プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

本人の目の前で、本人がいないかのように悪口を言う人間の気持ちについて解説をお願いします。
喧嘩を売る気があるなら、私は直接面と向かって言った方が早いと思うし、実際そうします。が、聞いていても良いと思っているのか、本人が聞いていることがわかった後も気まずそうな素振り一つ見せません。
怒りに任せて陰口言うならまだ分かりますが、勝手に解釈した穿った見方で悪口を言うのは、要するに八つ当たりであるわけで、何の非もないこちらとしては、納得いきません。
そういうことが、今回だけでなく、度々ありました。(とはいっても片手で数えられる程度ですが)

私は人に努力を見せないので、得をしているだの、贔屓されているだの、不当な評価を得ることもありましたか、こらえてきました。

さらに、言われた相手は個人的に可愛がっていた人間で、困っていたらいつも味方になってきました。それにもかかわらず、そんなふうに思われているんだと知り、結局何一つ伝わらないんだと、どっと疲れを感じ、ひどく残念に思いました。

私はどうかかわるのが正解なのでしょうか。

A 回答 (2件)

仏教に「因果応報」という言葉があります。



「因に応じた結果が報う」ということで、良いことをすれば良い結果、悪いことをすれば悪い結果を受けるということです。

しかもそれは、ほかでもない自分自身にすべてやってくるのです。

陰口というのは、仏教では「悪口(あっこう)」と言われ、悪い行いの一つに挙げられます。
その結果は、相手に行くのではなくて自分が受けるもの。
陰口を言われる側になることもあるでしょうし、陰口を言ったことで信用はなくなるでしょう。

お釈迦さまは、不幸になりたくないなら決して陰口を言ってはいけないと戒められています。

陰で言うなら褒め言葉がいい

関わり方で悩む時間をつくるのももったいないです。
放っておきましょう。 

そんな人はいつも誰かの陰口を言うのが性分(しょうぶん)で、 それで自分のストレスと発散しているだけ。

どうあってもわかり合えそうにありません。 

あなたは いつも通り 自分のままでいてください。
    • good
    • 0

>について解説をお願いします


無理。その人がどういうこと言ったのか不明だし。

質問全部見てもそれが示されてないので
肝心な「いったいどういう言われ方をしたのか」が不明では
あんたらの状況を近くで見てもいない赤の他人には判断できません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!