No.10ベストアンサー
- 回答日時:
日本がイジメ対策に消極的であるという、直接的なエビデンスは見当たりません。
しかし、日本の教育現場におけるイジメの発生率は先進国の中でもアジア内でも相当高い。だから日本ではイジメ対策が徹底されていないという事実はあるのだろう。
2013年に「いじめ防止対策推進法」が公布されたけど、関係団体の調査によると、その法律の存在を知る生徒は全体の1割ほどらしい。たぶん多くの学校現場ではその法律のことを教えていないか、あるいは教える気も無いと思われる。
では、どうしてそのような事態になっているのか。以下、私の個人的意見を述べます(注:あくまで個人的な感想なので、エビデンスを示せと言われても対応できかねます。念のため www)。
まず挙げられるのが、教員の職場環境がブラック化しており、「イジメ対策」などという「どうでもいいこと」は後回しにされるか、あるいは最初から取り組む姿勢が無いこと。
イジメ対策なんて、おそらく教師がいくら力を注いでも人事評定には大して反映されないだろうし、ヘタにイジメの存在を明らかにしてしまうと、逆に人事評価が下がることも考えられ、学校自体の評判も悪くなる。だから最初から「無かったこと」にした方が都合が良い。
次に、イジメを特殊なインシデントとして扱う風潮があることも考えられる。イジメられるのは恥ずかしい、弱虫だからイジメられる。。。などという図式が生徒の間で出来上がってしまい、あえて隠そうとする。で、発覚したときには既に酷い状態になっているという。。。
イジメなんて、団体生活の場ではどこでも起こりうるのにね。
そして、親(および周囲の大人)がシッカリしていないというのが、大きな理由かと思われます。「ウチの子はイジメられるようなヤワな人間ではない」「イジメられる子はヘタレな子」といった手前勝手な屁理屈を振り回す。そしていざイジメが発覚したら「学校が悪い!教師が悪い!」といった感じで責任転嫁をする。
学校に文句を言うヒマがあれば、まずは子供を避難させることを考えろっての。
あと最悪なのは、子供に「イジメに負けるな!イジメをハネ返せ!戦え!」と発破を掛ける大人。戦えるだけの度量と腕力がある子供だったら、最初からイジメられるわけがない。仕返しも出来ない弱い子に向かって「戦え!」というのは、ある種の虐待。取り敢えずはイジメの現場から逃がすことが先決。
いろいろ書いてきたけど、日本においてはイジメを軽く見ているか、あるいは教育そのものに関心が無いんじゃないかな。そういえば日本の教育へのGDPに対する公的支出の割合は、OECD34か国中で最下位だしね。
No.9
- 回答日時:
学校など、第三者に任せるからだと思います。
学校は絶対「そんなものすべて見切れない」と思ってます。それを本人も知ってて諦めているのではないですかね。直接訴えるべきであり、消極的なのは逆だと思いますよ。もっと積極的に対処すべきです。No.8
- 回答日時:
イジメを受けた経験がないとイジメを理解できません
政府自民党にイジメを受けた経験がある人がいるとは思えない
消極的なのではなく対処の仕方が分からないのだと思います
No.7
- 回答日時:
モンスターペアレント(バカ親)の問題もあるので、みんな面倒になる事から逃げてると
言う事です。
イジメの加害側に注意すれば、このバカ親が叫いて来る。
そこに叱る事は将来に良くないとか言うバカな評論家達も居ますし。
そう言う事が常態化してしまった事で、外の物から見れば明らかなイジメによる問題で
あっても、学校側や教育委員会は「イジメは確認出来なかった」と言って逃げる傾向が
強くなったという事でしょう。
北海道旭川での女子中学生凍死事件も「イジメ無かった」と当初は言っていましたしね。
No.6
- 回答日時:
あんた最低だな。
↑
だったら、親、友達、担任、教師、教育委員会、政治家・・・
が悪いと言いたいのか?
税金を納税したら、なんでもかんでも公共が対応しないといけないのか?
そういう根性が、いじめの原因じゃないのか?
