重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

長く付き合っていてラインで彼に別れをつげたとき、別れたくない納得できない悪いとこは直すからと言われたら心ゆらぎますか?
別れを考えなおしたりしますか?
いまは距離をおいてます

質問者からの補足コメント

  • 別れるとは今回初めてラインでつたえました
    2年前や5年前にも同じようなことで嫌になり
    直してと指摘しました
    そして仲直りしました
    というより許しました

      補足日時:2023/01/10 18:24

A 回答 (6件)

揺らぎませんし、考えは変わりません。


別れると決めてから伝えたのなら、それで終了です。
相手に納得してもらおうとも思っていません。
別れはいつも一方的なものです。付き合う時と全く同じですよね。

私もLINEで別れを済ませたことがあります。
少しやりとりはありましたが、徐々になくなっていきました。
LINEって便利ですが、ちょっと味気ない
    • good
    • 0

ゆらぎませんねぇ。


すがりつかれると、余計に嫌悪感が増します。
    • good
    • 0

その「悪いとこ」ってのがどんな内容なのか?がわからないと答えにくいですね。



あなたが正義、正解と確定ならば、これまでの流れ的に心が揺らいだとしても「結果直せない」が答えになると思います。

でも「彼側が実は正義、正解」という可能性が無いわけではない。だとするとワガママ女が彼を振り回して勝手に別れるとLINEした、振り回せてる彼が別れたくない一心で「直すから」と告げてきたってことになると思いますよ。

2年前と5年前と間隔的にも幅が広く空いているので、おそらくその間にも今回あなたが別れようと思った彼の落ち度は見えていたのだろうし、それ以外の落ち度も見えていたのだろうと思います。あなたとしては耐えて耐えての数年間だったのかもなぁとも思いますよ。

でも、それってあなただけだったのだろうか?
長く付き合ってきたからこそ、彼は彼であなたを失いたくない、離れ離れになるなんて考えられないと耐えてきた箇所くらい有ったんじゃない?

ね?彼が直せない悪い箇所というのが何なのか?がわからないと答えにくいでしょ?

質問からもあなたから「言葉足らず」という印象を感じてしまいます。

伝えるべき時にちゃんと彼へ伝えてきましたか?
    • good
    • 0

長く付き合ってたのにLINEで終わりにしようってそういうの嫌だからなんでしょう。


嫌なことされたら余計に嫌になりそう。
    • good
    • 0

まず長く付き合ってたなら、LINEで別れを伝えない。


誠意がなさすぎると思う。

別れようと思って言ったなら、答えは変わらない。
中途半端な気持ちでは言わない。
    • good
    • 0

考えが変わる程度なら別れるなんて言いません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A