
そのホームセンターは昔、消費税込価格表示でした。
当時「当店は、消費税込価格表示です」と、客にその有利性を唱え、謳い文句にしていました。
そのホームセンターはその後、他社との統合があり、今は消費税別価格表示になり事実上改悪になりました。
加えて、統合後は統合前よりも価格上昇し、それが消費税抜価格表示にんり、税込支払時には更に価格が上がりました。
支払価格3重苦の突如上乗せですから、客が利用したい気も一気に無くなります。
それからというもの、そのホームセンター利用回数が1パーセント以下に落ちました。
統合前、年数回は訪れていたその店も、昨年は1度も行った覚えがない。
行く気も起きてないことに気が付きました。
損ばかりする店だから、もう行かない店と定義され、店の存在も忘れかけてきている。
こういう店舗は、あなたの周辺店舗にもありますか。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
消費税上昇による価格上昇を誤魔化して少しでも安く見せる手法ですね。
昔は税込表示が当然なものとして扱われてましたが8%増税辺りから変わった感じですね。税抜がでかでかと税込が小さく表示されてる感じな店が増えましたね。確か増税がはっきりと決まらなくて延ばし延ばしだったために値札変更が期間が短かったとかで大変だった覚えがあり修正しやすいように税込を小さく表示してるのかと思ったりもしたんですよね。こういう表示って買うときに凄い面倒なんですよね。値段把握がしにくい…ってことで嫌われるのは分かります。自分は値段は数ある店舗の中から安いところで買うのであまり気にしないですね。主にサービスとか愛想が悪い場所は利用したくないです。
No.2
- 回答日時:
>今は消費税別価格表示になり…
それでも店頭表示やチラシでは、小さめの字や括弧書きで税込価格が併記されているでしょう。
併記されていなかったら法令違反です。
「総額表示」と言います。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
>こういう店舗は、あなたの周辺店舗にも…
一般市民向けの小売店で、税抜き価格だけしか表示していない店はありません。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
住民票なのか戸籍抄本なのか戸籍謄本なのか、日本語わかりづらい名称よくつけますね。もっとわかりやすくで
戸籍・住民票・身分証明書
-
戸建てを売りに出してネットに掲載されてるのに前住人が毎日のように出入りしている
相続・譲渡・売却
-
突然にチャイム5連打した昼前 何事かと玄関開けたら近隣で工事をするからと言う内容でした。チャイム5連
その他(住宅・住まい)
-
4
予算は5万円ぐらいで ノートパソコン 選び
ノートパソコン
-
5
郵便局が間違えることってありますか? 明らかに規格内の商品だったので140円だと思ったら規格外の22
日用品・生活雑貨
-
6
皆さんローソンで値引き商品を買うときは注意が必要ですよ! 私は昨夜半額弁当を購入したら半額になってい
スーパー・コンビニ
-
7
ガス料金について。 今月1月分のガス代の請求がきました。 二人で16600円でした。 高くてびっくり
電気・ガス・水道
-
8
月の駐車場代が3500円
駐車場・駐輪場
-
9
私はBSを黙って無料で一年以上BSアンテナを室内に設置して外からはスダレとカーテンが有るから見えない
CS・BS
-
10
Amazonで新品を買ったのに中古品が送られて来ました。
Amazon
-
11
木材の表面を2mmほど削りたい。いい方法はありますか?
DIY・エクステリア
-
12
TOTO製の便座が以前より小さい気がする
一戸建て
-
13
2.65GBの動画をメールで送る方法は?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
14
玄関土間収納にコンセントはいるでしょうか?五万かかるみたいなので迷っています。
一戸建て
-
15
気動車
電車・路線・地下鉄
-
16
隣にできた高い塀
別荘・セカンドハウス
-
17
ローソンでメルカリ発送したら、商品が消えました。 郵便局の方にも探していただきましたが、私の出品した
郵便・宅配
-
18
何で航空券は半額以下とか安くして売ってるのに新幹線は値引きとかしないのですか?
新幹線
-
19
トイレの流し方がわからないです。
その他(住宅・住まい)
-
20
昔買ったマグカップをよく見てみたら、 焼く前に欠けていたらしく、 欠け有り製品を不良にせず、欠け部を
日用品・生活雑貨
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
間違えた状態で木ダボにボンド...
-
5
水道量水器のフタが割れたら
-
6
オーブンレンジ周りの断熱について
-
7
大きな隙間(2cm×50cm程度)を...
-
8
ビバホームで買った木材を配送...
-
9
京都市周辺で一番大きいホーム...
-
10
フローリングにスチールラック...
-
11
蛍光灯器具の安定期は素人でも...
-
12
材木角材の木口をカバーする化...
-
13
ワークマンに脚立ってうってま...
-
14
岡山市内で電動糸鋸がレンタル...
-
15
台車って作れるのでしょうか?...
-
16
SPF材の重量を教えてください!
-
17
タイベックについて
-
18
ベッドの高さを低くしたい
-
19
ロケット団の年齢
-
20
ホームセンターで作れる武器
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter