
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
白熱電球では「発火」を心配しますか? もちろん白熱灯は100℃くらいあり、火傷もするし発火による悲惨な事故もありました。
しかし多くの人が白熱灯の発火をあまり心配しないのはガラス球や台座部品が高耐熱だと知っているからです。また白熱球が劣化してもフィラメントが切れるだけで安全だと知ってますよね。ところがLEDに関しては全く知らないというのが実情です。ですからすべてワット数で考えてもらえばいいかと思います。ジュール熱の計算だとややこしいので感覚的に考えてください。100Wの電球はとても熱く発火事故があるかもってわかりますよね?でも5Wのナツメ球だとどうでしょう?熱くないです。熱が出ても放熱されてしまうので熱くならないのです。かりにLEDがどんな故障であろうと、どんな状態であろうと、すべてはこのワット数という熱量以上の放出はありえません。5WのLEDライトでしたら短絡であろうが断線であろうが発火する可能性は低いです。まずはどの程度の電力使用量なのかを確認してください。変色、発熱、破損などしている回路は電気の知識がなければ基本的に廃棄すべきです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TOKYO MERで肩につけてるライト...
-
ジュークのハロゲンライトをLEDに
-
ライトエースバンはオプション...
-
ソーラーライトが付かなくなっ...
-
レジンのライト?に布を入れて...
-
自転車のライトについてアドバ...
-
崖の上のポニョに出てくるライト
-
折りたたみ自転車のライト
-
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
-
スマートキーの赤い点滅ランプ...
-
EAのゲームで画面が点滅する
-
雷が近くでなっている時に、リ...
-
PD対応充電ケーブルのランプの...
-
暗い時だけ人感センサーの働く...
-
オーディオインターフェースのU...
-
玄関にあるセンサーライトが何...
-
ノーリツのレンジフードが作動...
-
フォグランプ
-
PS3コントローラーが充電できな...
-
エクセルで、セル内の文字を点...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジュークのハロゲンライトをLEDに
-
ライトエースバンはオプション...
-
車の前の方のライト?をピンク...
-
自転車のライトについてアドバ...
-
TOKYO MERで肩につけてるライト...
-
コンパクト形蛍光ランプの取り...
-
LEDライトから出る放射線はライ...
-
人感センサーがほぼ全て壊れま...
-
24V車で100Wのライト(LED)を点...
-
セブンイレブンにペンライトは...
-
植物育成LEDライトと普通のLED...
-
tiktokライトの大会は年何回あ...
-
iPhoneのLEDライトに色の変え方...
-
ソーラーライトが付かなくなっ...
-
LEDテープライトが発火すること...
-
雨どいにつけれる? このソーラ...
-
新婚さんカップルにお聞きしま...
-
ソーラーライトをDC電源にしたい
-
晴れた昼間でも、車のハイビー...
-
snapon ライト 電池交換
おすすめ情報