dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何故に精神障害者が多いのでしょうか

A 回答 (5件)

昔はただの個性と思われていたものが現代の医療解明によってそれが精神障害であることがわかってきた。



故に昔とは見えない部分含めると数は変わらないものの見える部分が増えてきて多くなったという印象
    • good
    • 0

近代医学と言えども、この精神の問題についたは解明されていないのです


深層心理学者のユングやフロイトと言えども、精神の構造の一部分しか解明していません。
精神とは、あまりにも不可思議で、今だ、茫漠たる未踏の領域と言えるのです。
    • good
    • 0

まともであるという精神の定義がおかしいからじゃないですかね?



そもそもまともってなんですかね?

現代の文明社会で社会生活に適合した従順にロボットのように
決まったことを規則正しくただ淡々とこなしていく行動ができる
人が普通のまともな人なんですかね?

人間には様々な能力があり、例えば統合失調症の病気の症状、気質の
一つである、疑り深くなるとか物音とかに敏感になるとかそういうのも

太古の昔、人間が猛獣や敵対する他の部族を素早く感知するために
高まった、そういのを察知するのには必要な気質だった
ともいわれているし、

病気で、文字を文字として認識出来ないという人も
現代人が失ってしまった、文字を文字の形としては認識できな
別の認識系統が発達した人であったりと

普通と言われる人がスタンダードなわけではなくて

物事のゴールにたどり着くための手段や方法はいくつもあるから

ふつうという方法でいけないのであれば
別の方法をつかえばいいだけなので

そういうのを許容しない社会が問題なのであり、
ふつうを無理に定義することのほうがもんだいなのではないかと
おもいました

以上、参考になれば幸いです。
(*´ω`*)
    • good
    • 0

食品添加物・人工甘味料・果糖ぶどう糖液糖・アクリルアミド・トランス脂肪酸・白い悪魔の3兄弟(砂糖・白米・小麦粉)が原因です。

政府が放任しているし、国民は野放図に摂取している。精神疾患が増えるのは当然なのです。
    • good
    • 0

精神障害者が生き延びれるほどに平和だから。



ドイツのジョークにこんなものがあります。
1946年現在、東西ドイツ両国内に精神病患者は一人も居ません。
(ナチスが患者と精神科医の両方を全員粛清しちゃったから。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!