
業務スーパーはその地域の貧乏人が集まる貧者の巣窟ですよね?
私は普段は西友かマックスバリュに行っていますが、少し前に何気に業務スーパーに入ったら、その客層に驚きました。
とにかく安くて大容量を求める、安かろう悪かろう食品を求める、明らかに他のスーパーとは違う底辺臭漂う人々でありました。
同じ空気は100円ローソンでもあります!
歩き方一つとっても、がさつで落ち着きがない人々なのです。
私はこういう仲間に入りたくないので二度と行きませんが、皆さんは業務スーパー利用されているのですか?
謎食品が多すぎて身体にも良くないそうですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 グルメ貧乏 5 2023/02/12 08:38
- スーパー・コンビニ 店員の態度 4 2022/12/22 18:50
- スーパー・コンビニ 何故100円ローソンは、あまり普及しないのですか? 大泉学園の長久保に100円ローソンがあり、 非常 2 2022/05/20 09:33
- 食生活・栄養管理 貧乏です。油揚げと牛乳でタンパク質とっていれば肉食わなくても大丈夫かどうか知りたいです!! 9 2022/10/06 17:37
- スーパー・コンビニ お客さん用の段ボール 8 2023/05/15 15:07
- スーパー・コンビニ 人件費あげて値上げしたクソスーパーと人件費あげず値上げしないスーパー、客が前者使うメリットなにかある 5 2023/03/26 22:03
- その他(悩み相談・人生相談) もし財布にお金がいつもあり毎日お金に困らなかったらどんな人生だと思いますか? 7 2023/08/02 23:40
- 介護 業務スーパー 輸入食品がたくさん どれがおすすめ? 2 2022/06/18 15:49
- 友達・仲間 スーパーのセルフレジ 8 2022/08/29 14:53
- 節約 貧乏性は悪いこと?自分の好きなことにお金を使って何が悪い? 12 2022/06/26 15:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
パーセントそのもので割ると何...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
洗面所に100均で買った吸盤の小...
-
1.5割引は何をかけたらいいです...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
ロフトとか東急ハンズって、何...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
渡邉というハンコは百均で売っ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
机の揺れを止めたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
助けて欲しいです
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
覗き見防止フィルターに付属さ...
-
パーセントそのもので割ると何...
おすすめ情報