重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

事故や事件で亡くなった方の現場にはお花が供えられていたり、手を合わせている方がいますよね。


あれは亡くなった方の知り合いでしょうか?

亡くなった方とは顔も知らない無関係だけど可哀想だと思い、わざわざお花を買って供えたり手を合わせている方もいるのでしょうか?

あなたは事故や事件現場にわざわざお花を買い供えたり、供えなくても足を止めて手を合わせますか?

顔も知らない無関係な人が亡くなってもどうでもいいって思いスルーしますか?

A 回答 (4件)

>あれは亡くなった方の知り合い…



知り合いもいれば赤の他人も多くいるでしょう。

>亡くなった方とは顔も知らない無関係だけど可哀想だと…

そんな人も多いです。

>あなたは事故や事件現場にわざわざお花を買い供え…

そこまではしません。

>顔も知らない無関係な人が亡くなってもどうでもいいって…

そんな無慈悲な人間ではありませんが、いずれゴミとなってしまうのです。
後片付けする人のことも考えないといけません。
    • good
    • 0

③わざわざ花を買わないです。


よく通る道で
大阪・北新地の クリニック放火殺人事件があった。
信号待ちで(渋滞)で止まり気が付いたら 心の中で手を合わせる程度です、気が付かないで行くときの方が多いです。

会社の近所に 細い道の交差点で亡くなられた人がいて 命日の時にたくさんの花が手向けられてます、ただ何日経っても誰も片付ける事もなく 町内会と家の人が片付けてます なんだかな〜。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あの事件はかなり痛まかったですね
当時は溢れるくらいの花束が供えられてましたね
1年が過ぎた今では少数らしいですがまだ花が供えられていますね

お礼日時:2023/01/21 11:07

山上容疑者にも現金100万以上の献金や差し入れが沢山来てるので


やはり、ニュースになると
お気持ちを形で表す方
いらっしゃると思いますよ
    • good
    • 0

一般的には


理性が有る無しの分かれ目

何も思わずスルー出来るなら
犬猫クラス
若しくは異教徒
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!