dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代女性に質問です。

24歳男です。 職場の片思いの8個上の女性(32歳)と美術館に行く予定で、チケットを事前にこっそり買っておいたりしたのですが、急遽相手の体調不良の為キャンセルになりました。
服装考えたり、カフェも和と洋2~3店舗考えて、夜ご飯もちょっとオシャレなところを予約したりなど、色々準備してただけにショックがでかいです。。。
また行こうと思えば行けますし、体調不良ということで誰にでもある事なので仕方ないとは思ってるものの、避けられてるんじゃないかとか、元々行く気は無かったんじゃないかなど色々考えてしまいます。。
どうすればいいでしょうか。。
なお相手からは、「落ち着いたら埋め合わせさせてください」と来ました。

最後に、相手からは既に支払っているものがあれば教えてくださいと来たのですが、美術館代分はもういいかなと思っており、相手に支払ってもらおうとは思っていません。皆さんこういう場合ってどうされますか???このような経験が初めてなので教えていただけると幸いです。

A 回答 (3件)

女性は好意を寄せられてることに気付いてそうですね。

体調不良も本当で、体力的にも万全な状態でデートに挑みたいと思ったのではないでしょうか。

自分のために一生懸命あなたが頑張ってくれたことも理解してくれてたので「既に支払っているものがあれば教えてください」と言ったと思います。流石に私も同じこと言います。付き合ってもないので。

代金を請求せず、違うことを請求してもいいのかなぁと思います。
埋め合わせのデート時にでも、本当はチケット買ってたことをバレるように仕向けて、相手を申し訳ない気持ちにさせて、払うと言い出したら、「払わなくていいんで代わりに次回もデートしてください!」って大型犬のような期待の眼差しで言われると、私ならデートしちゃいます。

「落ち着いたら埋め合わせさせてください」は社交辞令だとしても嫌いな人には言いません。職場では体調の心配をして次の機会を狙ってみてください。

女性の普段の対応が分からないので、その女性に意中の男性がいない場合のことを書いてみました。
    • good
    • 0

≫なお相手からは、「落ち着いたら埋め合わせさせてください」と来ました。

この連絡がもしなかった場合は、もう一回だけ誘ってみてください。もともと行く気がなかったとか、避けられてるとかじゃなくて、日々ぐらぐら迷ってると思います。で、もしそれでもだめなら縁がなかったと思ってもう忘れましょう。あなたの精神衛生上のために。
    • good
    • 0

相手の体調を気遣う連絡を入れて今回の件は終わりです。

請求はしません。
あとはお相手から連絡が来るのを待ちます。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!