アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
もうすぐ8ヶ月になる息子を育てております。
首がまだ座りません。もちろんおすわりも出来ません。
保健所の方、近所の医師とも相談し、何度か診察を受けてきました。
きちんとした検査をした方がいいということになり、地元の医師に紹介状を書いてもらって、子供専門の病院にかかり。、来月CTをとることになりました。初診では(所見では)「発育遅延」というふうに先生はおっしゃっていましたが、詳しくは精密検査後でないと、と言われました。(当たり前の話ですが)
いささか心配で検査結果前に質問させていただこうと思い、ここに書き込んでいる次第です。
だいたい遅い子でも6ヶ月7ヶ月までには、というのはよく聞く話ですが、8ヶ月になっても。。。と思って心配しています。

A 回答 (3件)

詳しくはわかりませんが、首のすわりの遅い子は自閉症の子に多いと言われています。


8ヶ月になっても首が座らないというのは正直初めて聞きました。
おそくとも、4、5ヶ月には首が座るときいていましたので。
専門の大きな病院で精密検査をすることをおススメします。
    • good
    • 0

検査をきちんと受けて結果を待つしかないと思います。



不安だと思いますが原因が分かれば対応の仕方も分かるので不安を抱えてる状況よりかは前に進めると思います。

首すわりの遅れとしてよく言われてるのは脳性麻痺・自閉症傾向の発達障害からくる身体的発達遅滞などです。

何が原因かは検査をしないかぎり分からないですがただ身体的な発達が遅れてるだけであればリハビリなどでいずれ追いつけると思います。
    • good
    • 0

現時点で大切なのは、検査結果についての説明をご夫婦(身近な育児協力者がいたらその方も)でうけれるようになさることではないかと思います。

お一人で説明を受けると、ただでさえ初めての内容に困惑させられるのに、帰宅後にほかの方に質問されたりして、困惑を広げることがあります。お子さんの状況について、ご家族が共通の理解をされていることはとても大切なことだと思います。すでにそのように日程調整されているのであれば、大変喜ばしいことです。その場で感じた疑問をきちんと質問なさるほうがいいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!