だから言っている
「悪意のある、いじめは対応するが」
基本、いじめなんて人に助けてもらうものではない!
弱肉強食の社会を身に付けさす為に、他人に対策をしてもらうのではなく
自分で勇気をもって戦うしかない! 戦え!! それが与えられた使命!
だと
No.5
- 回答日時:
悪意のある、いじめは対応するが
基本、いじめなんて人に助けてもらうものではない!
弱肉強食の社会を身に付けさす為に、他人に対策をしてもらうのではなく
自分で勇気をもって戦うしかない! 戦え!! それが与えられた使命!
No.1
- 回答日時:
いじめ対策をやっても、管理者や虐める側にとってメリットが無い、そして、さしあたり、やらないでもデメリットが無いからでしょう。
なにせ、幸福の科学の大川総裁(それなりに影響力があると思うが)の子供への虐めさえも学校側はまともに対策できなかったのですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
なぜ日本人はホームレスに冷たいのですか?
教育・文化
-
日本って本当に先進国ですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
なぜ伊藤詩織さんの性被害の告発を批判する人が多いのでしょうか?
倫理・人権
-
-
4
淀川のクジラにたいして何一つ手を打たなかった、お金がもったいないから 汚職で使うお金は沢山あるくせに
政治
-
5
ガーシー議員を首にするのは民主主義に対する攻撃ではないですか?
政治
-
6
プーチン氏はなぜ、あのような間違ったことを、間違ってしてしまったのでしょうか。
戦争・テロ・デモ
-
7
初めて会う女性がマスクしていて 食事のとき外した瞬間、このようにギャップが大きすぎたら?
薬学
-
8
人は何故ラーメンを食べるの?塩分が多くて高カロリーで栄養が無いのに
食べ物・食材
-
9
たくさんの人が我慢しながらワクチン打ちましたよね。日本人みんな長いことずっとマスクしてますよね。みん
世界情勢
-
10
使わなくなったパソコンてどう処分してますか? ハードディスクのデータは消去しても、いくらでも復元でき
中古パソコン
-
11
何故コンビニで買うの?値段がスーパーより割高で店内が狭く何のメリットも無いのに
食べ物・食材
-
12
マイナンバーと口座の紐付け
その他(ニュース・時事問題)
-
13
自衛隊ヘリコプター墜落は中国?
戦争・テロ・デモ
-
14
なんで日本のマックは異様に安いのですか? 中国、韓国のような途上国より安いとはどういうことでしょうか
世界情勢
-
15
ドリフターズの方が亡くなったというニュースを見て思ったんですが、 ドリフターズの人だから。って理由は
死亡
-
16
質問しても的はずれな回答が来ると「国語苦手なのかな…」って思いませんか?
教えて!goo
-
17
なんで「教えて!goo」って頭固い人たちが多いんでしょうか?なんというか、昭和的な考えの方が多くて息
その他(gooサービス)
-
18
電気自動車は効率の悪い化石燃料で発電した電気で 走っている。 本当ですか?
環境・エネルギー資源
-
19
コロナワクチンって意味ないっすよね。 コロナ関係のど真ん中にいる人がこれだもん。
メディア・マスコミ
-
20
【 謎の揺れ 】 今、ガンって音がして一瞬だけ家が揺れました。皆さんのいる場所も揺れましたか?
地震・津波
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
私の親は最低で害悪なんでしょ...
-
5
なんで日本人ってプライドが高...
-
6
最近話題のトー横キッズの方た...
-
7
どうして校則では、暴飲暴食を...
-
8
子どもの貧困は7人に1人(2018年...
-
9
高校生の飲酒および喫煙
-
10
昨今パワハラ問題が深刻ですが...
-
11
田舎(特に九州)は「長男長女は...
-
12
教師の苦情はどこに言えばいい...
-
13
学校での持ち物検査についての疑問
-
14
至急】中3国語の「間の文化」に...
-
15
ダメな息子を更生させたい
-
16
愛国心が存在することによって...
-
17
19歳の喫煙
-
18
関西弁 素朴な疑問
-
19
既に消えてしまった文化、また...
-
20
夜中バイクでうるさくてダサい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter