愛・人間関係トーク 単なるマウント?旅行と旅の違いについて 1 2023/03/29 12:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早一ヶ月は日本語でどういう意...
-
「海外旅行へ行くので会社を休...
-
新婚旅行・・・・初ハワイで個...
-
桂林・陽朔・広州でお薦めのお...
-
25歳までに一人で自発的に海外...
-
娘を外国に嫁に出します わかっ...
-
中国旅行のツアーが充実してい...
-
ニューヨーク、マンハッタン内...
-
格安航空券 未定便について
-
トルコ(カッパドキア)観光に...
-
時間にルーズな友人との海外旅...
-
親友が1ヶ月後に3年の海外留学...
-
スペイン10日・東京6日 持ち物...
-
ああ…人と海外旅行すると、なん...
-
日本人女性は海外の人達に嫌わ...
-
旦那をおいて海外旅行行くのは...
-
同性二人でダブルベッドに泊ま...
-
西安にある日本料理店
-
海外旅行に興味がある人とない...
-
社会人の人へ、欧州北欧への旅...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
早一ヶ月は日本語でどういう意...
-
娘を外国に嫁に出します わかっ...
-
「海外旅行へ行くので会社を休...
-
同性二人でダブルベッドに泊ま...
-
旅行代理店への断り方
-
旦那をおいて海外旅行行くのは...
-
旅行で仕事を休む為の言い訳
-
日本人女性は海外の人達に嫌わ...
-
航空券に出てくるワンストップ...
-
海外旅行に行っただけで自慢で...
-
社会人の人へ、欧州北欧への旅...
-
海外旅行当日のキャンセル。友...
-
内緒で…
-
海外旅行で連れて行かれる土産...
-
感じ悪い添乗員に遭遇したこと...
-
海外へ行くとき行き先を言わな...
-
旅行代理店について
-
海外旅行に行ったことがないの...
-
一緒に行く相手がいないけど、...
-
添乗員へのお礼の手紙について
おすすめ情報