
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
IPoEでポート開放ですね?
出来なくもないようですが、私はあきらめました。
ネットで検索しその通りにやってみたのですが、うまくいきませんでした。
IPv6 ポート開放 で検索してみてください。
ぷららに聞いてみてはいかかでしょうか。
質問者様とは違いますが、ドコモ光、OCNで頼みもしないのにいつのまにやらPPPoEからIPoEに変わっていました。
IPv6になってよかったなと思ったのもつかの間、質問者様と同じような状況になってしまい、解決方法を模索したのですが手詰まり。
OCNに問い合わせたら出来ないの一点張り。
結局OCNに連絡しPPPoEに戻してもらいました。
※契約者本人確認と契約番号みたいなのが必要です。1時間くらいで切り替わります。
知り合いの工事の方に聞いたら、「あ~」と言ってました。
※YAMAHAのルーターならできるようなことをちらっと言っていたのですが、いかんせんYAMAHAのルーターは高額で高い授業料を払った挙句出来なかったら目も当てられないということで冒険はしませんでした。
ゲームもしないし、動画を見ていても落ちることはないのでPPPoEが廃止になるまでこのままにしておきます。
お役に立てず申し訳ないです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッファローのルーターに変え...
-
ipv6 ipv4
-
リチャージWiFiでプリンターをW...
-
Wi-Fiルーターについて
-
無線LANの暗号化キーについて
-
無線LAN機器への不正アクセス?
-
クイック設定画面に行くことが...
-
バッファローの「無線引っ越し...
-
rakuten wifi pocket platinum...
-
パソコンを使うために
-
win10 終了
-
LANケーブルについて
-
Wi-Fiルーターの質問です ゲー...
-
LANジャックの取り付けで
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
光のルーターを1日中付けっぱな...
-
NTTルーター PR-500MIを使ってU...
-
カテゴリ6のLANケーブルを使っ...
-
Wi-Fiアクセスポイントの設定し...
-
ネットワーク内ループアラート
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
transix回線で契約、外部からIP...
-
Wi-Fiからインターネットにつな...
-
ネット回線を引き込めないアパ...
-
エクセル共有設定時に画像を挿...
-
宛先Googleの共有の候補を消し...
-
パソコン上で付箋の共有が「ぺた...
-
「web上」と「インターネット上...
-
Windows7で共有ボタンがグレー
-
楽天モバイルのポケットWi-Fiを...
-
wifi
-
OneDrive で共有したフォルダの...
-
Mail Distributorで送信できま...
-
毎日同じ時間にインターネット...
-
【Excel VBA】ネットワーク上の...
-
社内LANにつながるけど、インタ...
-
エクセルの共有が外れる
-
ハブを使用して2台のPCでデータ...
-
指定されたネットワーク名は利...
-
グローバルipアドレスってどの...
-
新ルータがDHCPサーバからIPア...
おすすめ情報