

会社で仕事をしている最中、何かちょっとつまみたい! ということがありますよね。そんな時のために、デスクに常備しておけるスイーツを探しています。
個人的にアメやガムがあまり好きではないので、以前はキットカットのようなチョコレートやクッキーなどを置いていましたが、毎日となると、ちょっとカロリーも心配。特にダイエットをしているわけではないのですが、なるべくローカロリーで、おいしいスイーツがないかなと思っています。食べやすい個包装で、買い置きに便利なように、ある程度の数が入っていれば尚可です。
みなさんのおススメは何ですか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
冷蔵庫は利用できますか?
可能であれば「蒟蒻畑(ゼリー)」はいかがでしょう?
ローカロリーで個別包装されていますから、もしゼリーが嫌いでなければお勧めですよ。
私は一時期「プルーン」を食べていました。。鉄分補給になるので女性にはお勧めですが、ちょっと糖分が高いのが気になるところです(^_^;)
冷蔵庫は利用できます。ゼリーも大好き。夏に向かうこれからの季節にぴったりですね! ぜひ買ってみたいと思います。
私も、鉄分補強が特に必要だったときプルーンを食べてました。でも、ドライフルーツ類もやっぱり糖分が高いんですね。
とても参考になりました。ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
私もデスクワークで、疲れたときにつまみ食いをしょっちゅうしちゃってます。
私のポイントは、「ひと口で頭の疲れが取れるもの」なので、どうしてもチョコレートや甘いもの系が多いんですが、最近お気に入りなのが、
・ちょっちゅね 黒糖
です。黒糖がひと口サイズで個別包装されているので引き出しに常備しやすいし、数を決めて持っていけば食べ過ぎることもないかな~と思います。
角砂糖をそのまま食べる感じなので、頭の疲れはばっちりとれますが、あわない人はあわないかも…(>_<) その場合はピーナッツ入り黒糖をためしてみてください(笑)。
ちなみに気になるカロリーはひとつ15キロカロリー前後かな? ダースチョコがひとつ25キロカロリーくらいだったかと思うので、目安になればと思います。
以前千葉のららぽーと内にある沖縄アンテナショップで買ったんですが、通販もしてるみたいなので、利用できそうならぜひ!
参考URL:http://www.rshop.ne.jp/sy/swecyocyune.html
黒糖は、素朴な甘さがいいですね。カロリーも控えめのようで、一口サイズも魅力的。ぜひ買ってみたいと思います。ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
再びReffyです。
タカノに確認しました。以前は通販ページがあったのがなぜか消えているそうです(ダメじゃん?)パッケージにはフリーダイアルでオーダー受付もあるのですがここに掛けないので……。本店にかけてでテレフォンオーダーと伝えて頂くと通じるようです。送料は多少かかってしまうようなので、他のご用件などの時にまとめて使われるといいかもしれませんネ。
本当にお勧めなんですもの。
あとは……麦工房のラスクフランセ。これも通販が多いですが、ちょっと小腹がすいたときにはおいしいです。
参考URL:http://www.mugikobo.co.jp/new/index7.html
更なる情報ありがとうございます。これは、何が何でも食べなければという気分になってきました。新宿へ行く用事を無理やり作ってでも買ってきます。
麦工房のラスクフランセは以前お土産にいただいて、とっても感動した覚えがあります。あのサクサク感がたまらないんですよね。私も今度、通販してみようと思います。
ところで今サイトをのぞいたら「焼きチョコレート」なるものの存在を知りました。これもおいしそう! 皆さんの情報だけで、ヨダレが出てきそうです…。
No.8
- 回答日時:
先日、見つけたのが、こんにゃくチップ。
味付けをしたこんにゃくを乾燥しているもの
なのですが、味がいまいちでした。
どうしても、お腹が空いてなにか口に入れた
いときにはいいかもしれないです。
あとは、ドライフルーツ。
私は、イチジクやリンゴチップ食べています。
うーむ。味がいまいちというのは、ちょっと…。それほど切羽詰った状況でもないので、できればおいしいものを食べたいです。
リンゴチップっておいしいんでしょうか? 私はバナナチップがちょっと苦手だったりするのですが、気になります。今度買ってみますね。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
私のお気に入りです。
蒟蒻畑
http://www.mannanlife.co.jp/
ぐーぴたっ
http://www.gu-pita.com/pc/products/index.html
「プチシリーズ」と「チョトス」
個包装ではないですが、1つが小さいので口に入れやすいです。
http://www.bourbon.co.jp/top_d.html
「プチ&プチポテト」「プチケーキシリーズ」
「カップスナックシリーズ」をクリックしてみて下さい。
蒟蒻畑は他の方からもお勧めがあったので、試してみたいと思います。
「ぐーぴたっ」は、名前は知っていましたが食べたことありません。今度買ってみようかしら。これもマンナンが入ってるんですね。
最後のスナックやチョコたち、結構好きです。ただ、これをひとつ開けてしまうと、途中でやめられなくなっちゃうのが難点なんですよね。
情報ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私はアラレ系というか豆系が多いですね。
ピーナッツとかミックスナッツ、グリーンピースなどなど・・・
最近は個包装のものが売ってるので便利です。
おすすめはわさびグリーンピースですね!
ただ喉が渇くのでご注意を!!
余談ですが、スルメイカもものもちがよくていいのですが、すごくイカ臭くなるので危険です!!
ナッツは大好きなのですが、たしかアレは高カロリーだったのでは?? でも、グリーンピースならいけそうですよね。わさびグリーンピースおいしそうです。ぜひ探してみようと思います。
オフィスでスルメイカしゃぶるのは、ちょっと勇気が要りそうです。私は小心者なので遠慮しておこうかしら…。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
バニラシードとバニラビーンズ...
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
spi 非言語 教えてください
-
クッキーって腐りませんよね?
-
最近はチョコレートを。
-
お菓子の箱の中に入っている紙...
-
デコレーションしたケーキをホ...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
1日中お菓子しか食べてない友達...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
お菓子配りのときのマナー
-
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
パン焼成用の窯のダンパーにつ...
-
ベイクドチーズケーキを焼いた後
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
賞味期限2ヶ月程過ぎたポテチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近はチョコレートを。
-
spi 非言語 教えてください
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
庭で取れた杏の種で杏仁豆腐?...
-
ベイクドチーズケーキを焼いた後
-
パン焼成用の窯のダンパーにつ...
-
お菓子配りのときのマナー
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
おすすめ情報