
No.2
- 回答日時:
単純に、中の方がまだ解凍出来て無くて(凍っていて)、火が通りきらなかっただけじゃないかと思いますが。
レンジの時間を長くして芯まで解凍してから焼く。
または、
焼く時に、表面に焼き色をつけたら、蓋をして弱火にし、芯まで焼けるまで待つ。
このどちらかでやれば大丈夫だと思いますよ。
なお、竹串や爪楊枝、無ければ菜箸でも良いので、肉の真ん中の一番分厚いところに突き刺し、中から出てくる汁が赤っぽくなければ、芯まで火が通ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
解凍してから4日間冷蔵庫で放置...
-
信玄餅は冷凍保存できますか?
-
くっついてしまった冷凍のお餅...
-
解凍後の生イカの賞味期限
-
今夜鍋料理をしようと思ったの...
-
湯煎すればすぐ食べられる冷凍...
-
冷凍たこ焼きを自然解凍してか...
-
冷凍の塩鮭を室温で放置してし...
-
冷凍あさり(むき身)をカレー...
-
冷凍の海老を焼く方法
-
冷凍の鮭、茹でるときの注意は?
-
冷凍していた明太子で、おにぎ...
-
缶詰 冷凍 サバの缶詰めを間違...
-
刺身(短冊など)の解凍方法に...
-
カズノコの利用法
-
凍った牛乳って飲めますか?
-
冷凍魚介類の正味重量
-
冷凍のお好み焼きは弁当に持た...
-
鮨屋でのビントロの地位
-
生ラーメンを冷凍し、2ヶ月弱位...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炭酸を間違えて凍らせてしまい...
-
解凍後の生イカの賞味期限
-
解凍してから4日間冷蔵庫で放置...
-
信玄餅は冷凍保存できますか?
-
冷凍の鮭、茹でるときの注意は?
-
冷凍の塩鮭を室温で放置してし...
-
冷凍の鶏もも肉を常温に放置し...
-
冷凍あさり(むき身)をカレー...
-
ボイル済み冷凍むきエビの解凍...
-
鰹のたたきの解凍されたのを買...
-
今夜鍋料理をしようと思ったの...
-
冷凍していた明太子で、おにぎ...
-
缶詰 冷凍 サバの缶詰めを間違...
-
スーパーでボイル済みのモツ買...
-
冷凍したステーキ肉。。。
-
冷凍イカ(茹で済)のボイル解凍...
-
くっついてしまった冷凍のお餅...
-
冷凍のお好み焼きは弁当に持た...
-
冷凍ハンバーグが解凍約12時間...
-
冷凍のまぐろのカマの焼き方
おすすめ情報