アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

量子物理学を使えば、磁力も「磁子」とかで説明できるんでしょうか?

A 回答 (6件)

磁力は基本的な4つの力の


電磁気力です。
電気と磁気は同じです!!!
電子が移動する時に自戒が発生し引力が発生しますワロス!!
    • good
    • 0

ボーア磁子で説明しています。

通常の物質では、量子的な磁力の向きがばらばらなので巨視的に外部に磁力を現しませんが、強力な磁場を掛けて着磁すると量子的な磁力の向きが特定の向きに多少揃う様になり、巨視的に外部に磁力を現す様になります。これが金属磁石/フェライト磁石/希土類磁石などとして利用されます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC …
    • good
    • 0

大統一理論では「モノポール」も予言されているんだけど, 今のところ見付かってはいない.



あなたのいうところの「『磁子』」とやらがそのモノポールと同じものを指しているのかどうかはわからんし, 地球上で見られる「磁力」はモノポールと関係なしに説明されている.
    • good
    • 0

磁力は「磁子」で説明できません。

磁子(magneton)は、電子のように特定の実体を示すものではなく、電子や陽子が持っている磁気能率(磁気モーメント)です。電子や陽子等の一つの特性と言えます。
磁気能率μ_mは、それが磁束密度Bの中で受けるトルクτとの関係が次式で定義されてます。(τ, μ_m, Bは何れもベクトルで、xはベクトル積を表してます)
τ = μ_m x B
なお、1ヶの電子が持っている磁気能率はボーア磁子と呼ばれてます。そして陽子や中性子にも磁気能率がありますが、それらは電子に対する質量比(約1/1840)だけ小さくなります。それは、トルクが質量に反比例することから納得できるでしょう。

磁力を理解するには、量子力学を持ち出す前に、電磁気学の範疇で電気力との関係を議論するのが先であると思います。特殊相対性理論が両者の間を結ぶ鍵であるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変興味深いご解説の数々、みなさん、ありがとうございました!

お礼日時:2023/02/05 08:39

捉え方で何とでも言えるが、「説明」ではない。



説明とはこういうもの↓

『素粒子と宇宙の疑問 知りたい肝心のところをとことん具体的に解説 ーこの世界は何からできているのか 宇宙はどのように始まり終わるのかー』 https://www.amazon.co.jp/dp/B08DNG1HS1
    • good
    • 0

そのようですね。


磁気単極子、モノポールで検索してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!