
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私の学校の先生はスーツの人もいれば、そうじゃない人もいます。
ただ、私のところの場合は比較的障害の軽い生徒(健常と変わらないくらい)なのであまり参考にならなかったらすいません。
ですが、体育の先生とかスポーツウェアでしたし、実習生はスーツが多かったですよ。
国語の先生は私服の先生もいます。
No.1
- 回答日時:
配属後の勤務時の服装のことを迷っているんでしょうか。
それば特に児童生徒の発達課題によると思います。小学部では汚れることが多いので、わたしの勤めていた学校は、出勤する先生も、ほとんどスポーツウエアでした。通勤服はもちろん自由です。職場についてスポーツウエアに着替えていました。介護体験に来る教員養成課程の学生もスポーツウェアを切るのが普通でした。実習で行くのならスポーツウェアの方がいいです。動きにくい普段着で言ったら、何も言われませんが、内心ドン引きされます。常勤でいた時、たまに私服で来る学生がいましたが、お客さんみたいな立場に見えます。何もする気に見えないのです。実習ならそれなりの動きやすい服装で行かないと、保護者に見られたらなんか言われると思います。あなたは実習の頃の服装を思い出して、配属後の服装を考えてるってことですね。教室内の授業ならスーツでもいい時はあります。地域のスーパーに見学に行く時もスポーツウェアでした。生徒の就職などの卒業後の進路開拓で、外に出る時はもちろんスーツです。TPOですね。わたしがいたのは小学部で自閉傾向の強い子の中で、教室でいきなり放尿したり、食べ物を手づかみで食べたり、とにかく目が離せないことが多かったので、服は汚れることもありました。毎朝園庭で運動もしますし、服は両方用意しておかないと、ない時に『え?どうして持ってこなかったの?』みたいな扱いを受けると思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 どちらのこども園にするか迷っています 1 2022/11/28 00:12
- 学校 介護系の学校に通っていますが潔癖症気味の子がいて実習中は全身防護服で覆って実習しています。 防護服っ 2 2023/08/25 13:57
- その他(病気・怪我・症状) 基礎疾患があるから防護服着て予防することってありますか? 介護系の学校に通っていますが潔癖症気味の子 3 2023/08/28 05:10
- キッズ・子供服 小学生、中学生の制服についての質問です。 制服は小学校の6年間で何回、中学校の3年間で何回買い変える 4 2022/06/21 10:51
- メイク パーソナルカラーに関しての質問です。 私は1stブルベ冬2ndブルベ夏です。 服装がブルベ夏の色味の 1 2022/10/02 17:19
- その他(メイク・美容) パーソナルカラー:1stブルベ冬2ndブルベ夏 顔タイプ:ソフトエレガントとクールの間と言われました 2 2023/03/03 06:03
- 発達障害・ダウン症・自閉症 娘が自閉症アスペルガーって診断され一年が経ちます。多分、一見わかりません。 まだ幼稚園ですし、普通に 3 2023/08/18 21:31
- 求人情報・採用情報 この求人はブラックだと思いますか? 月給26万5,000円 ~ 35万円 交通費支給あり <想定年収 9 2023/01/07 13:43
- その他(学校・勉強) 知的障がい・聴覚障がい・視覚障がい・肢体障がいなど様々な障がいを持っている生徒が通う特別支援学校(養 1 2023/02/21 22:56
- その他(悩み相談・人生相談) 来年2024年4月に小学生になる知的障がいがある息子がいます。 特別支援学校は小学1年から行くのがい 1 2023/02/14 17:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門学校の入学式ってリュック...
-
専門学校入学式に持つカバン(...
-
入学式後のオリエンテーション...
-
仕事のまなび場 っていう項目で...
-
専門学校の学籍簿用の証明写真...
-
言語聴覚士の学校の服装について
-
出勤時の服装について。 初めま...
-
郵便局の配達の研修に行くので...
-
今度入社前オリエンテーション...
-
昇給月15000円って多いですか?...
-
専門学校、前期で授業を4回休ん...
-
専門学校の欠席日数って就活に...
-
ヤリチンになる方法を教えてく...
-
Fランク大学でも工学部情報工学...
-
今から親に専門学校行きたいっ...
-
准看護学校を四年かけて卒業し...
-
トイトレ
-
専門学校中退した後違う専門学...
-
高1男子です。僕はエンジニアを...
-
専門学校を辞めて自分のやりた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入学式後のオリエンテーション...
-
専門学校の入学式ってリュック...
-
専門学校の入学式は手ぶらで大...
-
専門学校入学式に持つカバン(...
-
郵便局の配達の研修に行くので...
-
専門学校の学籍簿用の証明写真...
-
至急!明日のオリエンテーショ...
-
専門学校のオリエンテーション...
-
専門学校の入学説明会の服装っ...
-
オリエンテーションについて
-
出勤時の服装について。 初めま...
-
日本工学院の入学式の服装について
-
特別支援学校の先生方は、冬の...
-
予備校の入学式
-
服装についてです 専門学校の入...
-
学生証の服装
-
自衛隊の試験を受ける時の服装...
-
オリエンテーション+入学式
-
専門学校の願書の写真
-
明日看護専門学校の入学説明会...
おすすめ情報