
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
そういう極端な例は、ニュースやSNSで話題になる
極端な撮り鉄と同レベル、ということをまず認識しような。
そんな鉄道会社社員いたら、マナーの悪い撮り鉄と
同じように、ニュースやSNSでつるし上げ食らうでしょう。
No.4
- 回答日時:
乗車券を持ってるからと言って電車に乗らないで写真目的ってのは本来の利用のやり方ではなく混乱がこれからも生まれます
撮影NGとかやっても、高台とかから写真を撮るやり方になって、その一枚が素晴らしいになるのであって、撮影禁止にするべき。
険しい山に登って遭難する人も居ますが、それは賠償金を払いますが
撮り鉄の場合はみんながやってるからやるってのが強くて周りの人間が邪魔だ!と言って文句言われてもしょうがないのであって、なぜダメなのかを知るべき
私も撮影そのものを禁止にするべきだと考えています。そして周りにいる人もみんな撮り鉄の事を怒っています。
国民の声を全面的に受け入れない鉄道会社が不思議で仕方ないです。
No.3
- 回答日時:
もし、事実関係がお書きになったような事であれば悪いのは鉄道関係者ですよ。
当たり前じゃないですか。
でも、現実は違っていてルール違反を犯し続ける鉄道ファンがいるだけなんですよね。
起きていないことをあれこれ想像して、もし◯◯だとしたら悪いのはあっちだ、なんて言っても意味ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 鉄道関連で不思議に思う事 2 2023/03/04 12:03
- 電車・路線・地下鉄 鉄道ファンがルールやマナーを守っているなら 3 2023/03/01 22:05
- その他(ニュース・時事問題) 乗務員や駅員の対応について 2 2022/04/23 16:42
- 電車・路線・地下鉄 駅構内でのトラブルについて 6 2023/03/28 13:25
- その他(悩み相談・人生相談) 先入観を強く持つ事について 1 2023/03/09 15:49
- 法学 【法律家、弁護士に質問です】7月13日に性的姿態撮影罪(撮影罪) が施行されましたが 4 2023/07/24 22:55
- 電車・路線・地下鉄 鉄道を撮影するときの振る舞いについて 2 2023/04/28 16:12
- 写真 撮り鉄の心理 5 2022/09/20 21:22
- 会社・職場 人間関係のトラブルについて 5 2022/10/10 00:39
- その他(社会・学校・職場) 迷惑客に関する似たような質問で申し訳ございません 5 2022/12/16 08:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本八幡愛って何ですか??
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
特急に誤って乗った場合
-
直通運転中止の意味。
-
鉄オタって、一般人と比べ、鉄...
-
半蔵門線から都営新宿線への乗...
-
2月初京阪神天氣
-
プレゼントは何がいい?
-
岐阜駅から名鉄尾張瀬戸駅への...
-
何故JR、在来線は揺れるのです...
-
京阪ってなんで通過用の線路が...
-
矢場町から地下鉄で金山駅まで...
-
東武東上線に西武鉄道の車両が...
-
suicaは京成線も使えますか?
-
湘南新宿ラインにグリーン車の...
-
「準急」と「区間急行」・どち...
-
有料特急はすいていないと意味...
-
明日、この電車にMサイズのキャ...
-
ICOCAの返却は京阪のどの駅でも...
-
総武本線 新たな疑問です。ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急に誤って乗った場合
-
東武浅草駅から都営浅草線まで...
-
本八幡愛って何ですか??
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
京浜急行本線と都営浅草線は繋...
-
この春から、京急電鉄の家族乗...
-
降車不要って 乗り換えないって...
-
藤沢ー新宿の通勤で、小田急かJ...
-
半蔵門線から都営新宿線への乗...
-
JR東海の飯田線から東海道新幹...
-
直通運転中止の意味。
-
福知山脱線
-
京阪電車 中書島駅での乗り換え
-
乗らないくせに電車の入り口の...
-
suicaは京成線も使えますか?
-
名鉄は大手なのに運賃が高過ぎ
-
特急券+乗車券(Suica)を使うこ...
-
湘南新宿ラインにグリーン車の...
-
鉄道の駅ホーム笠石
-
豊橋駅での乗り換え(新幹線→名...
おすすめ情報
※世間体には撮影者が悪い。列車の撮影なんてしているからいじめられる。乗務員への謝り方が非常に勿体ない。となりそうですけどね…