dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お金がなくすぐにお金が必要でメンズエステで働きたいのですが未知の世界なので怖いです。
働き出したら普通ですか?
普通というかそういう世界って闇深いのでしょうか?

A 回答 (5件)

No.1です。


風俗って、確かに反社と関わっているケースが多いようですね。
それが感じられないとしても、労働基準法など普通の会社が守っているようなルールは無視されて、業界独特のルールが常識になっているように思えます。
まあ、割と多くの場合、社員ではなく、個人事業主として働くことになる気もするので、そもそも労働基準法とは無縁。
お互いに足の引っ張り合いとか、酷い場合は、ライバルを潰すために、男友達を使って襲わせるとかね。
    • good
    • 0

風俗業界は大抵、反社と関わりがあります。


普通の常識が通用する世界ではありません。
ずっと働かせるためにお金を使わせたり、借金をさせるシステムになっています。
薬物とも関わってくるし、もともと精神の弱い人が集まってくるので、犯罪者とメンヘラの巣窟ですね。
    • good
    • 1

性風俗は、簡単に言えば尊厳を売る仕事です。


それを「普通」にしちゃいけないんですよ。そう思いませんか。
やってる人がいくら「全然怖くないよ〜普通だよ!」と言っていても、
真に受けてはいけないです。
尊厳を売ることを普通だと思ってる人の意見です。話にならない。

大昔、マッサージのアルバイトをしたことがあります。
普通の治療院で、助手的な仕事でした。
そんなとこでもね、色々ありました。
相手が下脱いで丸出しにしてきたり、勝手にしごきだしたりね。
(もちろん注意するが、やめてくれない。獣に人語は通じない)。

運悪くぶっかけられたらどうすんの?そいつが梅毒だったら?
性風俗店でもないのに、個室で二人きりになったり、ちょっと体に触れるだけで、そういうことやる男は沢山います。げんなりするほど。
ましてや、最初からエロが売りのお店ならね。
    • good
    • 1

即日採用はかなりのスペック求めてますので


面接からです。
    • good
    • 0

一般的には、そういう「風俗系」の仕事をやっていると、心を病むといわれています。


マンガの「お水の花道」の主役の方みたいな、仕事に対する誇り(枕はやらないとか)とか、なんらかの信念、ルールを自分に持ってないと難しいお仕事ではないか?なんて思います。

また、例えば、看護・介護の世界と風俗の世界って、わりとやることに似ている部分があるといいます。
風俗だけど、介護職のイメージで仕事をしていると、心理的には、安定するかもしれませんね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!