プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

うちは小さいですが三階建で建てるとき業者に2階3階のベランダに水道蛇口をつけてほしいと言ったら2階はいいけど3階は水圧の関係で届かないから無理た言われました。
何年か後に3階でも水道使ってるお宅があるのを知って試しにDIYで水道配管を3階ベランダまで延長してみたら普通に使えました。
業者の言ったことは間違いだったんでしょうか。
そのまま使い続けてますが問題ないですかね。
植物に水やりなんかでかなり便利です。

質問者からの補足コメント

  • 延長配管してから数年経ちますがとくに異常ありません。

      補足日時:2023/01/14 09:41

A 回答 (4件)

どちらの地域か、給水設備に対して適正水圧が確保されねば設置が許されない所は多いです。


出はする物の用が足りないでは困り、苦情めトラブルの元にしかならないからです。
逆に水圧が高すぎても給水設備の破壊・損傷も起こりかねず、だからこそ適正水圧の基準が定められているわけでして。

チョロチョロとしか出ず、浴槽に水を張るにも何時間も掛かる程度では、ろくにシャワーも使えませんよね?
別にポンプを設置して加圧するなど方法はいろいろありはしますが、ご予算も既に提示済みなんでしょうし。
業者さんはこの辺のことを言われたのでは?
お宅は植物への水やり程度でしか使わないのかも知れませんが、建築基準としてそう言った条件を満たさねば違法、不良建築の烙印も押されかねませんので、お断りしたのかも知れません。

DIYでされるのは自己責任、用が足りようが過ぎようが誰に訴えもしないでしょうから良いのですが。
排水ではなく給水をDIYでされたのですか?
水漏れなど心配ないのでしょうか?
水圧が低かったのが幸いしたのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
他でも使ってる塩ビ管での延長です。
水漏れもなく出方も一階二階と変わりませんが、他に不都合あるでしょうか。

お礼日時:2023/01/14 09:20

生活使用ではなく水やり程度なら問題は無いと思います。


生活使用となれば、食事準備などで一斉に使う時間帯ともなれば水圧が下がるので
それで業者さんは言ったのだと思いますし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/01/14 09:40

昨日のチコちゃんでやっていました。



もともと水道は 2 階まで揚がればよいだけの水圧でしたが、平成11年(1999年)の建築基準法改正で木造 3 階建てが認められたことに連動して、東京都水道局では 3 階まで揚がる水圧を確保することにしました。
とはいえ、立地条件次第では 2 階までしか揚がらないこともあるとのことでした。

以上は東京都の話。
全国どこでも 3 階まで対応しているとは限りません。

業者が
「当地域では 3 階には対応していない」
と確信を持って言ったのか、昔の基準が頭にあって現状を確認しないままダメといったのかまでは分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
ありがとうございます。
因みに京都市内です。

お礼日時:2023/01/14 09:15

良かったですねッ!

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!