
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
キーボード入力の経験があるなら、ソフトを使っても使わなくてもいいです。
とにかく、キーボードを見ないこと。
人指し指を定位置F、Jに置き、入力は指だけを動かす。
手自体はできるだけ移動させない。
定位置に戻るのも人指し指でキーの出っ張りを探します。
目は使わない。
画面だけみながら、あいうえお、と入力してみてください。
間違えた時にキーボードを見ない。
指で探って正しいキーを見つける。
正しい文字が画面に出るまで指で探す。
キーの位置関係を目ではなく、指に覚えさせる。
それがブラインドタッチです。
毎日練習することが大事です。
試してみてください。
No.10
- 回答日時:
私は、1989年からパソコンを使っているので、もちろんブラインドのソフトも使って、練習もしました。
もちろん今でも、ブラインドで打てますが、まったく速くは打てません。
5年もして早く打てない人は、才能がないので、速くは成りません。
焦って早く打とうとすると、失敗打ちのほうが多くなります。
才能がない人は、できるだけゆっくり打って、正確に打てるようになることが、速く打つコツでしょう。
子供にピアノを教える教師によると、その子の手を触ってみると、分かるそうです。
つまり、柔軟な指でないと打てない。
練習ソフトは無駄です。
あれは、才能がある人のためのもの。
小説の文章などのほうが、飽きないし。
No.8
- 回答日時:
私も始めてパソコンに触って30年以上?
まだ、パーソナルコンピューターと言われていた頃からですが、タッチタイピングは出来ません。
左手は、ほぼ見なくてもキーを叩いていますが、右手はダメです。
タッチタイピングの練習なら、以下のサイトがお薦めです。
コツは手元は見ない。画面だけ見て打つ。
以下のサイトでは打つ指まで画面に出ます。
始めはとにかく慌てなくてもいいから、必ずきちんとキートップをきちんと捉える事が大切です。
練習は必ず毎日行う、でも1日5分で十分です。
今日10分やったから、明日はやらないというのはダメ。
https://www.e-typing.ne.jp/
以上、私がパソコンのインストラクターになるための指導を受けた先生の受け売りです。
No.7
- 回答日時:
YouTubeで学ぶのが一番早い。
私は英文タイプライターで、英語の文庫本をひたすら叩いたが、そんな奴今はおらん。(85) タッチタイピング - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3 …
No.5
- 回答日時:
指使いは出来ておりますか?
数字など、正しい指で押せてますか?
そういったことや、早く正確に速くなりたいならソフトは有効だと思います。
自分の実力というか、上達具合もわかりやすいので、モチベーションにもなると思いますよ(*^^*)
場所を覚えるというより、ついつい使いやすい指でキーボードを押しているといったことはありませんか?
正しい指使いで小指も薬指もスムーズに動かせることを意識しましょう。
それが出来ていればソフトでの練習はあまり必要ないかもです。
ファイト\(^o^)/
No.3
- 回答日時:
私の場合、初めて買ったROM BASICのパソコン(当時はマイコンと言った)に、カセットテープに入っていたタイプ練習プログラムを読み込ませて、ブラインドタッチの練習をしました。
(あの頃は、パソコン通信さえも無く、秋葉のラジオ会館の3Fから上は、すべてが家電とかパソコンがらみのお店で埋まっていた、楽しい時代でした。)
練習を始めたときは、タッチスピードがかなり遅くなったものですが、しばらくすると、それなりにタイプできるようになったものでした。
ですので、タイプ練習ソフトで練習するのはいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード ブラインドタッチの練習法 10 2022/07/19 14:28
- 怪我 大谷の真似してスイングして指を痛めてから九ヶ月経ってるのですがいまだにちょっと中指がおかしいのですが 2 2022/05/27 00:28
- SOHO・在宅ワーク・内職 WEBの在宅の仕事を始めたい。皆さんどうやって始めていくのですか? データ入力、ライティングを始めた 3 2023/07/18 21:04
- その他(悩み相談・人生相談) 新しいことを一気にいくつも始めるのは無謀ですか? 転職しました、やってみたらやはり仕事があいません、 1 2023/08/11 11:41
- 事務・総務 未経験で事務 7 2022/06/30 06:49
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 2022年に不合格、2023年今年の行政書士試験に向けて勉強しています。 昨年の教材で合格革命肢別過 1 2023/05/12 15:44
- システム科学 タイピング能力について 3 2022/07/23 13:36
- ホテル・旅館 ホテルフロントの電話受付について。 フロントで働いてる人は、お客さんから宿泊予約の電話がかかってくる 1 2023/06/30 14:11
- デスクトップパソコン ゲーミングデスクトップPCでマインクラフトなどの比較的負荷が軽いゲームを録画・編集・エンコードしてY 3 2023/02/09 21:44
- 一戸建て 太陽光発電の売電価格 4 2022/04/13 07:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お札を上手く扇形に開けません。
-
糸+白+羽+東=? で出来上がる...
-
あまりお金を使わずパソコンの...
-
今日、大学受験に向けての面接...
-
2階から飛び降りたら、どの程度...
-
ビジネスでのタッチタイピング...
-
初めて取り組むことに不安が大...
-
家で黒板にチョークで文字を書...
-
楽しくタッチタイピングが練習...
-
動植物や地域資源の活用に関す...
-
声を高くする方法で
-
耳からコインだす手品
-
滋賀県内でマイカー持込で練習...
-
男子力について
-
今更ながらブラインドタッチを...
-
なんとかなんとかアンドなんとか
-
勇気が必要な場面や出来事を教...
-
模造刀の使用について
-
タイピング
-
ブラインドタッチをマスターしたい
おすすめ情報