これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

生後7ヶ月の男の子です。
生まれた時から、目線が合いにくいです。
首の座りは完全に座ったのが4ヶ月半くらいで少し遅く、体幹は少し弱いなと感じています。寝返りは完全に首が座る前、寝返り返りは6ヶ月半、ずり這いも始まりました。お座りは体幹が弱いですが、グラグラしながらも1人でなんとか2分くらい座れます。
いないいないばあなどあやすとよく笑います。

本題ですが、
目があいにくいということについて教えていただきたいのです。あいにくいとはどの程度のことを言うのでしょうか。
こちらから近くで目を合わそうとしてもなかなか合わせてくれません。しかし、1mくらいだとよく合います。それ以上離れてても、こちらを見てよく笑います。
20-30センチで、こっちを見て笑うこともありますが、50%くらいです。あとは、口元を見ていたり、目線を外され斜め上を見て笑ったり、、
あとは、抱っこして欲しいや眠たいなど、何か訴えがある時はこちらの目を見て泣いて訴えてきます。

目線が合いにくいので、自閉症が心配です。
よろしくお願いします。

2度の掲載になり申し訳ございません。

A 回答 (3件)

支援学校教員です。



生まれてすぐに近くの物に焦点を合わせられる赤ん坊はいません。ぼやんと大体の形を捉えるのが三カ月ぐらい。
つまり、明らかに視線を避けるのならば、自閉症の視線恐怖と言えます。

お子さんは、どちらかというと、焦点を合わせる視機能の筋力がまだ弱いのかと。鍛えるためには、遠くから声をかけて後を目で追わせるなどが良いのかと。

夜中に寝てくれない。常同運動をする。意味も無く手を目の前でひらひらする。知らないところを怖がる。などがあるのならば、別ですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

20-30センチのものから見えると書いてあるので、そのくらいだと目が合うのかと思っていたのですが、そんなこともないのでしょうか?上2人とは違うなと感じているので心配です。
遠くのものから、視機能試してみたいと思います。

夜中は7時間ぐっすり寝てくれ、常時運動は今のところまだありません。手をひらひらさせたりも見られず、知らないところも平気で、人見知りはまだしません。

とりあえず、近くではなく、遠くを意識してみます。
心強いお言葉嬉しかったです。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/02 19:43

身体的な成長発達は首の据わりが若干遅めですが、その他もほぼ平均的ですし、知能発達も7ヶ月現在の状態なら、問題ない印象です。

我が家の息子と比較させて頂いてるのと、私は小児看護学の教育を受けた経験から話させてもらってます。

7ヶ月というと、おすわり、早い子でハイハイ、離乳食中期、人見知り、(うちの息子はこの時期でつかまり立ち笑笑)などなど、様々な成長発達が現れますね。

視線が合にくいととの事ですが、健診で指摘を受けたのでしょうか?文面拝読させて頂くと、目が合いにくいのはまんまんちゃさんの主観的評価かなと感じました。自閉症「ASD」(?)にも状態の差が大きく、一概には言えませんが、自閉症でしたら、1度も言って良いくらい目は会わないと思います。
文面からはちょこちょこ目が合うようなので、私は心配ないかと思いますし、7ヶ月では赤ちゃん御本人の意志を確かめるのは難しく、意図的に目を合わさない時とそうでない時は医師でも判断が難しいです。

しかし、生理的欲求である、空腹や抱っこ、眠気があれば、目を見て自然と訴えてますよね?
まんまんちゃさんがお子さんと目を合わせて欲しい時に必ず合うかと言うと、もちろん100%ではありません。これは大人でも言える事ですよね?

何をきっかけにご心配されてるかは不明ですが、とりあえずお子さんの成長を見守り、心配な点は検診の時に確認して下さい。

私は妊娠育児アプリのベビーカレンダー 【通称 ベビカレ】を使用しており、助産師を始めとする医療従事者が直接お悩みに答えてくれます。よろしければ試して下さいませ

お子さんが健やかに育ちますように
    • good
    • 2
この回答へのお礼

長文ですありがとうございます。
4ヶ月の健診では、少しあいにくいけど、この程度ならまだ分からないと言われました。また、子どもが3人目なので、明らかに1人だけ違うので心配しています。
生理的欲求があるので、違うかなとも思いつつ、そうだったら、、、と思うこともあり。。
また、前回の妊娠後に多嚢胞生卵巣になり、自閉症の割合が上がるというアメリカの論文を見たので、心配がはあるばかりで、、、

ご丁寧にとても嬉しかったです。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/02 19:39

心配するよりも、これからどうするかを考えては?


まずは笑ってくれるなら笑わせてあげたり、とかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かってるつもりなんですが、どうしても考えてしまいます。
自閉症なら、それで受け入れて、この子に出来る限りの支援をしてあげたいのですが、今はまだどうにも動けないですしね。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/02 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報