
娘は15歳 最近の経過です。
昨年膝の軟骨が欠けて 手術しました。
クラブ活動とはいえ、軟骨が2cm角で
かけるのは と、心配が残っております。
比較的疲れやすいのか、よく眠るのです。
本人も、とにかく眠い、と言ってます。
休日など12時間から14時間 寝ます。
最近 何かをつかもうとするとき、落とすそうです。
ペンや櫛をつかもうとするとき 落としたりしたそうです。
体の柔軟性はないほうです。筋肉はやや硬いほうです。
最近少食になりがちです。
親として気づくのは、この程度ですが、
なにか潜在的に 病気があるのか心配です。
ご意見お願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最近は、大陸からの大気汚染や異常気象の関係で、また気候も不安定ですしね、生活習慣、食事やストレスなどで、そのような事が改善される事もあるかもしれませんし、症状から疾患、健康上の問題が確かにあるかどうかも、まだ分かりませんし・・
最初は、手術をされた病院、担当医師を尋ね、術後の経過に関して、心配があるという事で診察を受け、結果に応じ、更に調べても貰うために何科での検査が必要にのかを伺ってください。
解決しそうに無いようでしたら、別の病院の専門医を紹介して頂く最適なのでないでしょうか。
何か重大な疾患などのシグナルだったら、一日も早く原因を見つめてあげることです。
ご親切にご丁寧なご回答 誠にありがとうございます。
貴殿のご回答に 私たち家族も幾分癒されます。
今後適切な処置が出来るよう してあげたいと思います。
・・・・ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
まずは、クラブ活動で膝を骨折した事に関して、やり過ぎ指導があったかどうかなど、先輩によるシゴキなども含め、もっと状況を把握する必要があるように思いました。
休みの日に長時間眠る人は少なく無いと思いますが、中学生頃だと、普通は寝る間も惜しんで遊びたい時期なので心配ですよね。
あとモノを良く落とす事に関しても、クラブ活動でのハードな運動による披露や後遺症、麻酔や医療関連のミスを疑ってしまう内容です。
いずれも隠蔽されていると中々発覚し難いものですけど・・
とりあえずクラブ活動に関しては、事情を伝え、現在の運動系からは、少し遠ざかってみるというのはどうでしょうか。
頭部を強打していると、微熱が続いたり、時々、そう言う事(眠気(←気圧や血中の酸素濃度にも左右される))があるとは聞いた事がありますけど、いずれにしても現実的には、専門医でないと判断もできませんから、事情をもっと良く調べて、専門医の元でメディカルチェックを受ける必要もあるのかも知れませんよね。
ご丁寧にありがとうございます。
クラブ活動はやめることになりました。
今後経過を見ながらと思っています。
病院は何かの診察をすればいいでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
紙に写った筆圧の跡で、文字を...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
パーカーのソネットで色と軸径...
-
建退協証紙の手帳コピーの提出
-
手相鑑定お願いします!!
-
物に対して全くと言っていいほ...
-
学校で教員が授業中に使うタブ...
-
A1サイズや半ギリサイズの厚紙...
-
PowerPointファイルを開く際に...
-
水性ボールペンのインクがでな...
-
マクロ F8が効かない
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
文房具について。 ラミネートし...
-
outlook文字色付け/マーカーのV...
-
IDEノートPCにSATAのSSD
-
字が汚い人って頭悪いんですか?
-
英検受かりそうにない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
料、代、費の使い分けについて
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
シャー芯が足の裏に刺さりまし...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
文房具について。 ラミネートし...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
なぜなら~で始まった文章の終...
-
学術論文と研究ノートの違い
-
自分で刺青の方法は?
-
机にカーボンで書いた文字が移...
おすすめ情報