
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
卒業するほうが絶対良いです。
ちなみに、一部の技能エリートは確かに中卒で就職しますが、その後「会社の金で」高校を卒業するので実際の最終学歴は高卒です。中卒じゃありません。
No.6
- 回答日時:
私の母の例を出すのがあなたの質問に適切かどうかはよく分かりませんが、お話します。
母がまだ30代後半の時に,40代後半の父が急性心不全で前の日普通に仕事していたのに、次の日にその日のうちに数時間後(体調がおかしくなってから)で亡くなりました。
弟中1、私中3の受験生、母は専業主婦だったけど、すぐ働かざるを得ませんでした。
仕事を紹介してくれる人がいましたが、母は学歴が無かったため事務職の採用試験すら受けることが出来ませんでした。後に調理師免許は取得したけれど。
中卒でも有能な事業主になってしまえば,話題になってもハンディにはならないんです。斎藤一人氏のように。
でもね、一般的人は中卒だと選べる職種が非常に限られてしまうんです。当時はまだ女性ドライバーが少なく、母は運転免許を持っていなかったので、さらに仕事が限られました。結局寮母のサポートと言えば聞こえは良いけど、掃除のパートさん兼食堂の手伝いで子供を養いました。
母は学歴がなくて、悔しくて泣いていました
だから、留年しても高卒の方が、世間的にも通りが良いと思います
職業の幅を広げるためだけでも、私の母の例もありますし、高卒の方があなたの役に立つと思います。
No.5
- 回答日時:
休んでも「卒業」した方がいいですよ。
私がそうでした。
交通事故で1年休学し、復学したが慣れずにもう1年休学し、6年掛けて卒業しました。
履歴書には「高卒」と書けますし、就職先も広がりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
昼休み一人で食事する男の子
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
私立高校から公立高校への転校...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
教育実習の内諾をいただきに行...
-
高校生です。朝から頭がめっち...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
高校でペアダンスをした経験が...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
恩師を食事に誘うのは失礼ですか?
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
大学へ高校の卒業証明書を郵送...
-
高校の入学式の前にオリエンテ...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
卒業後の学校訪問時の服装
-
高校二次募集で、おちたら、も...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
高校の三学期の成績の付け方を...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
札幌平岸高校の今年の倍率は"1....
-
卒業後、学校に行くときの服装
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
今日兄の高校の卒業式に参加す...
-
高校の卒業式が終わった後に退...
-
高校入学や大学入学には親以外...
-
高校卒業後かつ大学入学前の18...
-
保護者から好意を持たれたら先...
おすすめ情報